- 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:47:59
- 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:49:36
……襲ってこない戦闘員は?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:49:55
- 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:52:25
トロフィーになるぞ😁✌💀
- 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:55:24
- 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:55:24
ザ・プレデターとか言う昔のアメリカンロードムービーみたいな映画
プレデターズからの温度差で風邪引いた - 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:56:17
人間も獣にはない弓とか銃で狩りするやろ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:56:40
自国の技術力を誇るのは戦士としては当然の考えだから……
- 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:59:12
人間と同じで部族と個体で価値観違うから
- 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:59:23
やってることは文明の利器使ってゲームハントしてた欧米人といっしょ
成人の儀の一環であることを考えると、裸でトラに挑みかかるスパルタに近いのかもしれないけど - 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 17:59:49
プレデター3やAVP3はまだですか?
- 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:02:19
- 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:03:33
短編で良いからゴールデンエンジェル映像化してくれんかな……
- 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:05:51
負けたら自爆してくる辺りこいつ本当に誇り高い戦闘民族か?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:06:27
テクノロジー奪われるのはシャレならんし……
- 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:07:22
クロス物ssとかでは相手の世界の最強格と戦って惜しくも敗北とか多い奴ら
実際の所成人の儀って言うんだからある程度難易度はある≒失敗はしてるのか? - 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:09:15
フィギュア発の設定だけど元々奴隷扱いされてたプレが反乱起こして主の技術丸パクリして文明乗っ取る形で繁栄した過去があるから技術を奪われるヤバさを自身がよく知ってるんじゃね?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:10:13
負けて自爆するのが様式美みたいなところあるし
- 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:12:25
- 20二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:13:52
基本は狩猟感覚で骨のある奴にはタイマンもする感じかな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:14:36
エルダーになると単独で女王狩るらしいけど見てみたいもんだなぁ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:17:03
成人の儀式の持ち込みアイテムがコスト制で草生えり
- 23二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:18:44
エイリアン持って帰れや
- 24二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:24:48
- 25二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:27:27
知り合いがこいつらのことスペースグロンギって評してて笑った
微妙に違うけど、妙な説得力を感じたよ - 26二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:27:48
一応意思疎通出来る可能性があるし………
- 27二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:29:07
- 28二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:34:29
- 29二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:40:49
プレデターズの連中は完全にスポーツハンティング感覚だな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:47:25
- 31二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:50:49
フィギュアでクランリーダーとか出てるけどああいうのってどの媒体で出てんの
- 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:44:34
プレデターは狩りしてるだけで別に滅ぼしたりしてるわけじゃないからな…
ほっとけばどんどん増えて人類滅ぼすエイリアンはたち悪すぎる - 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:29:51
- 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:35:23
なおザ・クリーナー
- 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:36:31
- 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:37:22
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:38:50
クソだるそうだけど仕事だから仕方ないね
- 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:39:34
そう考えるとプレデターズの三馬鹿は力自慢のヤンキーDQN集団だったんだなあ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:40:26
クリーナーニキの熱い勇姿春
永遠に見ないかもしれないと思ってたAVP2を見返しているのですが、AVPの見届けメンバーとAVP2のクリーナーは戦友で、死んだ戦友の装備で仇を討とうとする胸熱展開があり画面が暗いことにとらわれすぎていたなと反省をいたしました。 — ミツビシ (mitsubisi) 2018年09月08日
- 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:40:31
- 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:45:33
クリーナーとかいう未だに最強説が出る漢
- 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:50:16
- 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:14:33
人間って基本弱いよな
でも地球行った奴が戻って来ない事が結構あるぞ
よし行くか
みたいに地味に狩場としての評価は高い模様 - 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:16:52
普段の狩と比べて成人式だけ難易度クソすぎません?
- 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:18:04
入学試験だって生涯で一番頭使う可能性あるしね
- 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:25:48
AVP2は内容の是非を語る以前に映像がろくに見えない時点で論外扱いだからなぁ
暗い……あまりにも…… - 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:43:07
- 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:53:48
なんだかんだでやべー敵倒すために共闘するプレデターが好き
初めて見たのがPVEなのもあるだろうけど - 49二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:03:06
- 50二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:31:00
我々視点でも同じ土俵でプレさんと殴り合って勝てる下等生物の人間が明らかにおかしいので、プレさん視点だとそらトロフィーか何かあげたくなっちゃう
- 51二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:43:24
- 52二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:44:45
成人の儀式だから別に助ける義理なんかないのに共闘するなら仲間だと相手のピンチに駆けつけるも追加だ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:51:33
- 54二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:18:50
AVPの成人式で武器持ち込みにコスト掛かってる設定を知って笑ったわ
対酸用のコーティングしないと武器溶かされるけどそれやると他の武器持ち込めないの草 - 55二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:23:59
テレビの画面の明るさ最大にしてavp2見たくなってきた
- 56二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:30:34
- 57二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:31:51
その本人も殺してくれって言ってたからヨシ!
- 58二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:33:55
- 59二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:35:26
攻撃力はそこそこ
怪物としては耐久力的に少々物足りないレベルかも - 60二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:36:24
子供誘拐した面汚しがいるぞ
- 61二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:54:01
- 62二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:55:11
- 63二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:57:15
実は貧乏くじ引かされまくりなクリーナーさん
- 64二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:03:01
AvP2の誤射デターとかいう酷いあだ名好き
- 65二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:03:19
段々仕事が雑になってくクリーナーさん…
まぁいくらしばいても新種のせいでバカバカ増えてくんだから頭痛いよなぁ せめてもう一人か二人派遣したれよ惑星の危機でやらかしなんだからさぁ - 66二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:07:37
ただの獲物を自分達と同列の戦士と考えるわけないじゃん それ相応の実力見せたら考えてやるけどそうじゃなかったら鹿や鮎と同じやぞ 何自惚れてんねん
- 67二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:11:12
2のやつキャンディ食べる?を異様に気に入ってたけど意味分かってるのかな
- 68二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:21:03
アイツドジっ子だし多分わかってないわ…
- 69二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:27:39
- 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:39:06
ガチャ回してて確率が低い方が出たとき快感強くない?
- 71二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:40:34
成人式やしオシャレしてきたわwww
↓
なんで装備手に入れる前に儀式始まってるんだよ… - 72二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:47:39
AVP2は最初人間視点で見てエイリアンの恐ろしさとプレデターの理不尽さにふるえたけど
二周目でプレデターに感情移入してみると散々な目に遭ってて途中からもうヤケになってる感が強かった - 73二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:51:00
咆哮シーンがやってられっかこのクソボケェェェェ!!!ってキレてるように見えてくる不思議
- 74二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:52:05
戦って勇敢さを示すことが至上価値だから、敵であろうと勇敢に戦った相手を無下にはできない。それは自分たちの文化を否定することになる。
プレデターにとって命をかけて戦いに臨む行為はそれだけ重い意味がある。
あと近接で一対一の戦いを挑んできた相手にはブラスターや罠を使わずクローだけで相手をする。それは多分、相手の勇気に恐れをなしたと見なされた者は二度とプレデターの社会で受け入れられないから。ヤクザと相討ちになったのも別に舐めプではない。
- 75二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:55:06
- 76二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:09:59
ザ・プレデター の続編の予告で「次は俺たちが狩る番」とか言ってそう。(パシリックリム2やインディペンデスデイ2の最後のように)
- 77二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:14:54
まぁ完全無欠な怪物よりそっちの方が映画として見栄えがいい。1のチェーンガンの下りで怪我したのとか見ると相手も生きるか死ぬかなんだなってなるし
- 78二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:27:19
他の奴がエイリアン狩ったの手柄横取りにしたのバレて丸腰でエイリアンの惑星に置き去りされたり奴とかな
- 79二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:29:59
PS4のゲームではザプレ以降しょっちゅう狩りに来てる模様
- 80二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:34:09
基本的には簡単に狩れる雑魚ばかりだけどたまに骨のある奴がいる。どっちもプレデターにとっては魅力的なので人気の狩り場になるのは納得。
- 81二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:34:43
地球に装備置きっぱにしちゃってエイリアン(ゼノモーフでは無い)の惑星に100年置き去りにされて「お前のせいで地球の文明発達し過ぎてヤバいから責任感取れ」でまた地球に送られる奴とかもいる
- 82二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:35:37
プレデターやAVPから誇り高い戦士で地球人だろうと誇りあれば認める狩猟民族でまだコミュニケーションの余地があるって見せつけたからな
容赦の無い非道な姿にはあれ?ってなるかもだが、どうもプレデターも一枚岩ではなく部族でスタンスが異なるし
更には地球を次の植民地に考えて自分らの環境に合わせて温暖化させようとしているみたいだし - 83二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:38:12
- 84二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:40:45
- 85二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:46:36
- 86二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:58:32
ベジタリアンでは無いと思ってた