ここだけ第五次聖杯戦争でアインツベルンが召喚触媒に使用したのが

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:00:33

    ヘラクレスの神殿ではなくラインの黄金だった世界

    ※クラス被りに関してはstaynightでの設定では基礎7クラス揃う方が珍しく、過去はクラス被りやイレギュラークラスがあったとの設定なのでジークフリートの既出であるセイバーを前提にしていますが、他にも適正なありそうなクラスがあるならそちらでも可

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:01:27

    >>1

    呼んだか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:01:32

    アサシン適正あるらしいからそこなら入るんじゃね?農民はイレギュラーなんだし。

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:06:07

    幕間で言及されてたのはアサシンでタルンカッペを持ち込めるんだったか
    一応、伝承的にはジークフリートにしか引けない剛弓とジークフリートにしか振るえない大槍(描写的に斬馬刀が近い)とか持ってるからアーチャーとランサーもいけるかもしれないが
    逆にシグルドとハッキリ別扱いになったから企画段階であったライダー適正は無くなってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:08:08

    何故かギルガメッシュにハートキャッチされたイリヤに自身の心臓を埋め込むジークフリートの構図が浮かんでしまった
    ギルガメッシュにハートキャッチされてるって事はジークフリートは既にやられてるだろうに

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:42:29

    メディアさん寺の結界と生前の知識総動員での結界魔術で十二の試練無効化した上でイリヤが飽きるまで粘って撃退成功だったけどジークフリートの悪竜の血鎧って一応は魔術的な物である十二の試練と違って無効化しようがないからヤバない?
    農民の剣も通らんし

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:37:31

    ギルガメッシュに負けるのはわかる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:36:21

    >>7

    クー・フーリンはウキウキで戦いそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:49:32

    >>8

    筋力も宝具のランクもBだから勝ち目無くない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:51:10

    イリヤがマスターなんだからジークに近い速度のバルムンク連発が出来そうだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:53:57

    >>9

    ルーンでランクアップ出来る

    キャスター時でも筋力Aまでブーストしてたり

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:01:10

    >>11

    投げボルクならA+に出来るから効くだろうけどゲイボルクはランクを上げてもAだから効かないし投げボルクもジークフリートと戦ってる時に使うのはかなり難しいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:39:35

    >>12

    鎧でゴリ押しはマジでヤバイ

    脳筋戦法オンリーなマスターのイリヤとも相性が良い

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:47:09

    というかすまないさんにゲイボルクしたらどうなるんだ?トンデモ軌道して背中から心臓に刺さるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:29:45

    >>14

    セイバー相手やフラガラックとの撃ち合いの変態軌道を見るに背中から刺さるんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:02:26

    >>14

    皮膚を硬化させていたフェルディア相手に肛門からゲイ・ボルクを刺した逸話が有るので、間違いなく弱点を狙ってくる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:18:18

    >>16

    そんな逸話を持つのか……尻がヒュンってなったわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:19:42

    そもそもゲイボルクなんか使う前に普通に斬り殺されると思われる

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:05:10

    >>14

    セイバーによると刺しはランサーの精密な槍技と因果の呪いの合わせ技だから

    真名知らないなら胸に当たって無効で知ってるなら背中じゃない

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:07:41

    最近すまないさん使って対立煽りしようとしてる奴いない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:30:51

    クー・フーリンはジークフリートの鉄壁の突撃で宝具やルーンを使う隙が無く、ジークフリートはクー・フーリンの槍捌きで決め切れずな千日手になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:19:57

    初見だと因果逆転なんて分からんから宝具で迎え撃つとか鎧で受けるとか選んだ時点で大惨事なのヤバいよね
    ネタが割れてるなら使わせないよう徹底して近接戦の強要とかできるけどさあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:31:29

    >>22

    と言うかジークフリートの基本戦法が剣捌きと鎧の防御で受けながら特攻するスタイル

    奇しくも刺し対策になっている

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:24:31

    (そりゃ強いは強いが)ジークが強いというよりはイリヤがマスターなのが強いイメージがわくな大英雄級でイリヤマスターなら大体はクーフーリンを退けられる気がする今回の場合は幸運だけかなりの不安要素だが

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:11:31

    >>23

    宝具の撃ち合いに持ち込まずに押し切ればすまないさんの勝ち

    宝具の撃ち合いに持ち込まれて刺しを選択されたら兄貴の勝ち

    そんな単純なこと言わずにあえて斬撃を戦闘続行で耐えてからの隙にボルク発動や

    距離を離してからのバルムンクを結界で受けられて投げボルクされるが血鎧で防御

    そのままもう一回バルムンクされると兄貴の魔力切れで詰みコースとか

    鎧の硬さを考慮されてルーンの強化版だったからバルムンクできない程度に重傷とか

    そもそも追撃せずに双方とも仕切り直しで次戦に縺れ込みとか、まあ色々考えられるな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:13:35

    アインツベルンの財力の元がラインの黄金なんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:38:34

    >>26

    うん

    聖杯にも使ってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:38:22

    >>27

    あいつら馬鹿なの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:18:28

    >>28

    まぁどちらかと言えばそうなる

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:28:34

    >>16

    それ本来なら別の戦士ローホ相手のお話でフェルディアは普通に倒した

    何故か混同されてフェルディアもそれで殺されたことになってしまったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:32:01

    >>4

    シグルドと分けたのはぶっちゃけSNでグラムが紹介された以上

    それと違ってすまないさんの宝具をバルムンクにした企画時点で決まっているんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:43:25

    >>27

    そら呪われるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています