- 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:24:03
- 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:25:20
- 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:26:56
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:27:49
スタアラでの扱いで今後不遇かと思ってたらSカビハンでしいたけのバーゲンセールがあったから驚いたよね
- 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:27:53
しいたけネタされるけどめちゃくちゃかっこいいよね
- 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:29:29
銀河最近最強の戦士って名前がかっこよすぎてな
- 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:30:14
淵源を巡る英雄って、パラレルのしいたけなのかな?それとも昔のしいたけの二つ名?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:30:35
槍使いなのに剣士って言われてたりよくわからないやつ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:32:41
また番外でしれっと登場しそう
- 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:35:52
恐らくハルカンドラ滅ぼした当時の封印直前が淵源
こころのやりとジャマハート考えたら始祖封印した4人のうちの1人 くらいの認識か - 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:36:25
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:36:59
召喚したら殺してくるのやめて(召喚者並感)
- 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:37:09
まあ使い方は完全に剣だし
- 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:37:41
またお前か(歓喜)
- 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:38:38
裏ボス降りるならプレイアブル化してくれ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:39:16
やられた時に爆散したり再封印されたり逃走したりバリエーションが豊か
- 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:47:11
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:47:25
正体が全くと言っていいほどわからないけど不思議と魅力があるやつ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:54:24
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 14:55:09
銀河最強の戦士(bgm)の畳み掛けるようなサビが好き
- 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:03:07
印象としてはブロリーとかヘラクレスみたいな場を掻き乱すバーサーカー枠で固定されてる
- 22二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:15:46
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:36:41
この辺の星は滅ぼされてしまうかもしれませんが、最後の戦いを楽しんでくださいね!
- 24二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:52:30
頭新世界かよ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 15:55:57
バイトが召喚する極楽冥獣が邪悪な表情をしているから、しいたけも仮面の下は邪悪な表情を浮かべているのでは?という考察を見た事がある
- 26二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 16:41:32
- 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:28:15
カッコいいよね
- 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:33:47
唐突なちょうちょ飛来に立ち止まって目を向ける程度の理性はあるらしいバーサーカー
- 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:33:22
- 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:39:15
エフィリス君が呼び出した生物の中にこいつが紛れ込んでる可能性もあったりしたのかな...
- 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:49:46
切られてそう
- 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:14:08
メタナイトと比べると盾持ってるだけなのになぜか全身鎧くらい重装備なイメージがある
- 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:15:08
盾持ちなのと、USDXのドット絵がなんかゴツく動きもやや隙が目立つ感じだったせいだろうか
- 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 08:01:37
何度か倒されてるけど封印しかできてないという説明文で破壊耐性を示唆してからの融合素材?召喚コスト?化は驚いたけど感心した
これ遊戯王で見たやつだ! - 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:36:55
デ〜~~~~~ン(エレキギター)
デッデッデッデッデレレ〜… - 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:22:08
蝶融合!時空を越えた絆…ってコト?!
- 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:48:46
熊崎D
当初はエフェクト違いも有力案でしたが、
デザイナーの案により、様々な装飾が施された
かつて英雄だった頃の彼を想像させる案が出されました。
彼は異空間ロードを抜け、この王国のある世界に降臨します。
そんな特殊性も考え「ストレートな名前にしたくない」という東藤ディレクターの提案もあり、
また、この世界ではまだ名が無い事からも
「淵源を巡る英雄」という二つ名のような表現で呼ばれています。
また、オンライン専用の隠しボスとなる闇バージョンですが、
倒した時の演出も特殊なものとなっております。
あの後、彼は異空をさまよい、いつかどこかの
世界に降臨する事でしょう。時を巡る彼と再び
まみえる日が楽しみですね!
Switchのスーパーカービィハンターズお宝チャンネル 2020年8月21日の記事にて
- 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:27:07
ディスカバシステムで戦いたいなあ
なんちゃらシャワーと亜空切断みたいなやつの表現楽しみ - 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:58:26
- 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:24:37
異空✕ 異界○ でした
- 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:53:15
エナジーシャワーは12→20→25と登場のたびに増えてる
あえて時系列を設定していないカービィシリーズでも時空を超えるから特に時系列が分からない彼の唯一分かりやすい変化だったりする
なので全盛期が最多で復活→再封印のたびに弱体化して減ってる=メタGOが時系列最後では?という説がある