- 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:39:17
- 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:42:12
自殺しなかったとしても目の代償で寿命がめっちゃ短いから遅かれ早かれ死ぬ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:44:07
- 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:56:58
実は実写版映画・ドラマでは普通に生きてるんだよね...
- 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:58:37
- 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:00:50
- 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:01:04
- 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:01:49
- 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:02:46
これのどこがミサミサなんだ?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:03:15
- 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:03:20
- 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:04:47
改めて見ると全然別人だわ……
- 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:05:49
松田はさぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:06:35
- 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:34:30
松田は間接的に2人のキラの死因を作ったのか
凄いキルスコアだな - 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:49:43
言うとしたら松田しかいないと言う信頼感
- 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:01:20
まあ言ってなくてもニアが放っておくかと言われたら...ってのもあるよな。
メタなこといえば最終話描いた時点では完全に忘れてたんだろうなーと思う。不自然越えて一言も出てなかった記憶。 - 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:04:37
あのホモ…
- 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:08:58
忘れてたというか月の道具以上でも以下でもなかったし
- 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:16:41
- 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:19:47
ライトのやったことは影響がめちゃくちゃデカいし、実際の悪人も裁いてるのは事実だしな
不幸になった人もいれば救われた人もいるのは当然の結果だよな - 22二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:27:22
救いでもあるし、あれだけ神になることを望んでいたのに「死んでから望みの神様になれました」てのも皮肉だと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:39:22
- 24二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:46:49
>>23まず本来の寿命もっと短いからね
延命2回してるし
- 25二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:25:26
- 26二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:54:19
- 27二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:40:12
- 28二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:35:03
脳内設定を事実のように語る信 者嫌い
マキマかよ - 29二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:46:37
まず
・デスノートにおける『寿命』とは要は予め運命論的に定められた命日までの期間であって身体の限界とか年齢ではない
・どんな形であれ(「書かれる」ことを代表に)ノートに関わると『寿命』とは無関係な日に死ぬことがある
というのを前提として
ミサの寿命はストーカーに襲われた時に一度尽きてる
そのストーカーがミサを殺す前にジェラスがストーカーの方を殺したことでジェラスは掟破りで死亡、そのジェラスの寿命のうち見合った分がミサに与えられてる
このとき与えられたジェラスの寿命がどの程度だったかによるが、とりあえずそれはレム、リュークと一回ずつ取引をして1/4になってる
その後ミサを救うためにレムがワタリとLを殺したことでレムも掟破りで死亡、また見合った分がミサの寿命として与えられる
その後ミサは取引をしてないので寿命そのものはレムからもらった分で多分結構長い
でもノートに関わった人間は寿命に関係なく死ぬ(=不幸になる)ことがあるということなので、恐らくミサの自殺もそうした結末の一つだろう
- 30二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:59:39
- 31二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:28:39