守れ!しゅごまる 第25話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:21:01

    次回で終わりそうだなあ…最近の展開は好きだった分残念

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:23:12

    先週から明らかに締めにかかってたからね…
    残念

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 07:24:08

    おねショタェ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:16:49

    遊戯王ネタ好きだったのに…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:18:07

    来週、日常風景うつしてエンドかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:19:47

    >>3

    おねショタでは無いだろ!

    姉弟みたいな感じじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:21:36

    今週のここ好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:25:07

    これ終わったら、恋ピの方に戻るのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:26:42

    なんだかんだ細かいパロネタは面白かったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:30:08

    ギャグマンガ日和的な感じで、雑誌の掲載順最下位固定で続いて欲しかった感はある

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:32:16

    >>8

    調べたら休載中だったな

    戻りそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:52:04

    今週普通に最終回と思ったら違った

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:53:42

    なんで戦ってるのかわからないけど面白かった

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:59:23

    >>12

    別のが最終回だったからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:23:46

    道具の再登場のさせ方とか普通に上手いんだよなこの人

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:24:37

    果たして作者は恋ピに戻ってくるのだろうか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:24:48

    >>6

    おかあさん…

    実際すごくお母さんだったな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:25:45

    >>16

    休載扱いだからすぐかはわからんが書くと思う、ワノ国いっぱいネタあることだし

    でもまたオリジナルの新連載も見たいから挑戦はやめないでほしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:45:12

    さなぎの母性がどんどん強まっていくのも既定路線だったんだなあ
    父親に狂わされた子供を叱って善悪を教えていく母親みたいな対比なんだろうけど、しゅごまる達を実際に産んだ本当の母親に言及されてないのが怖い
    実験協力してた研究者の一人なのか、それとも本誌でお出しできない設定を編集に止められでもしたのか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:54:59

    挑戦はやめないで欲しいけどパロディに頼るのはやめた方がいいと思う
    恋ピは比較的ワンピースに特化してたから良かったけどこっちのパロディギャグはとっ散らかってわかりにくかった
    Twitterの漫画とか読んでるとこの人はオリジナルのギャグで勝負した方がいい気がする

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:22:39

    善悪の概念を持たず破壊のみを遂行する遺伝子の原動力が善意って説明はなんかしっくりこないわ。
    しゅごまるの場合は善意が原動力になっただけでスカルの原動力は単純に感情だよね?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:53:41

    そんな……このままだと遊戯王wikiのいくつかの項目に名を残しただけの漫画になっちまう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:59:15

    たぶん来週打ち切りなんだろうけど、この作品作者自身か恋ピのどちらかで補正乗っかってないと笑えなかったのかなぁ

    補正無しの一般読者からはどう思われてたんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:14:55

    >>21

    スカル遺伝子全般に言えるのか継承元の父親がガードだったからかしゅごまる個人の性質かはわからないが、少なくとも今回は誰かを守ろうとする善意をトリガーにスカル遺伝子が活性化したってだけじゃない?

    遺伝子の原動力というより、遺伝子が働き始めるスタートのための原動力って感じだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:39:00

    前回今回とギャグなかったけど、シリアスも割と面白いな。絵柄的に完全シリアスものは厳しいんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:54:17

    パロディはどうしても元ネタありきになっちゃうからね。先々週の遊戯王は「こいつ打ち切り決まったから最後にやりたいことやったな」ってわかったけど、それ以前のパロディは徐々に減ってたし本人も長期的にウケないってわかってたんじゃないかなあ。もっかいジャンプきてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:01:28

    >>23

    一般読者というか読者全員の意見を平均すると答えは打ち切りになっちゃうんだよな

    広い範囲にウケるというよりは一部に深く刺さるタイプだと思うから、恋ピでもオリジナルでもジャンプラの方が向いてるかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:06:02

    まあ少なくとも遊戯王でWJは無理よな
    ジャンプ作品だけど読者の大半に通じないもの
    そもそもパロディギャグはすでにロボコが安定してたのも厳しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:08:35

    キャラ小出しにするより
    ツイッターで出してるやつみたいにキャラを最初から揃えて始めたらもちょっとアンケとれたんじゃないかなって思った、素人意見だけど
    最終的に設定回収したとはいえ初期のしゅごまるのキャラの評判は痛かったな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:11:45

    >>23

    ある程度長く続けてもうちょい段階踏んでたら違ったかもだけど

    ヒカキン出したり遊戯王丸々やれるのって読者が受け入れられる姿勢が無いと厳しいってのもあるんじゃないかなぁ


    恋ピの話題とかあにまんのまとめでチラッとしか見たことないけど、コピペ?とかもそもそもある程度恋ピでやってた長さがあって受け入れられたんじゃないの?って思った

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:13:07

    >>24

    善意に反応して善悪を判別する概念をバグらせる感じかね?

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:20:06

    >>30

    恋ピと同じことをそのままの流れでやった感は実際あったし初期からツッコんでる読者いたもんなぁ

    この作者の新連載に求められてたのって恋ピじゃなくツイッターやDaysのノリだったと思うんだよな、恋ピは恋ピ


    まあでもマグちゃんや遊戯王は恋ピじゃできないしやり切ったのはすごいと思うよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:41:05

    >>18

    丁度ワノ国編で決着ついたしタイミングはいいね。

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:59:02

    推定打ち切りは残念だが、マグちゃんアンコール、丸々遊戯王などの無法っぷりからの温度差激重SKALと割と爪痕は残してったような気がするよ
    恋ピやりつつでもまた本誌や新連載狙って欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:27:56

    ボディーガードという仕事をしていたから叶わぬ恋に落ちて世界の破壊を望んだ→誰かを守ろうとする善意で世界を破壊するよう遺伝子にプログラムしよう
    クソ親父はさぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:11:46

    今週を読んでなんでマグちゃんとコラボしたか分かった気がする
    無邪気な破壊行為ってのは結構共通してたんだなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています