自分以外の何も守れない最強キャラいいよね...

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 01:59:18

    鬼滅の縁壱、進撃のリヴァイ兵長、呪術の五条、リゼロのラインハルト、ヒロアカのオールマイト

    戦闘力はぶっちぎり最強だけどタイミングが悪くて肝心な時に役に立たないみたいな最強キャラ最近多いよね...好き...

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:01:11

    最強キャラってのは敵も本気で対策してくるからさもありなん

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:01:29

    多くは守れるけども自身が最も救いたかった物は守れていない。
    その多くを救ってきたことを見て回りは尊敬しているけど当人は力しか見られていないと感じているぐらいが良い

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:01:52

    強くなった頃にはもう全てを失っていたキャラ
    だから過去の自分に力託すね!

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:02:30

    オーマジオウもこれだな

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:05:28

    >>1

    なお兄上、これで「最期の誉れを受け取る機会を失った」と言ってるのがまた。

    弟に切り捨てられるのが誉れって認識なのが…。

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:06:36

    >>5

    最強なのにこれがでたらバッドエンドというバランスが素晴らしいね

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:07:50

    >>3

    そういうシチュならこれとか好き...

    縁壱は強すぎて縁壱本人の人格は誰からも覚えられてないのいいよね...

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:08:00

    >>6

    ある意味罰

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:08:09

    議論の余地なくぶっちぎり最強なのに肝心なところで手が届かなくて最強だから取り残され苦しむ最強キャラっていいよね

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:08:28

    安心院さん……は自分以外を守ってばっかりだったな

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:10:37

    ちょっと違うけどホーエンハイム好き

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:12:12

    こういう素材は味方側に置くのが流行だけどラスボスに添えてもおいしかったりする。ただし救いは無くなる。

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:13:30

    >>10

    毎回死に損ねるのいいよね...


    これは最期に先に逝った仲間を思いながら死ぬシーンなんやろなぁ...

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:15:42

    こういう世界のバグ好きだわ

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:16:48

    >>15

    瑕疵なんとか

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:18:28

    最強が最強じゃなくなってしまうのも好き
    今週のオールマイトとかかなり抜…泣けた

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:22:36

    ちょっと違うかもしんないけど、ONE版ワンパンマンでサイタマがクセーノ博士助けられなかったのがグッときた
    最強の力なんだけど治療とかまったくできない破壊するだけの最強って虚しさがイイよね

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:22:48

    >>17

    内臓のダメージは当たり前だけどそのままだから

    一般人以下の戦闘力だよね今...

    あんなに明るく爽快に振る舞ってたのに今の状態ほんといいよね...

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:24:27

    >>19

    OFAの残り火使い果たした上に呼吸器半壊胃全摘の後遺症まで残ってるからな

    オールマイトだからなんとか生きてるレベルの重症

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:36:27

    >>18

    サイタマって戦闘力は最強でも、現場に到着するまでが遅すぎたり無神経に隕石破壊して大分被害出しちゃう無神経さがあるけど


    タツマキとかは超能力で多数の人間を守ったり謎の治癒能力とかもあるから救助する能力は他のS級ヒーローのが有能なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:38:05

    明さんって何一つ守れてないよな

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:40:20

    >>22

    明さんも戦闘力は出てくる漫画違うレベルで飛び抜けてるけど

    モブキャラを除くとほぼ今の仲間しか守れてないの良いよね... それですらいつ死ぬか正直わからないし

    最近だって左吉を死なせちゃったし

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:42:02

    >>22

    明さん人間だとぶっちぎり強いけどネームド邪鬼やアマルガムには手こずるからな

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 02:43:10

    曇らせっつーか、マジで作劇を練れるタイプの作家にとっては
    「最強」は「イキるとかageの道具」などでは断じてなく、
    「異能面で非の打ち所がないからこそ、思う存分メンタルがぶち折れる」
    って事なんだろうなぁと最近思い始めている

