貴方は勇者として召喚されました

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:14:58

    この4人と一緒に魔王を倒してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:17:41

    CV早見沙織繋がり?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:22:54

    左下魔王どころか宇宙そのもの倒してるじゃねーか

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:25:08

    じゃあ本来の第六天的な意味の魔王が相手とかなんかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:26:13

    ラスボスも早見沙織キャラだろコレ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:27:40

    比較的マジメなCV:早見沙織です
    パーティに入れてください

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:28:09

    勇者もCV早見沙織なのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:37:42

    幹部とか誰になるんかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:38:29

    あの…地母神の後継者いるんですが…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:40:02

    左下が動かざるを得ない魔王って何なの?顔にライダーって書いてあったりするの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:41:53

    正義の忍びです
    仲間にしてください

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:42:18

    >>10

    「……。」

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:43:08

    はーちゃんだけでいいんじゃねえかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:05:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:25:50

    遠距離攻撃持ちが1人もいないけど大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:38:19

    イカロスとフブキも入れちゃえ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:22:06

    >>11

    そいつはcvソフトークだろうが!

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:26:28

    >>3

    正確には宇宙に成り損ねた混沌だけど、まぁ似たようなもんか

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:27:07

    左はガチガチの武闘派、右は隠密行動に長けてる人たちでバランス良いね。

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:29:38

    勇者だ
    仲間に入れろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:34:43

    >>19

    右2人怒らせると怖すぎる…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:18:07

    >>8

    本編で因縁のあるキャラとかならヨル以外はそれなりに予想つくけど、ヨルだけ誰になるのか分からん

    まあ、幹部3人だけになるのも良いかもだけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:47:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:53:49

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:05:42

    上でも言ってたけど、遠距離攻撃できるやついなくね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:42:02

    >>25

    じゃあfateのアタランテ入れよう、相手幹部枠で

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:15:35

    >>26

    むしろ味方に来てくれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:18:46

    >>27

    だって強さも曇り加減も敵の方が似合うんだもん……

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:53:48

    >>1です

    今回の敵幹部はこの4人です。


    なるべくそれぞれの作品のボス級で固めようと思ったのですが、スパイファミリーは正直ぱっと思い浮かばなかったので、代わりに同じ早見沙織さんボイスでパーティメンバーにいない遠距離攻撃持ちのキャラであるアタランテにしました。

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:22:33

    >>29

    結構強い奴ら集まってんなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:02:23

    >>6

    >>11

    ってそれぞれどういうキャラなんだ?誰か詳しく教えてくれると嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:17:06

    >>26

    君は声的にも味方でいいのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:25:15

    >>25

    遠距離技は左上のヤマトがアニメの範囲だと鳴鏑、アニメ未登場のが1つあるくらい?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:33:24

    >>4

    >>29を従えられて、なおかつスレ画の4人(特に左下)を倒せるような魔王って誰なんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:05:16

    >>34

    カイドウかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:16:53

    >>35

    確かにカイドウは悪くないとは思うけど、左下はこの形態ありだったらキツくないか?まぁ無しならなんとかなりそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:32:39

    >>25

    左下もピンクトルマリンが飛ばせた覚えが……

    あとエメラルドリンカネーションも一応飛び道具か。


    >>10

    平成関係ある奴いなくない?

    左上:オリジナル世界

    右上:大正時代

    左下:異世界生まれ・ラパーパこみなら超昔

    右下:少なくとも平成より昔設定だよね?(曖昧)

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:36:30

    >>29

    アタランテの矢をどうやって突破するんだ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:40:17

    >>36

    それ出すのは卑怯じゃない…?それありなら大体の奴ら倒せちゃうぞ…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:50:56

    >>29

    右上は割と対処できそう

    右下は弓の攻撃の対策出来ればなんとか

    左2人は…うん、はーちゃんに任せよう

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:53:35

    もし左下が最終決戦フォームありなら、魔王とかはよっぽどの奴じゃないとどうしようもないと思う
    最後決戦フォームをカウントしないのならカイドウでも良さそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 06:53:13

    >>41

    ふと思ったが左下はやたらとドラゴンにもてるからカイドウさん特攻になる可能性が……

    いや魔法界のドラゴンは西洋式だけどね。

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 06:56:28

    アタ姐さん弓もそうだけどヴラド卿の槍も平然と避ける機動性が一番厄介だと思うねんな

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:52:20

    >>33

    >>37

    でも遠距離メインってわけじゃないからどっちにせよ相性は不利になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:44:55

    >>42

    なんならプリキュアって悪人とかに対して浄化技それなりに効きそうだから、割となんとかなりそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:31:58

    これラスボスも早見沙織キャラだったら面白いね

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:00:06

    マイナーだけど、いい感じのCV早見沙織の敵幹部キャラを連れて来たよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:13:04

    >>47

    どんなスペックか聞いてもいいですか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:16:09

    >>47

    ああ、前に女性がいるのか。

    後ろの黒いのがそのツラでCVはやみん!?って思っちゃった。

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:52:36

    >>29

    右上はおにだしざこだからよゆうだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 06:47:58

    >>47

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:35:32

    左下が巨大化出来るか出来ないかで戦力変わりすぎなんだよなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:42:48

    勇者パーティに追加で

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:21:10

    とりあえず味方サイド最強を同等(上段で言えばルフィ=ヒメジマみたいな感じ)と仮定して考えてみ……
    たけど下段二人は普通に味方最強レベルだった。
    (スパイファミリーの味方サイドってなんやねんとかは気にしない)

    左上:ルフィ(最強)の次グループくらい(ゾロクラス)
    右上:上(柱)の下(だっけ?)
    左下:初期メンバーより明確に強い
    右下:世界観間違ってるレベル

    あいまいで申し訳ないけどこんな感じ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:43:08

    >>54

    幹部相手に負けそうかと思ってたけど、意外といけそう?

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:45:38

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:55:31

    >>48

    異世界から来た神の使徒、主人公たちが居る世界に眠ってる兵器が目当てでライバルキャラの皇子に持ってる技術を餌に取り入って帝国に潜り込んだ

    お互い一定のステージに進むまで泳がせてたけどそのステージに達した時に隠してた真の力で皇子を圧倒、そのまま主人公一行を追い詰めるも

    主人公の相棒キャラ(元コイツとは別の神の使徒)が暴走の危険を覚悟で封印していた力を解放して形勢を五分に戻してそのまま撃破


    性格は謙虚のようで傲慢、慇懃無礼に尽きる、上位の存在神徒である事で人間達を完全に見下している、相棒キャラに同等レベルの力が無いと破れないバリアを破壊されてからは追い詰められたジョジョのラスボスレベルで取り乱してその様は今までやりたい放題された鬱憤が晴れたな


    ↓が真の力を解放した姿、糸目キャラが開眼するのはお約束的に好き

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:15:51

    まじめな話ヤマトいる?トラブルの種にしかならん気がする……他のメンツがそれなりに安定感あるからなおさら(ヨルさんはポンコツだけど仕事としてちゃんと指示すれば余計な事しねぇだろうし

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:38:39

    向かい合ってよーいドンで殴り合うならいいけどヤマト連れて旅はまぁ正直キツいとこあるわな

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:23:36

    おでんへのあこがれが強すぎ・初登場近辺で絡んだのがエースの弟&おでんの息子と因縁強すぎで変な奴感すごいけど、もものすけ巨大化合流後は割ときっちり龍の能力説明して状況判断して~って落ち着いて頭つかって行動してるし……
    生物として目立ち過ぎは流石になしでしょう。

