ここだけアイノイツキが佐々木鉄平の別人格だった世界線

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:04:03

    鉄平本人は自分の別人格だと気づいていない模様

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:06:37

    業が深そう

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:09:00

    自分が描いた覚えのない名作漫画がいつの間にできてる
    編集や読者はみんな自分を絶賛するが、自分にはその漫画を描いた記憶はない

    世にも奇妙な物語でありそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:09:28

    こっちの方が好きかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:10:01

    未来からの盗作よりこっちの方がまとまりそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 10:12:22

    アイノイツキの人格が鉄平に友好的な人格かどうかで物語変わるな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:10:03

    本物のいつきは存在しないんなら問題ないんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:13:35

    少なくとも読者視点でパクり問題はなくなるから鉄平に対する好感度は本編ほどは下がらなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:19:58

    鉄平本人が罪悪感感じるぐらいだし平和だね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:40:13

    別人格じゃなくても憑依した幽霊みたいなのでもよさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 11:41:06

    本編より面白そう(定期)

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:45:23

    ミステリ要素も入れられるから言うほど悪くないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:46:31

    誰がこの原稿を書いたんだ?っていうサイコサスペンス

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:53:25

    ムヒョロジで見たわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:55:23

    アシスタント帰宅後に鏡に向かって懺悔と謝罪とそれでも書き続けたい…!って延々独白するのか
    面白いなコイツ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 12:55:40

    誰かかけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:58:25

    ディアボロとドッピオみたいに体格変わるのかな
    業が深くなりそうでなんかいい

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:59:30

    ムーンナイトみたいになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:01:48

    こっちのほうがストレートに同情できるからな
    人格同士描きたいものに反発しあっても手を組んでより良いものを作ろうとしてもいい

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:27:25

    サウンドノベルの街に
    別の人格が下世話な話を書く作家の話あったような

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:24:19

    >>15

    俯瞰的構図でブツ…ブツ…してる事実がお出しされ読者は恐怖するやつ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:31:49

    鉄平がお労しいキャラになって此処でねっとりした人気出そう
    一般人気は別に出なさそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:34:03

    アイノイツキは別人だと思い込んでいるので気に病みすぎて未来ジャンプやアシスタントなどを妄想し真実と思い込む
    アイノイツキが死にホワイトナイトが終わる未来は気に病んだ鉄平がこのままだと自殺してしまう事の暗示 だな!なるほどね!

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:55:59

    ヒカルの碁みたいに幽霊のアイノイツキとコンビ組んで漫画を描いていくうちに鉄平自身が漫画家として成長していって最終的にはアイノイツキが成仏して鉄平も一人前の漫画家として覚醒するとか

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:44:50

    よく考えたら自分の別人格が美少女設定とか痛々しいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:46:48

    こっちのほうが読みたいんだが…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:49:14

    菊瀬さんが漫画家諦めさす方向に辛辣だったのは分離していくアイノイツキ人格を危惧してのことだった…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:50:58

    >>25

    美少女人格ではなく、アイノイツキが別人格のペンネームだったら?って話じゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:58:48

    >>28

    まあちょっと華が欲しいなと思ったんだよ

    例えばともに漫画家デビューを目指してたのに夭逝した天才少女を惜しむあまり自分の中に別人格をつくってしまったとかね

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:03:17

    >>29

    「こんな半端な俺じゃなくて、あの子が生きてくれれば…!」って葛藤から生まれた別人格アイノイツキちゃんが鉄平を一人の漫画家として立ち上がらせるために奮闘する漫画?

    読みたいなそれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:07:53

    >>30

    仮に幼馴染みのアイノイツキちゃん設定なら、サスペンスホラーとして普通に面白そうだな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:09:57

    アイノイツキは鉄平を責めるのか励ますのか、別人格なのか幽霊なのか?
    謎は深まるな…たまに菊瀬編集が妙な表情をするのが謎を解く鍵にならないかな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:21:40

    鉄平は死んだ天才漫画家幼馴染の代わりとして漫画を描いていて主張する「みんなを喜ばせる漫画を描く」は幼馴染の夢の借り物
    鉄平自身の描きたいものは幼馴染の代わりをする内に分からなくなっていってしまった
    菊瀬さんはいつか鉄平自身の描きたいものを見たいと思いながら付き合ってあげているんだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:23:54

    普通に未来ではペンネームで書いていたけど
    今の時代では本名で連載する気満々で気付かなかったってオチでよいかも

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:36:57

    タコピーみたいに短期連載したらそこそこウケそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:19:50

    >>33

    最後は菊瀬編集の熱い説得で自分の描きたいものを取り戻した鉄平が空を見上げてつぶやくんだな

    「俺は君の分まで漫画を描き続けるよ」ー完ー

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:22:27

    その別人格と交流が持てるようなら漫画家版ファイトクラブになりそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:30:23

    見覚えのない「アイノイツキ」からの手紙がいつの間にか机の上にある展開ありそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:20:27

    一人で自己完結してるから気持ち悪いので
    別人格でもなんでも会話ややりとりがあればましになるやーつ…
    と思ったけど鏡の前で一人ぶつぶつで終わりそうだな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:23:32

    側から見たら描いてるのは間違いなく鉄平だからややこしいことになるやつ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:26:39

    そこでサスペンス要素いれたりしたら面白そう
    事件現場を知ってないと描けない情報が漫画に散りばめられてて、アイノイツキを疑ったりとか真犯人突き止めようとしたりとか

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:45:59

    定期的にこういう話題で盛り上がるあたりやはり素材は良かったんだなって…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています