シンフォギア世界って世紀末だよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:21:35

    聖遺物や錬金術師とかの厄ネタもそうなんだけど、ノイズのせいか根本的に人の心がだいぶ荒れてるような…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:22:36

    絶対クリスちゃんは非処女

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:23:53

    突然現れる不定形生物に触られただけで死ぬ世界だからね……

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:24:06

    お父さんに関してもマジで被害者の面がデカいからな、やっぱ人死が近い世界は人の心も荒むよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:25:09

    無傷で帰ってきたわけでもないのに生存者バッシング対象なの酷過ぎる…
    響って生死の境を彷徨ってたよね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:27:26

    みんなの心にもクソッタレな思い出が領空侵犯してたってこと?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:28:17

    ノイズは厄ネタの一つであって全部じゃなかった上に、生産技術がばら撒かれて普通に紛争で使われるっていう……。

    保管庫の収容物としてチラッとモニターに写ったリストの中にバタリアンっぽいものとかあるし。

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:32:07

    >>5

    生き残った時点で他者を蹴落とした加害者だぞ死にかけてようが金貰ったんだから勝ち組でしょ?(民間人並感)

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:35:26

    シンフォギア世界を経済的な側面で分析した動画で被害者がバッシングされまくってた理由を推察した動画面白かったなあ
    ビッキーが叩かれまくってたのもあの世界の医療保障が我々の世界と違って医療の規制緩和されまくったからみんな医療で苦労してるのに被害者が手厚い補償を受けたからでは?って視点は新鮮だった

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:39:41

    >>9

    面白そうだからURLを教えておくれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:41:45

    >>9

    あー、日本みたいに保険制じゃなくて、ほぼほぼ実費の世界って事か

    だとしたらある程度は納得いくな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:42:44
  • 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:44:21

    響パパはなぁ
    娘が助かったのを喜んだら上司の子どもが亡くなってたんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:46:17

    >>13

    上司じゃなくて取引先の偉い人だったはず、それでブチ切れられてプロジェクトは頓挫。

    その責任を取らされて会社に居場所がなくなって、家帰っても家族ぐるみでバッシング受けて、限界が来て逃げ出した

    …だったかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:49:23

    数年置きに(下手すれば数か月置き)でけぇテロがバンバン起きてる日本だからね。
    そりゃ民衆も疲弊しますよ。

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:49:57

    当時学生だった自分:なんやこのパッパ最低やな。ビッキーよく許したよ。
    現在:まぁ、うん、そうだよね。パッパも辛かったよね。娘に家族を捨てて逃げたのは駄目だけど。ビッキーが許してくれてパパは救われたと思う。

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:51:04

    みんなギリギリで生きてる気がしてならない

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:51:17

    だから、護国の鬼がこの国には必要なんですね!

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:52:04

    やり方はへたくそだけど護国ジジイの言い分はまあわかる。世紀末な日本だし
    やり方へたくそだけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:32:13

    外道の正義らしいからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:35:18

    い、一応ノイズは通り魔に襲われる確率と同程度かそれ以下だし……
    え、アルカノイズ? 紛争でバンバン使われてるって?
    うーん、結社が悪いよ結社が。

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:36:22

    交通戦争真っ只中の昭和より平和だろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:39:24

    >>21

    ソロモンの杖とかいう人類史滅亡可能レベルの聖遺物。一期最終決戦のフィーネとか首都を呑み込むレベルでノイズを放出はやばいんよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:40:03

    >>5

    一般人は響がどうやって生き残ったかなんて知らないからね…

    https://www.symphogear-g.com/introduction/keyword_42.php

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:44:56

    >>9

    ハーメルンの二次創作だったかで『project:Nとシンフォギアの情報を秘匿するためのスケープゴートとして迫害を助長、放置してたかも』って考察もあってなる程と思ったわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:49:16

    アルカノイズなんか作ったキャロルが悪いよキャロルが

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:24:10

    響の学校の人気者だったサッカー部のエースか何かが死んだのもいじめの原因じゃなかった?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:26:50

    ノイズに殺された人間より揉み合いの結果無くなった人の方が多かったとかマスコミが発表したせいなのが

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:32:08

    ああも荒んだ環境なら普通グレビッキーみたいになるよな
    未来さんは偉大

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:37:16

    響パパは悪人ではないんだけど3期ボスのキャロルが父親殺された事に対する復讐って悲しい過去が最初から提示されててヘイトが溜まりづらいキャラだったから分かりやすくクズさせた響パパにヘイトが集中したんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:44:11

    キャロルパパと響パパを比較するとね。
    どうしてもね。

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:50:23

    世界滅亡の理由がそこらじゅうにあるマッポーの世

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:52:00

    ビッキーパパはダメな人だけど大人になるとまあ気持ちはわかる

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:37:44

    >>32

    ノイズ(バビロニアの宝物庫爆破で解決)

    アルカノイズ(パヴァリアの残党がいる限りおそらく途絶えない。紛争地帯にて軍事転用されてる)

    パヴァリアの残党(アルカノイズや聖遺物を悪用したりと何気に厄介な存在)

    アヌンナキ(宇宙中に散らばった神。デフォルトでダメージリセット機能持ちの化け物)

    ギャラルホルン(並行世界の厄ネタオンパレード)

    その他聖遺物関連の怪物ども


    えぇ……何この世界……

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:40:26

    旅行してたら拉致されて改造されるのがごく少数ながらある世界だしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:00:25

    ビッキー←惨劇で死にかけて回復後に迫害を受ける
    翼さん←出生からしてお労しい。片翼を失いライブを高確率でめちゃくちゃにされる
    クリスちゃん←紛争地帯で両親を爆殺される
    マリアさん←研究機関に拉致され妹と死別
    きりしら←両者共に記憶喪失

    なんでこの娘たち本編で闇堕ちしてないの……?

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:06:45

    >>36

    世界の為にあくどい事に加担してたって意味では響と翼以外は登場時が闇堕ちだし

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:09:55

    ノイズ災害で生き残っただけで迫害されるの理不尽すぎません?

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:13:35

    >>37

    でもクリスちゃんとF.I.S組は世界平和だったり地球滅亡回避とかある意味光落ちみたいな動機してるし……

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:16:22

    >>39

    世の中、世界平和を目指すラスボスは割といるし…

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:39:56

    響って踏み潰して生き残った1人にされてバッシング受けたんだっけ?
    ノイズは相打ち使用だし

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:14:20

    >>41

    響:逃げずに翼と奏の戦いに目を奪われていただけ

    マスコミ:犠牲者の多くは生存者のせい!?それでいて彼らは国から補償金まで貰ってる!!

    クラスメイト:みんなの人気者だったサッカー部のヒーローが死んで立花が生き残った!あいつが殺したんだ!!

    近隣住民:この前のライブ事件で生き残った内の一人、あの家の子らしいよー。他の人犠牲にしといて国からお金貰ってるとか引くわー……


    なにこれ地獄かね?

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:17:20

    >>40

    XDだとクリスちゃんの両親と同じく音楽で世界に平和を促す楽団がいたんだけどさ。

    大国が相手国を悪者にしようとするために楽団諸共攻撃に巻き込んでるんだよ。もちろん口封じで全員死亡。

    唯一病気でいけなかった生き残りが、それを知って世界なんて滅べばいい!と全世界を永眠させようとしてる。


    またパラレルだと、クリスちゃんの両親が(葛藤しながらも)軍に協力して聖遺物を使い、世界を平和にしようとしてる。こっちではクリスちゃんが死亡済み。

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:18:19

    でも親友や家族が殺されて虐められてる響見たら心の底から助けるって言えるかちょっと怪しい、なんであいつだけっては絶対思っちゃうしやっぱあの世界ヤバいよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:22:55

    だから人々が憎み合うバラルの呪詛から解放させるために、月を穿つ必要があったと思ったのがフィーネなんだよね。

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:30:04

    >>45

    エンキ「シェムハが手に負えなくなるからやめてくれー」

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:32:11

    >>39

    FIS組はあそこで表に出なかったら、秘密裏に隠蔽(処理)されてたんだっけ。マリアたちが表に出たことで残りの子が保護されたみたいだし。

    まじで命が軽い。

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:33:48

    何期かでやっちゃったけど一国の軍隊相手にまあまあ無双できるくらいのパワーあるしなシンフォギア
    ええんかあれ、相手もノイズ使ってるけどそれを組み込んだ軍隊相手に戦ったら国連の先兵じゃん・・・

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:34:14

    >>29

    グレビッキーの方はまだ父親と和解してないんだよな、今はだいぶ落ち着いてるけど実際再会したら地獄になりそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:34:39

    >>47

    命は炭と同じだからね

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:35:03

    >>48

    国連ならまだギリセーフ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:14:40

    個人的には1回でも先進国によって軍事進攻に利用された経歴作っちゃうとまずいと思うんだよなあ
    マックス性能あれだけ出来るんだから軍事上強力なカードになるし

    あの世界のアメリカもよく攻撃したよな。場合によっては報復シンフォギア攻撃もあっただろうに

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:21:31

    >>36

    とりあえず防人はライブするのやめろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:27:19

    地球でさえこんな厄ネタ豊富だし
    そろそろアヌンナキ以外の宇宙人とか襲来しそうじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:28:23

    どっちかというと「戦争でノイズ使ったらシンフォギアが潰しに行くからね」みたいな条約になってるんだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:31:12

    1期の時点で最強を味方に置いてしまったせいで、いつまで経ってもノイズと戦わされる奏者に悲しい現在

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:50:10

    聖遺物や哲学兵装がやばいんだよね。
    特に哲学兵装は歴史的な物がなりやすいし、独自で動くから自立兵器みたいなものだし。
    翼さんに着こなされた着物とか、脱ぐの断固拒否みたいになったし。

    シンフォギアにしても、技術と使用者の根性があれば疑似シンフォギア作れるからねぇ。
    疑似とはいえシンフォギアもどき装備した特殊部隊が作られてもおかしくないという。

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:50:31

    https://www.symphogear-g.com/introduction/keyword_42.php


    会場に(観客・関係者含む)10万人以上の人がいて死者・行方不明者の総数が12874人ってことは残り約87000人が響同様世間から迫害・白眼視されたってことか...?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:55:07

    なんか、世界蛇みたいなのもいなかったっけ

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:00:00

    画一組織化されたシンフォギアとか結構強そうではある
    合唱の圧倒的声量で相手のシンフォギアにデバフかけながら自分達は全員分の歌唱量でパワーアップするんだ・・・!

