- 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:44:17
- 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:44:51
- 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:45:38
すいじょうきばくはつ強すぎ!!!!
ジャスティスブレイカーはトラウマ!!!!
…ピーチ縛ってたの?😨 - 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:46:27
俺はドラクエ8の双竜打ちでこうなってる
魔法使いだし杖に降ってたんだけどまさか武器スキルのが強いとは - 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:46:42
RPGだと補助魔法関係とか使わない事多いし攻撃が最大の防御に偏りがち
- 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:47:10
僕(言うほどベリナス神界転送するか?)
- 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:47:11
クッパジーノ構成でした……
- 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:47:22
子供の頃はバカなので効率プレイなんかしてねえのよ!
- 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:48:05
- 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:48:15
スマブラXでメタナイトが強かったなんて知らねぇよ…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:48:30
ポケモンはみんなフルアタ
秘伝技もってるやつ大量発生
捕獲要因なんていう概念はない
マスターボールは伝説にポイw
でしたねぇ… - 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:53:18
- 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:55:22
ビートルやポッポを突撃して無理やり突破したの
- 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:58:12
岩技使ってこないからヒトカゲでも余裕みたいなの見るたびに我慢で瀕死になった相棒の事を思い出すわ…
- 15二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:00:53
おちつけおちつけ たぶん1は「知らなかったそんな事…」って顔してるだけだと思うぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:01:35
- 17二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:02:17
最近の流行りで言うならワッカの強さは全然理解してなかったな キマリはまあ…育て辛いと思ってたが
- 18二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:02:38
男戦士が不遇と言われても戦士、魔法使い、僧侶で行きたかったんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:03:46
うおおおおメタルキングの剣最強最強!
え?キラーピアス装備してはやぶさぎりした方が強い? - 20二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:04:28
おいやめろ
ブラボで仕込み杖一筋だった俺に効く
終わった後スレ見たら割と弱武器扱いされててショックだったわ
ノコ斧?槍?しらん
聖剣?見たことねーよ!!! - 21二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:06:08
「ポケモンのチャンピオンクッソ強くて何度も負けたわー」
(かいふくのくすりとげんきのかけらでゴリ押ししたなんて言えねぇ…!) - 22二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:06:49
逆に説明書もないんだろうなってスーファミのゲームとかだと
Xボタンでマップを開くとか大事な機能一切知らずにやってたりして
もどかしくなる - 23二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:07:44
よくわかんなくて初期値ラウリィとジェラード送ったらラウリィだけ戦死しました…
- 24二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:07:48
- 25二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:10:51
- 26二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:55:26
俺はインターネットで事前に攻略情報を得ておいてから「リオファネスの城のウィーグラフ戦? あんなの楽勝だったよwwwww」ってなってるやつとは友達になれない
- 27二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:57:04
別にそこまで嫌いでないキャラがネットてボロクソ叩かれて悲しくなった
- 28二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:04:09
- 29二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:31:08
僕「キーファにそこまで怒り沸かなかったけどなぁ…」
- 30二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:08:44
タンバリンゼシカにもたせてたな…
- 31二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:11:35
僕「えっ!?このアイルー普通に育てたやつじゃないの!?(悪魔猫)」
- 32二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:33:49
こいつイラナイツだったんか…?とかがよくあるFE
- 33二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:35:33
メタナイトが強キャラだと知って自分の実力じゃないことを知ったぞ俺
- 34二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:36:10
FEは補強手段あったり運良く成長したりがあるからな
- 35二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:36:30
KOF99で俺しかケンスウ使ってなかったので俺はすごく強いということになっていた
- 36二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:39:54
ソシャゲでも似たような感じだな
僕「うおお!このキャラ☓☓☓は見た目が超好み!絶対にパーティINさせたろ!
キャラ○○○はう~んあんまり好みじゃないな…」
企業系wiki「キャラ☓☓☓の評価は…Cです!よほどではない限り使える場面は存在しません」
企業系wiki「キャラ○○○の評価はSです!絶対に引きましょう!どの場面でも活躍します!」 - 37二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:43:53
ネット民「小学生の頃FFとかドラクエとか風来のシレンとかめっちゃやり込んだよな!アイテム全回収とか隠し要素とか!」
自称発達ワイ「途中のボスで詰んだりダンジョンで普通に迷子やわ……FFとかドラクエを小学生で全クリとか無理やろ……アイテムとか隠し要素の情報もどうやって入手したんや……」 - 38二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 22:50:30
隠し要素はネットなくても当時は攻略本を持ってる奴がクラスに居たり
売れてるタイトルならコロコロとかが特集記事でちょっと言及したりとかあったような気がする…