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:16:45

    >>58

    >>60

    むしろどっちかというと左下が心配

    スレ画だけ見ると凄い清楚でしっかりしてる感じするけど、変身前はそんなイメージとは裏腹に超活発だし、魔法使い放題してたりはっちゃけてたりで割と暴走しがち

    まぁヤマトもフェリーチェも基本はちゃんと言うこと聞くし、強いから入れて損は無い

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:46:37

    左下はよく知らないけど年齢順に並べると割と姉妹っぽくなる?
    ヤマトはペット枠の方があってそうな気もするけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 12:24:57

    >>62

    長女 ヨル

    次女 しのぶ

    三女 はーちゃん

    ペット ヤマト


    …うん違和感ない

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:17:00

    もしかして戦略的な考えができる統率能力持ちってヤマトだけ?
    スレの趣旨的にすっかり忘れてた勇者に求められる仕事かもしれんけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 14:33:33

    >>64

    しのぶもまぁいけるんじゃない?勇者はまぁヤマトとかはーちゃんとかのストッパー役をしてもらおう

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:59:24

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 19:04:49

    >>50

    童磨って雑魚か?

    むしろ作中最強説もなかった?

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:45:17

    >>67

    作中だと強いほうだけど、このメンツ相手じゃ弱すぎない?左2人とかたぶん冷気をものともしないor受けても根性かなんかで無効化しそう

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:46:48

    >>68

    というかなんならフェリーチェの浄化技で一瞬で倒せちゃいそう

    たぶんプリキュアの攻撃って鬼に特攻あると思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:53:32

    >>57

    コイツのゲーム内のスペックを書き忘れてた

    光・闇魔法のエキスパート、攻撃魔法でピヨり値が溜まるようになりピヨり値が2倍、光・闇魔法の威力が60%なる代わりにヒット数が2倍になる(ピヨり値増加と合わせてピヨり値が4倍に増加する)

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:03:36

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:13:30

    >>70

    ピヨり値ってなに?

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:53:22

    >>72

    ゲーム内用語でブレイク値、気絶値(普段は合わさるけど微妙に違う)

    ボスエネミーはゲージで可視化されてるけどそれ以外は敵味方問わず非表示

    溜まり切ると結構な時間一切の行動が出来ない状態になり敵になら大チャンス、味方になら大ピンチ

    ちなみにブレイク、気絶状態の相手に与えるダメージが増加するスキルや特性が戦略に組み込めるほど存在してる

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:10:22

    >>58 

    ヤマトそこまで暴走するかな?

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:21:52

    >>3

    そんなにヤバいの?左下

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:44:47

    この人はどうでしょう名前はシオンで
    能力は〈共鳴〉の概念。相手の位置の特定や情報の伝達が
    でき、ある程度剣もつかえます

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 06:48:07

    >>76

    確か白猫プロジェクトのキャラだったっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 06:54:01

    もう一人の勇者と行きます

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:34:28

    >>77そうだよ最初はたしか敵みたいな感じだったけど

    光おちした

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:43:01

    勇者ワイ
    早見ボイスに囲まれ溶ける

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:46:15

    >>75

    はるか昔の、いわゆる「神話の時代」に世界を統治していた「女神」が現代で転生した姿

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:07:53

    >>81

    ヤバ…FGOとかで見てもめっちゃ上位存在じゃん…

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:37:00

    全員CV早見で脳おかしくなるで

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:00:57

    >>57

    >>81

    なんかヤバいってことは伝わった

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:24:38

    >>78

    この人もCV早見沙織?

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:47:15

    この子も追加で

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:46:54

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:34:15

    >>86

    余接って戦えるの?

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:47:10

    >>74

    あんまりしなさそう

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:45:17

    ワンパンマンのフブキを追加してみるとどうなるだろうか?

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:48:22

    >>83

    前世でどんだけ徳を積んだんやこの勇者は

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:03:42

    >>37

    スパイファミリーって現代じゃないのか。初めて知った。

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:03:08

    >>83

    何言ってんだご褒美じゃねーか

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:22:58

    これ勇者いらねーだろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:13:15

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:21:52

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:22:59

    ヨルってこの中だと一番弱そう
    まぁスパイファミリーだけバトルものじやないから仕方ないだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています