DRAGON BALL 其之四百八

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:03:51
  • 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:17:43

    これが見たかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:20:55

    セルジュニアへの殺意がヤバい

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:41:35

    超サイヤ人の中で一番好きだわ、悟飯の超2

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:52:39

    ベジータやトランクスとほぼ互角のセルジュニアを腕の一振りで倒すのヤバすぎるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 00:54:21

    まさに千切っては投げ千切っては投げ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:03:36

    叫び声があーっ!なのお父さんとは別方向で心底怒ってて語彙力吹っ飛んでる感ある

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 01:50:50

    このときの悟飯は間違いなく主人公だった

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 02:48:42

    セルジュニアがグロい死に方してる所に殺意を感じる

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 03:22:15

    毎週浮かぶ「何この画力」

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 06:11:46

    グロ過ぎてアニメでは修正かかりました

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:53:25

    殴って肉体が消し飛ぶの怖い

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:06:08

    めちゃめちゃかっこよくて面白いから
    なんでこの路線で行けなかったんやろなあってなるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:14:15

    フリーザみたいに塵一つ残さす消し飛ばした死体はない
    これは17号が強くなったセルジュニアそっくりさんか

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:55:37

    >>14

    超のおまけ漫画で「確かにセルジュニアって、アニメだと煙になったけど原作だと頭吹っ飛んだだけだから、セルみたいに再生できるんだよな」ってなった

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:02:59

    >>9

    しかも全部頭だけ狙ってるんだよね…殺意しかない

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:18:37

    >>9

    >>16

    悟空が技巧派的な部分が多いから

    こういう圧倒的な暴力で叩き潰す悟飯のカッコよさが際立つとこある

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:24:27

    超のセルジュニアってどうやって復活したんやろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:32:51

    >>18

    セルの息子何だからピッコロ細胞を受け継いでいてもおかしくはないって言われてた

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:33:59

    結構タイムリーだね。そろそろ映画公開されるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:45:19

    今DB見返すと悟空やベジータもカッコいいけどガキの頃一番憧れたキャラは超2悟飯だったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています