誠凛のメンツ抜きで洛山高校に勝つためのチームを作るとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:44:57

    キセキは2人まで編成してOK
    キセキのメンツ以外ならどこの高校から取ってきてもいいってルールならみんなはどんなチーム組む

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:46:41

    とりあえず緑間は入る

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:46:49

    灰崎はキセキカウントね

    あと氷室はキセキにカウントしなくて大丈夫です。

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:48:57

    高尾緑間黄瀬岡村建一氷室

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:50:47

    赤司の天敵である青峰は必須として
    (ノーモーションだと赤司のエンペラーアイでは対応不可できない)

    緑間・氷室 ・花宮・木吉

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:51:40

    緑間青峰高尾今吉氷室

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:52:06

    >>5

    木吉誠凛じゃねえか

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:52:49

    キセキ2人はずるくないか??

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:52:57

    センター誰にするか迷うやつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:53:15

    スレ主は

    緑間 
    青峰の2人をキセキ枠として

    残りを高尾 岡村or大坪さんかなって思ったんだけど
     SFが難しいんよな...

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:55:05

    4Qの残り5分くらいまで耐久して黄瀬&緑間でダイレクト3Pが一番効くと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:55:18

    >>8

    誠凛は実質2人いるから...

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:56:24

    赤がレイアップしてきたら紫で物理的に潰せばいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:56:48

    氷室をSFとして起用すれば良いんじゃね?
    ぶっちゃけ作中での活躍がほぼFのそれだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:58:15

    PG高尾
    SG緑間
    SF氷室
    PF青峰
    C岡村or若松

    これだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:58:37

    黄瀬を入れるメリットは空中装填式3Pがワンチャン黄瀬にくるかもってことで迷わせられるのは面白い...面白くない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:58:46

    無冠<氷室って作中で言われてたような
    キセキ以外はダイレクト3P要員の高尾と無難に氷室が最適解かな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:59:30

    >>15

    割とコレだな

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:01:42

    黄瀬はガス欠さえなければ余裕で採用なんだけどね…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:01:43

    うーん個人的にはポイントガードで悩むなぁ

    センターは根武谷のパワーを考えると対抗どころか圧倒できる紫原がいいだろうし

    笠松、氷室、青峰(SFにコンバート)、岡村、紫原
    とか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:03:04

    若松は木吉にパワーで勝ってるし木吉から火神並にフィジカル強いって言われてるから根武谷にも対抗出来そう
    あと若松は走れるセンターってのが売りだから岡村との差別化も出来てる

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:04:00

    緑間と青峰はとにかくスタミナがあるのが良い
    1Qから4Qまで計算できるから

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:32:03

    >>21

    若松ってよく考えればめっちゃ強いんだな...


    そりゃつぇーやつ集めた中でのCのレギュラーだもんな...つよいわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:08:06

    青は入れるとしても割と3P攻略されそうな緑よりとりあえず大きさで対抗しにくい紫入れたほうが良くない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:11:14

    キセキはまあ緑と青でほぼ確だろうな
    空中装填3Pの高さで点稼げる緑と天帝の目でも咄嗟には反応出来ない速度で点取れる青で赤をメタる
    そうなるとPGはパス役として高尾が確定
    あとは野生火神と互角以上に戦える氷室入れて残りの1枠は根武谷にパワーで一方的に負けないCなら誰でもOK
    マッチアップは赤に青、実渕は3で点取られるのとファウルトラブルを避けるために守備が上手い緑間、野生持ちの葉山は野生火神とやり合ってる氷室、黛は鷹の目持ちの高尾、根武谷にC
    赤のゾーン解放は青のゾーン解放と緑のダブルチームで何とか凌ぐしかないかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:17:40

    >>24

    緑間の利点はどの位置からでも3が撃てるから赤司がマークする以外は洛山の選手のうち2人がオールコートマンツーしなきゃダメなところ

    他のキセキだと黄瀬がスタミナ度外視でパフェコピ使う以外は基本ハーフコートマンツーで守れるから赤司の守備範囲だとその気になれば守れちゃう

    相手の守りを広げられる上に赤司か洛山の選手2人を確定で釣れる緑間は欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:21:16

    こう考えるとキセキ2人使える選抜チームでようやくトントンの洛山に勝てた誠凛マジでおかしいな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:27:05

    守備考えると赤司にワンチャンありそうな青峰は外せないよなぁ
    緑間と紫原は作中で突破されてるし黄瀬の天帝の眼はあくまで経験やセンスで擬似的に再現してるだけで本家には及ばないし何より完全模倣が制限時間ありなのが辛い

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:28:58

    問題はゾーン入った赤司には天帝の眼が無いといないと対抗できないことだね……

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:30:32

    五将をカモに出来るなら灰崎もありか?
    フィジカル由来で技術もクソもない根武谷は置いておくとしてスクープシュートや普通のスリーも奪って相手の戦力削げる灰崎入れて五将の戦力削いで赤司に試合序盤からゾーン使わざるを得ない状況に追い込むとか

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:32:24

    花宮に赤司を怪我で退場させれば良いのでは

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:32:25

    赤司のゾーンのタイムリミットが分からんのよね
    ゾーン切れたのも動揺が原因でスタミナ切れではなかったし

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:33:03

    >>31

    天帝の眼持ってる赤司にラフプレーが通じるとは思えんわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:36:24

    紫原はどの時点かでも変わるというか高1だとそもそも赤司と戦わないのがな

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:10:48

    >>7

    青峰は天敵どころか一番長所を潰されるタイプだと思うが

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:14:55

    赤vs青は描写が無さすぎて想像でしか議論出来んのよね
    関係ありそうな情報が赤が苦手(強いて言うなら)なのは青ってだけだしそれもプレイ面じゃなくて日常生活がって話だから全く参考にならん

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:16:01

    エンペラーアイは初期動作で見切ってボールを奪うから初期動作なく速い青峰に
    赤司を任せちゃえばいいからな…
    後は緑間が3P打てば試合終了だと思う。
    高尾のホークアイは便利だしグリレポできるから入れておきたい。
    センターはフィジカルの鬼の若松にするか安心感あるモアラか…青峰と緑間いたら後は誰でもいいようなʘʘ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:17:10

    赤司には青峰の緩急による錯覚は通じなさそうだけど、青峰はアンクルブレイクされたところでフォームレスシュートで決められそうだから相性自体はとんとんじゃないかな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:18:07

    >>27 スポーツ漫画の主人公チームパワーは無敵だからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:20:02

    流石に赤司もインとアウト二人を同時には相手できないだろうから青峰と緑間のうちフリーになった方がやべーんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:20:19

    黒バスの洛山とアイシールドの帝黒に関してはもう勝因が主人公補正としか言いようがないくらい実力差がありすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:22:54

    赤司はキセキ2人も相手できないだろうしね、2人だと負け確みたいなもん

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:26:30

    赤司ゾーンならハーフコートのキセキ2人は相手に出来そう
    火神ゾーンが攻守で全く歯が立たないのが赤司ゾーンだからハーフコートの守備範囲なら対応できると思う
    青峰と紫原が同時にゾーンとかなら流石に無理だと思うけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:30:50

    そもそも赤司ゾーン対策は敗北させて動揺させるしかないんだよね
    誠凛は黒子のエンペラーアイだけど黒子無しなら黄瀬コピーくらいしか無さそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:35:10

    >>44

    黄瀬コピーでゾーン解除しても他のやつにバフかかるんだよな…

    ほんとイカレてるわ洛山

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:18:27

    キセキと無冠で固めるのは狡いよなぁ
    誠凛は主人公じゃなきゃ大差つけて負けてたんだろうなと思うくらいレベルの差がありすぎ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:22:31

    しかも俺赤司になるまで連携らしい連携が黛のパスくらいしかないからな
    チームワークとか無しに個人技だけであれなんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:06:07

    >>37

    青峰にも初期動作は有るぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています