- 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:58:14
- 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:58:48
な…なんのゲームなのん?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 13:59:05
自負じゃダメなんです
客に満足してもらえないことには良いゲームにはならないんです - 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:01:03
- 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:01:30
もしかしてスレ主はクソ ゲーハンターなんじゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:02:36
しゃあけど残念ながらゲームにも納期が存在するわっ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:04:44
- 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:06:33
しゃあっ!
世界最強最高峰!
エルこそ、世界の頂点で輝くウマ娘デェス!
ご機嫌ですね、エル。
でも、この世界でトップに立てても、別の世界で通じるかはわかりませんよ。
ケ!別の世界!?
もしやどこかに、もう一つの地球があるのデスかー!?
そういうことではありません。
実は、トレセン学園のある設備を使うと、
ゲーム内世界に行けるらしいんです。
例えば、剣と魔法の世界。
ウマ娘の力を持ったまま、ファンタジーワールドに旅立ったとしたら~?
おぉー!転生したらウマ娘!
その世界なら、エルはエルエルサーガの主人公となり、
永遠のチャンピオンになれるのデスねー?
ならば、エルは行きますよ!グラス!
たまにはトレセン学園を飛び出して、
ファンタジー世界で場外乱闘デェェエス!
まあ~。
仕方ありませんね。
エル一人では心配ですし、では、私も。
次回、ウマ娘 プリティーダービー
『幻想世界ウマネスト』
コンドルの拳、グラスの癒やしに、乞うご期待 - 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:07:17
な…なんですかァこれは
- 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:07:31
な、なんだあっ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:10:56
- 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:14:03
- 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:19:00
システムが鬼龍は昔のゲームにありがちっスね
最近プレイしたノベルゲーっスけど、小説みたいに画面右から左へPC縦書き文字で表示されるせいで
背景CGと相まって少し文字が読みづらかったゲームがあったッス
そんな所で奇を衒う必要はないだろうがよえーっ 忌憚の無い意見ってやつッス - 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:24:34
なんですかぁこれはァ…
主人公だ…主人公がラスボスになったですゥ
あわわっ育ててないヒロインで戦うハメになったですゥ はひーっ - 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:25:38
- 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:31:28
- 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:32:49
引き延ばしを放てっ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:33:09
ユーチューバーだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:41:57
名前を教えてくれないとよくわからないんだ
謎が深まるんだ - 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:07:48
- 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:09:47
フリーダム・ウォーズはキャラも音楽もsystemもいいゴミゲーって聞いたのん
- 22二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:11:13
- 23二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:15:01
- 24二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:17:42
- 25二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:21:21
サイゲよぅ、どうせ馬主怒らせるなは実名連打すればいいのに
- 26二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:22:34
- 27二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:31:32
- 28二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:33:32
- 29二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:34:23
まぁバカにされて二度と同じことをしないならいいのん
- 30二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:34:45
- 31二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:39:55
- 32二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:43:22
でもオレこの手ので毎回特定イベント曝し上げる流れ嫌いなんだよね
クソなのは認めるけどそれを面白いって思った人間もいるでしょう?まぁワイみたいな蛆虫感性くらいしかそんな酔狂な感想持たんやろうけどなブヘヘヘ
それはそれとして作品内での設定や呼称が違うタイプのクソ要素……貴方達はクソだ - 33二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:45:37
すみません 週間連載がゴミ過ぎるだけで普通にシナリオ作るのも過酷なんです
- 34二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:47:39
- 35二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:47:43
いろいろ言われてるけどなんだかんだPSO2好きなのが俺なんだよね
今も続けてるしな(ヌッ - 36二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:54:24
- 37二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:53:50
- 38二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:33:05
しゃあ!バトル・コマンダー!
この至高のリアルタイムSRPGを受け継ぐゲームがないなんてあまりにもったいない - 39二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:41:02
艦これ…
はストーリー無いしイベントは逆の意味でボリューミーっすね… - 40二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:43:37
作業ゲーと運ゲーがボリュームを支える…ある意味最強だ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:45:13
- 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:42:48
それ擁護になってねーだろーがよえーっ
- 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:00:24
怒らないで下さいね シナリオ、システム、ボリューム全てダメなゲームってバカみたいじゃないですか
- 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:28:21
ロボクラフトに悲しい現在…
- 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:42:26
しっかり脳に“ネット評判による悪影響”を植え付けられとるやん
思い出の中でじっとしていてくれ…鬼龍のように - 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:44:55
金を出したから楽しまないと、の精神も多少はあるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:54:34
- 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:25:39
- 49二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:28:46
そもそもストーリーにあんまり興味がなかったからモンハンワールドのストーリーがボロカス言われてて驚いたのは俺なんだよね
まぁ批判も理解はできるしゲーム自体はめちゃくちゃおもろいから金返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ - 50二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 04:41:35
- 51二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 05:03:35
- 52二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 06:44:50
- 53二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 06:47:52
- 54二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:02:06
- 55二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:53:46
レイムのようなイケメンボスと白王のような胸熱ボス、探索しがいのあるフィールド、魅力的なNPCなどDLCは随一の出来だと自負している
- 56二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:39:43
ラジアータストーリーズがクソ.ゲー扱いされてて本気でビビったんだよね、絶対プレイしてないだろうと
- 57二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:40:35
- 58二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:44:45
しゃあっ デモンエクスマキナ
明らかに当初予定されていたであろうルート分岐が納期のせいでまとめられて猿展開になってる
納期の悲哀を感じますね - 59二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:46:35
wiiuで出さなかったブランクのせいだと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:51:32
- 61二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:56:22
- 62二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:00:43
- 63二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:02:43
- 64二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:54:24
- 65二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:57:48
楽しめたならそれでええやん…
別に微妙だったという感想もそれ止まりだし別に口を出すこともなくない? - 66二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:58:11
- 67二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:59:23
よく言われることだけど、最初期にフル・プライスで買ったプレイヤーとアプデが入りまくった後にフリプでやったプレイヤーで評価が割れまくるのは当たり前なんだよね。
ネットでの酷評は主に前者で、今プレイすれば普通に遊べるゲームではあるのん。
だからといって前者の意見が間違ってるとはならないんだよね。彼らはファンだからこそフルプライスを払い、故にこそ反転の火力が凄いことになってるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。
- 68二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:09:48
シナリオ以外難易度もキャラも音楽もシステムも全てが完璧だったんだよね、かなしくない?、烈火のキャラ蒼炎のシナリオ暗夜のシステムのFEやりたいですね、生(レア)でね
- 69二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:58:08
- 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:00:05
週刊連載のストーリー楽しめる奴が多数派なんだから
実際そこいら編の精密さ求めてるオタクはそんな多くないと思われる - 71二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:23:09
- 72二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:00:18
からす◯ニキと思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:11:13
- 74二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:15:56