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:01:55

    ラスボスの内二人(アダムとキャロル)が世界平和に目覚めた世界線でも平和にならない世界だからな……。

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:02:39

    滅んで荒野になっていない地点で
    ファルガイアより遥かにマシと考えられる

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:03:14

    >>60

    組織化したシンフォギアは爆発力がなくて世界蛇の影程度相手にも為す術もなかったってXDで言ってたよ。


    要は愛ですよ。

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:06:07

    >>58

    そらもう庇い立てする組織や後ろ盾がない弱者を狙って迫害白眼視ですよ。

    マスコミも視聴率や偉い人が家族失ってた恨みとかで助長しまくりですよ。

    2課や国家も落ち度を隠すためにあまり関係のない奴は敢えて放置ですよ。

    警察に訴え出ても忖度とか家族に被害が出た人の逆恨みとかでどっかで揉み潰しですよ。


    そりゃ響だってグレるよ。

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:06:27

    >>19

    護国ジジイが出てくるまで、日本はマジで海外から散々な扱い受けてるからな…

    終いにゃ四期で核撃たれるし

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:53:07

    >>53

    あくまで視聴者が見ているライブでの襲撃率が高いだけであって

    (視聴者が見れている時間は何か起きるんだから仕方ない)

    視聴者が見れない所でもライブとかはやってるだろうから

    別に辞める必要はないでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:56:24

    >>21

    フィーネマジ怖い にらまれたくないから隠れよ

    え? フィーネ完全消滅したんすか? ヤッター! 大暴れだぜ!


    レイブのデーモンカードみたいな感じだったとか?

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:42:03

    >>35

    しかも拉致から改造の間に会員制拷問倶楽部とかいう闇深い組織経由してるしな

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:44:29

    >>64

    これやっといてよく翼は響に当たれたよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:59:23

    >>67

    まさにそれ。フィーネがいなくなったから、結社とかが表立って出てきたはず。

    色んな意味でフィーネの存在が大きかった。

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:55:00

    >>69

    響がグレちゃった世界線では翼さんは響に当たり散らしてないという不思議。

    むしろ、当たり散らす響を必死にフォローしようとしていた。


    奏の欠片を継いだ娘がのほほんと笑ってるのを見てカチンときたのか、

    奏の欠片を継いだ娘が翳り散らしてるのを見て保護欲にかられたのか。

    どっちなんだろね。

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:56:27

    >>71

    自暴自棄でノイズに当たり散らす姿は昔の奏にそっくりと言えるので翼さんが救わねばならぬと感じても仕方ないのだ。

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:05:08

    >>72

    納得したわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:58:59

    響パパの悪いところがそのまま響の悪いところと一致してて親子なんだなぁって感動した

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:33:19

    >>58

    相互の不理解が浮き彫りにする人の心の暗部。

    嫌というほど見せつけられてなお、 それでも響が誰かを信じることができるのは、 人と人の間には、たしかに「陽だまり」があることを知っているからである。


    これ初めて読んだとき、1期での響のあの陽だまり発言ってそんなクソ重い由来と意味が……!?ってなった

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:45:43

    >>72

    奏さんはノイズによって家族を失ってるし、グレビッキーは原作同様周囲からの迫害に加えて未来さんも引っ越し、おそらく家出?だから家族もいない状態だからね。

    双方とも怒りの矛先がノイズに向いてるなど、そっくりな境遇なんだよね。


    加えて、翼を失った奏さんはノイズぶっ潰してやる!状態だし、未来さんを失ったグレビッキーは復讐鬼だし。

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:17:54

    >>76

    家を飛び出して寄り付かなくなってるらしいんだけど、その一方でリディアンの学生寮に入ってるみたいなんだよね。

    その寮の部屋にも滅多に居らず授業もろくに出ないでフラフラしてるみたいだけど。


    でもこれ手配したの絶対了子さんだよね?

    密かに監視されてるよね?

    でも弦十郎さんはグレ響について詳しく知らない状態。

    緒川さんの姿が見えないせいもあるだろうけど、やっぱグレ響世界の了子さんって……

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:30:37

    奏さん世界の緒川家は、政府の裏仕事やらされてすっかり汚れてしまってるしなぁ。
    その話の敵が、なんか切ない。
    汚れていった忍びの里だけど、それでも守るためにあいつも戦ってたんだなあ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています