- 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:43:50
- 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:44:35
でも元からキマリって通されないだけのツノなしだよね?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:45:24
みんなが語らないと誰がキマリを語るのだ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:45:44
ティーダのチンポのおかげでFF10プレイヤーが増えてキマリの使えなさに注目が集まる可能性がある
- 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:47:51
キマリのネタはただ一点「性能がショボい」だからプレイヤーが増えたり復帰したりすればするほど再燃するんだよなあ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:51:53
召喚士は通す
ガードも通す
キマリは通さない - 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:54:43
インタとかリマスターだと器用貧乏だけど万能くらいにはなってるから、新しくプレイする人はそこまで感じないから大丈夫。
- 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:58:56
- 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 17:59:55
ネタキャラの座も性能もツノも失った哀れなキマリ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:00:47
小さいロンゾ!弱いロンゾ!
- 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:15:10
他のロンゾとようやく和解できたと思ったのにシーモアに全滅させられるのほんと酷え…
- 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:18:51
- 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:07:35
- 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:08:20
一見最弱に見えるけど、やり込むと最弱キャラ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:08:25
グアドのポショーンはよく効く
- 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:12:01
最強武器の作るのも面倒
ああいう時間制限あるミニゲーム苦手なのよ - 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:14:04
せめてODとは別に通常攻撃の青魔法があれば…
- 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:15:01
最初は敵の技が普通の技になる予定だったけど強すぎたんでOD技にして今度は弱すぎたけど納期のデーモンにやられてそのままになったと聞いた
- 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:16:33
よかった
俺の育て方が悪いんじゃなく皆そうなんだね - 20二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:16:58
キマリはなぁ…
どんだけやりこんでも、他プレイアブルキャラの後追いしか出来んのが…
リメイクしたらオーバードライブ無しで青魔法使わせて欲しいわマジで - 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:17:45
何か性能変わったっけ?それとも上級者盤の事?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:18:58
- 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:21:08
メンバーそれぞれに役割があるから敵によって逐一交代しながら戦う!ってシステムなのに器用貧乏丸出しの性能にするのはあまりにもあんまりだよそりゃ誰も使わんよ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:21:37
いっそ竜騎士方面としてジャンプ中無敵ですぐ戻ってくるジャンプとか全然降りてこないジャンプを使い分ける方がFF10に合ってたかも
よりによって竜騎士と青魔法ってFFのネタジョブ双璧を足して悪いところ抽出されるとかないわー - 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:21:47
タイマンイベントもあるけど…
- 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:22:45
- 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:23:12
七曜の武器は防御無視の効果もあるけどあれ物理限定だからルールーは別になくても困らんのは救いだがね
キマリもサポート寄りにすればさして問題にはならんし - 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:34:09
わざわざキマリ使わんってのが大問題ポイントだな
- 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:37:35
スフィア盤で初期位置からほとんど動かさずに
レベル4ロックと仲間の位置にワープ出来るやつ揃った瞬間アルテマ取る役目になってた - 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:48:33
なんでアーロンと貫通属性被らせたのかはFFX最大の謎
- 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:50:02
つい昨日動画サイトに上がってたFF10の戦闘中特殊会話集みたいなの流し見してたんだけど、キマリのセリフほぼほぼないも同然で笑っちゃった
- 32二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:50:13
どうせなら通常攻撃がワッカと同じで遠くの敵に当てられるとかならまだ使い道あるのに
- 33二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:55:20
やりこむとワッカは最強になるのになぁ「唸れブリッツボール!」(カンストダメの嵐)
- 34二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:06:30
キマリはロンゾの面汚し❤️
小さいロンゾ❤️弱いロンゾ❤️
ツノなし❤️ツノなし❤️ - 35二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:40:32
いつも思うけど太刀で貫通デフォはおかしくない
- 36二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 23:54:12
ネタにすらされなくなったら強さも話題もツノもないクソザコロンゾで終わりだろ、やめて差し上げろ
- 37二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:41:34
キマリのツノ♂気持ちよすぎだろ!
- 38二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:33:57
メンバーの入れ替えが簡単にできるせいで色々できるっていう強みがほぼ死んでるのが悲劇だね
- 39二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:38:52
貫通による競合相手が屈指の名キャラであるアーロンなのも厳しかった
別にワッカを貶める訳じゃないが、武器特性が彼と被ってればもうちょっと使われてそう - 40二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:41:20
- 41二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:41:49
自害せよ、ランサー
- 42二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:47:48
- 43二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:49:48
青魔法に関しては納期のデーモンって話は聞いたがインター版で変わってねえのはどういうことだ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:50:12
困り果てて死の宣告で殺ったわ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:59:33
戦闘に入るときにキマリのHPを低くしておいてリジェネやヘイストかかるアイテム使うだけでなんとかなるはず
訓練所モンスター並みのタフさはどうしようもないが - 46二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:08:40
ビランとエンケはキマリの攻撃力でHPが決まる
大体キマリが20回殴ったら倒せるくらいの数値になってる
アルティマニアかなんかの企画でキマリの攻撃力カンストさせたら200万くらいになってたのがあったな - 47二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:32:56
スフィアレベルに価値を左右されない技か多いせいでRTAでは大活躍するのが面白いところ
まぁ活躍って言うか自爆するんですけど - 48二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:36:23
パーティメンバーが4桁代のダメージを当たり前に出せるようになってきた段階でロンゾ3人が3桁前半のしょっぱいダメージで殴り合ってるのを眺めるのはなかなかシュール
- 49二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:46:51
Lv3キースフィアを盗むのが最初で最後の大仕事
- 50二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:06:56
速さがないと1回行動したら全然ターンが回ってこないからな
全員を平均的に育てたい自分はキマリは防御を1回だけしてボス戦の出番終わる