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 12:59:51

    リヴァイが生き残った後旅をしてるのは、多くのバトンを受け取った最後の調査兵団として、壁の外の世界を旅した土産話を死んだ後天国の仲間にしたいから(頑張った調査兵団へのご褒美)ってロマンチックな解釈してる人がいて感動した。

    仲間は守れなかったけど、壁の外を見るって仲間の夢は叶えてくれたんだよね、この人類最強。

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:01:07

    >>8

    当時の炎柱は覚えてくれてたんだろうな…

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:02:54

    山じいもその枠だな。守りたい大切なものを全て灰に変える力

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:05:21

    自分がもっと上手くやれていたら犠牲は少なく済んだのに、という嫌な全能感を拗らせているタイプの最強いいよね

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:10:30

    >>29

    いいよね最強だからこそ自分の手が届かなかった範囲に無力感を抱えるの

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:25:47

    ラインハルトは作中で一度も「ラインハルトの視点」が描写された事がないって話が好き。
    ラインハルトから世界がどう見えてるかは読者にも分からないし、完全にネタバレになるとも明言されてるほど。
    事あるごとに「英雄にしかなれない」「新しい自分を発見したか、誕生日おめでとう」とか言われる歪さがチラつくキャラ。

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:27:05

    実際本気で対策された結果守るべきものをピンポイントで潰されたifルートのラインハルトがいるらしいですね

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:30:02

    オールマイトは守れたものも多いんじゃないのか?

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:32:05

    オールマイトに限らず縁壱も五条もリヴァイもラインハルトも守ったものの方が多いくらいだと思う
    なのでこうして守れなかったものを丹念に描写していく

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:32:49

    細かいようだけどじゃあ自分以外じゃないやんけ

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:34:14

    言われてみたら守るべきものピンポイントっつっても主君と周囲の人物を皆殺し+国まるごと焼きだったわ
    国まるごと焼きをピンポイントかと言われると微妙

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:35:00

    >>14

    死……生き、てる……なんなら車椅子で脚組んでる……

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:35:47

    一番守りたかったものがどんどん掌からすり抜けていくのいいよねよくない

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:37:22

    ???「葦名は俺が守る!」

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:41:58

    シャアもある意味それに当てはまりそう。
    政治家だとか派閥の長、宇宙移民者の代表なんてのもできる能力はあったろうに、個人的な戦いに執着した結果何も得られず燃え尽きてった挙句、その後も自分を騙る者やら何やらが現れるという…。

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 16:50:59

    正直あんま好きじゃない
    最強=万能ではないってのは理屈ではわかるけど
    最強の存在ってやつには童心の憧れってやつを刺激して欲しいから最強だからめっちゃくちゃになってるの見るとガッカリする
    比古清十郎ぐらいのバランスがちょうどいい
    比古師匠も全てを守れるわけではないけど世の中に絶望したり悲しみに暮れたりするわけじゃないし

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:16:06

    >>40

    シャアは真っ先にセイラさん捨てて衝動のままに生きてるから、縁壱よりも巌勝のほうが近い

    そして縁壱ほど強くもない

    「大佐邪魔です!」だからな

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:17:33

    >>41

    最強キャラってわけではないけどワンピのミホークとかこのタイプだな、人生謳歌してる

    こういうタイプも好き

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:18:39

    >>34

    縁壱さんとかはぶっちゃけ鬼と戦って大多数の人を守るより

    家族さえ守れてれば満足な人なの良いよね...

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:20:05

    誰よりも何よりも多くの人や物を救って守ってるけど大切な人や物は手のひらから零れ落ちる人達だ………。それでも折れないから好きだよ………こういうキャラ………

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:33:32

    >>11

    安心院さんはただの人外でしょ

    大昔からただ一人保存されてしまった獅子目言彦を押す

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 20:42:50

    強いんだけどパートナーと父親を守れず実質妹のクローンを救えなかった人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています