ここだけ五次聖杯戦争でメドゥーサの代わりに

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:46:55

    ロスタムが召喚され、ヘラクレスと巨体ダイナミックバトルが繰り広げられる世界線

    ロスタム - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:48:41

    ギリシャのヘラクレスvsイランのヘラクレスか

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:52:21

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 18:53:59

    >>2

    ヘラクレスはギリシャにしかいないだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:00:07

    ○○のヘラクレスってその神話体系最強の英雄って意味でよく使われるけどロスタムに関しては明らかに先祖のクルサースパの方が強くない?ってなる
    まあ、このヘラクレスと比べられるのも12の試練に対比される七道程があるからだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:15:39

    英霊としての格はヘラクレスに負けてないが勝ち抜けるかは七道程の性能次第だな。

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:21:40

    >>6

    ロスタムは不死身ではなく、700年生きるほど長寿だったから、それと関連した宝具になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:35:38

    ロスタム自身は不死じゃないけどアフラマズダの祝福で不死と化した英雄イスファンディヤールを殺してたりするので何かある

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:44:34

    >>7 僕鯖でよく見るのだと通常よりも七倍あるHPバーっていうのがあるな。

    >>8 イスファンディヤールの弱点を教えたのシムルグなので霊鳥の助言みたいなスキル持ってそう。

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:48:55

    適性クラスはライダーかな?ラクシュ+生涯使った数々の武器を真名解放可能な宝具として持ってきそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:56:07

    ライダーで持ってこれるか分からないけどアルムザダールっていう鎚矛がある
    クルサースパ→ナリーマン→サーム→ザール→ロスタムと子々孫々と受け継がれてきた伝統ある武器

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:58:58

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:35:13

    >>8

    あれ唯一の弱点の目を矢で射抜いたんじゃなかったか

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:36:53

    >>7

    ロスタムも水と火と武器を無効化する鎧持ってる不死身だよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:21:42

    ふと思ったんだけど五次ライダーの代わりなんだからマスターは桜か慎二な訳だけど拝火の戦士的に桜はOKなのか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:46:49

    >>15

    ロスタム自身は魔王ザッハークの血も継いでるんで初期状態なら問題ない

    ただ、生まれとか体質とかよりも拝火教的には地上の闘争において善の勢力になるか悪の勢力になるかの選択が重要

    だから多分HF√だと悪の勢力になってしまったって認識されてしまう可能性も…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:27:19

    >>16 HF√になるとロスタムが味方側になる可能性があるのか。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています