- 1二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:37:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:38:28
死に方がクソかっこいいやつ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:39:07
生きてたらどうなってたか気になる人
- 4二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:39:49
- 5二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:44:50
四聖剣の名を一身に背負いし者
- 6二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:47:07
仙波さんと卜部、一瞬のきらめきで生命を燃やし尽くしてカッコよく散ってしまった二人
あとの二人はまぁ、そのう…
(千葉さんは活躍のなくなった藤堂のあおりをくったし、朝比奈はあいつの死が騎士団分裂のきっかけの一つだしでまぁその) - 7二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:48:04
ギアスに対抗する無能力者っていいよね
- 8二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:48:21
お前とカレンとラクシャータだけが有能だった
- 9二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:48:57
お前は生き残れよ
というかコイツが命かけてまで守ったゼロを信じろよ… - 10二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:49:31
お前の稼いだこの刹那、無駄では無かった!
お前は自分が通るやつじゃなくて仲間の道を切り開くやつだよな… - 11二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:49:33
朝比奈はゼロに疑念を抱く事自体は仕方ないし、ある意味株落とさないで済んだ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:49:51
- 13二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 18:50:42
ギアスファンには卜部好きは多い
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 01:35:34
唯一、日本の為に私心を捨て殉じたからな。この人の事嫌いな日本人は殆ど居ないんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:51:53
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:53:43
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:53:58
朝比奈とかいう散々騎士団内部に不和撒き散らして死んだヤツ。しかも理由が東堂が騎士団トップになるべきだからとか言う私情オブ私情でやらかしたカス
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:59:13
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 02:59:55
朝比奈は四聖剣の面汚しだよ。
不信感は分かるけどさぁ - 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:01:38
実際セミの過食部は美味いらしい。
日本が負けてそうしないといけない目に遭ったと考えるとな - 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:02:34
- 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:05:38
- 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:10:35
聖剣筆頭は彼ということでよろしいな?
- 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:20:09
朝マックを知らんやつの戯言など気にするな
- 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:24:51
聖剣は卜部と仙波だけだからな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:30:14
仙波が死んだのもかなり痛いよな
生きてたら軍の長老みたいな感じになったと思うわ - 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:32:06
前に別のスレで言われてたけど卜部と仙波がまともっぽくて朝比奈と千葉がダメなのには理由がある
生年月日的に卜部と仙波が日本国の正規軍人
朝比奈と千葉が恐らく対ブリタニア戦中徴兵のたたき上げ
士官として正規の訓練課程をきっちり受けたかそうでないかで分かれてるっぽい - 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:40:28
- 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:44:16
- 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 03:50:42
コイツ以外の四聖剣はジジイ、メガネ、女の記号でしか覚えてない。
正直名前で言われてもわからん……。 - 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 04:26:03
ト部はまさしくゼロと正しい付き合い方が出来てたよな
人格とか絆とかより相手が自分の目的の為に必要だから命をかけた - 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 04:29:45
- 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 06:39:53
- 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:42:10
仙波さんと卜部、ロスストでも明らかに優遇されていて公式スタッフが相当ギアス好きなことがうかがえる
- 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:42:12
- 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:43:27
千葉さんと朝比奈、藤堂のことが好き過ぎてあんまり冷静じゃないからね…(そこが仙波さんや卜部との違いでもある)
- 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:45:14
- 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:45:30
でも千葉は藤堂の子孕んでるから
- 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:56:15
「ゼロの正体が学生だったとはな…しかし、ものが違う!」
ブリタニア人であることは察しただろうにそのことと能力を切り離して考えられる慧眼の持ち主 - 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:58:35
- 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:13:23
藤堂、騎士団加入までが一番活躍して、その後はもう出番がないみたいなんがシナリオの凹凸すぎるんだよな
(だからR2では卜部とか仙波の方が目立ってるまである)
たぶん、当初の想定ではゼロに対して疑念をもって分裂するのが藤堂の役目だったぽいんだが、そこらへんはシュナイゼルでうやむやになったので結局「カレンには及ばないが強いKMFパイロット」だけで終わってしまったという - 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:13:41
藤堂一派加入前からの幹部はキョウトでゼロが『日本人ではないが、ブリタニアと戦う理由を持つ者』と桐原に聞かされたしね
- 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:15:45
本当は指揮官としても優秀なはずなんだけど、ゼロの居ない戦場はスポットライトが当たらないから別行動中の手柄は目立たないしなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:17:50
藤堂は良くも悪くもずっと縁の下の力持ちだった
黒の騎士団であそこまで指揮出来るのゼロと星刻除いたら藤堂しか居ないからゼロからしたら本当ありがたいんだけどね - 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:30:08
- 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:31:18
- 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:18:18
- 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:20:14
- 49二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:23:21
- 50二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:26:17
朝比奈、お前四聖剣降りろ
- 51二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:28:55
- 52二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:37:18
- 53二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:41:01
- 54二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:45:35
- 55二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:02:10
四聖剣の2.5聖剣ぐらい担当してる人
- 56二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:03:43
ラウンズ抜きにしたってにっちもさっちも行かない状況を打開したのがゼロだけだからいくら怪しかろうと組むしかない
ゼロ抜きで勝てるプランがあるなら話は別だけど - 57二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:06:10
それをまったく考えず僕たちの東堂さんが最強なんだ!するメガネはさぁ…
- 58二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:08:44
ゼロを信じた卜部を信じろを何故できなかったのか
- 59二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:10:05
だってその時他の奴らいなかったんだもん…
- 60二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:13:37
結果として日本を救ってくれたのでト部の選択は正しかったと言える
場合によっては世界なんて知るかバーカ!してた可能性だってあるし - 61二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:36:21
正直卜部はあのタイミングで死んだから良い感じの散り様になったけど
終盤まで生きて色んな情報を把握しても同じような反応になったのかなとは思う - 62二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:46:31
ダモクレス決戦時まで生き残る→ジェレミアあたりに撃墜されてそう(ただし生存)
トウキョウ租界決戦まで生き残る→ルキアーノあたりに撃墜されてそう(死亡)
なんかこんなイメージ - 63二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:47:34
藤堂さん復活のナナリー奪還戦も不参加なのが痛い
コーネリアと小隊長ポジで被ってたからなぁ - 64二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:00:56
R2は深夜帯予定からガンダムの後釜に変更になった影響で脚本変更になっとるから元のだと藤堂も活躍の場はあったっぽいんよね
円盤特典に付いてた脚本だと一期の直後から始まってスザクを倒したルルーシュが指揮再開して形勢逆転するので
まぁ、敵本陣に乗り込んで皇帝にギアス使おうとしたら先に向こうのギアスでやられて終わるからその後に既存の展開になる可能性もあるが - 65二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:13:19
ブリタニア、クソ邪悪だけど死ぬほど超大国なのは伊達ではないし、その上で
あの世界における超重要戦略物資サクラダイトの一大産出国である日本の占領をした時点で正攻法で勝つのはもう無理というか…
ユフィ&スザクの穏健改革ルートもその時間の間にシャルル&マリアンヌの計画成就で世界が終わりになるのでマジで詰んでる世界
(針の孔くらいの可能性ルートをガバチャーRTAでルルーシュが走り抜けて何とかなった世界)
- 66二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:16:05
復活のルルーシュ、尺が短いからね…
(そもそもテレビアニメ本編ですらキャラの多さを持て余してたのに劇場版三部作はもっと尺が足りないのでその続編ではキャラを大幅に削るしかない、正しいけどしかし…!となる)
- 67二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:54:03
- 68二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:13:13
ロスストきっかけかみんなコードギアスの話してくれて嬉しいよ俺…
ここ最近、新規コードギアス参入者の感想もかなり読めるし…
シナリオにだいぶ凹凸というか粗はあるけどやっぱりいまだに大好きな作品なので - 69二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:17:43
- 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:19:35
- 71二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:21:35
- 72二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:24:38
朝比奈、四聖剣じゃなかった!?(Youtubeクソ動画サムネ構文)(クソデカ赤文字)
- 73二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:28:06
- 74二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:31:21
- 75二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:32:39
- 76二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:34:05
特派に入ってって事はスザクと一緒にレクイエム協力パターンじゃないかと予想
- 77二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:37:17
- 78二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:38:26
- 79二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:48:43
パイロット技能でも負けてるっぽいけどそもそも月下は高級量産機というか強めの汎用機ぐらいなのに対してラウンズは超性能ワンオフ機だからな…(しかもロロのギアスでオワタ式を強要されるオマケつき)
- 80二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:49:41
シンクーは後で聞いて合衆国の主導権握れるから別にいいけどゼロのワンマン組織の癖にゼロ追い出してもやってけると勘違いして空手形で応じた事に呆れてた
コーネリアも扇どころか藤堂まで黒の騎士団は政治権の一切を放棄した傭兵団と言う事の意味を理解してないのを見てこいつら馬鹿なのか?って愕然として思わず、こんなアホ共しか味方が居ないルルーシュに同情してしまったり
※黒の騎士団は政治権を持たないのでシュナイゼルは取引の日本返還を守る義務は生じない。ゼロは黒の騎士団とは別枠に合衆国の理事からの推薦で顧問として参加してる
- 81二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:52:23
- 82二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:55:31
- 83二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:06:52
貴重な近接殲滅や
- 84二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:07:45
一人だけあまりにもまとも過ぎる
- 85二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:17:16
ロスカラ、日本解放戦線ルートでの話的に、四聖剣で一番藤堂に近い実力者=ラウンズに近いレベルの筈なのに活躍がほとんどないし、2期じゃ立ち回り自体が悪い朝比奈よ。まあ、四聖剣で一番歪んだ藤堂信.者っぽいからああなるのもしゃーないのかもしれんが。
あれは仙波じゃなくてカレンや藤堂でも死ぬ状況だからしゃーない。相手は自由な三次元戦闘可能、こっちは制限された状態で装備もギリギリとかどうしろと。
- 86二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:27:27
朝比奈と千葉はかなり若いから最悪民兵上がりまで考えられる
どちらにせよ軍規とかをまともに教えられてるような状態ではない - 87二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:10:10
千葉は地味なぐらいで害はそんなに無いんだけど決戦中に内ゲバ始める朝比奈はキツい
- 88二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:25:08
ブラックリベリオンで地に落ちた信頼を2期で「もう一回信じてみようぶっちゃけコイツに付いてくしか道ないし」って状態で不信感を畳み掛けてくるルル山も悪いし……
朝比奈が論外なのはそうだけどあそこで藤堂にさえ伝わってくんなきゃ虐殺の片棒かつがされたゼロ番隊の人があんまり可哀想だし……
タイミング悪いよなシュナイゼル - 89二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:41:48
と言うかあの2人は年齢的に軍経由無しの下級武家上がり
- 90二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:47:01
- 91二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:48:22
と言うかアレやからね
フレイヤで首都消し飛ばすのはルルーシュ関係無く前々から準備してた事で使う相手が親父から弟に変わっただけと言う - 92二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:50:10
- 93二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:53:26
- 94二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:56:27
- 95二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:57:52
イカつい顔に騙されがちだが、四聖剣で一番学があるのはト部説
- 96二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:59:50
シュナイゼルとの取引のときに、ジェレミアがいてくれたら全部解決したんだろうけどな
- 97二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:04:13
- 98二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:06:33
自由に暴れさせるなら遊撃隊じゃないか
- 99二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:07:06
改めて考えるとト部さんC.Cと結構仲良くなってそうなの地味に大きいな
- 100二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:10:17
あるIF世界のゼロの間のミーティング風景。
参加者:ルルとC.C.と卜部とカレンとロロとシャーリー。
なぜか料理をルルが。
ロロとシャーリーが申し訳なさそうに手伝いに来る。
せっかく作った料理に文句を言うC.C.、メイプルシロップをかける卜部、手づかみで食べちゃうカレン。
キレるロロ、なだめるシャーリー、ため息をつくルル。 - 101二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:10:26
卜部趣味レベルで虫食いマン(ロスカラ)だった筈だから、最悪そこに+して目の前で虫料理喰ってるのを見ながら話し合いするルル山が見られるのか。
- 102二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:11:10
唐突に解像度の高い並行世界をお見せするのやめろ、いやもっとやれ。
- 103二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:12:43
- 104二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:14:32
卜部にはルルがパーフェクトコミュニケーションしてたのも大きいよな
切り捨てるだけでは〜のところで卜部は仙波も藤堂もいるし大丈夫だってなって身を切る判断に至っただろうし - 105二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:19:39
まぁ冷静に、俯瞰的に物事を見れる、測れる人として卜部は大事だったな
- 106二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:25:54
朝比奈や千葉なんかの短期的な目でしか見れない人材しか育てれない様な社会に作り変えたブリタニアが上手だったと思うしかもう救いがない
- 107二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:28:39
ロスストだとここにマーヤちゃんorマリオくんが加わるのか
- 108二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:30:06
- 109二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:30:11
そもそもナナリーに固執してるのが悪いわけで・・・
- 110二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:30:46
まともな人材がいたら(いないが)そいつは名誉ブリタニア人になっているというオチまでつくのがブリタニア侵略だからな
- 111二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:32:35
あの絶体絶命の状況でわざわざ信用度上げるためのリップサービスする理由もないしそりゃこの男は信じられるってなるよね
- 112二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:33:21
- 113二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:33:44
- 114二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:34:40
四聖剣でまともな軍人教育受けたの卜部さん仙波さんだけだもん
- 115二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:51:57
- 116二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:56:14
- 117二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:08:14
卜部&仙波、死後格が上がり続けるキャラ(ロスストでさらに上がりつつある)
- 118二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:42:37
- 119二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:48:34
- 120二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:41:28
- 121二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:13:25
- 122二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:19:09
- 123二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:23:38
仮にも騎士になったなら主君(ユフィ)への忠義を果たせ!ブリタニア王に尻尾振るな!って事なのかも
- 124二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:19:42
一聖剣定期
- 125二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:22:48
根本的に、旧扇グループ、日本解放戦線系、一般人からの募集と色々バラバラな組織な上に、ルルーシュもルルーシュでそれをいいことに全体が把握できない組織にしてたしなぁ
- 126二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:49:37
かつてウザクと呼ばれ死ぬほど叩かれたスザクがここに来てようやく「末路が悲惨すぎるいくらなんでも可哀想」という評価に切り替わってきたのに今更彼のクズさを掘り返さんでもいいじゃない。しかも卜部さんスレで
- 127二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:18:32
こんなんもう萌えキャラじゃん…
- 128二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:20:14
- 129二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:25:39
こうして見ると割とギアスってクズかまともじゃないのばっかなんだな。
真っ当にいい人少なすぎる。 - 130二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:25:52
- 131二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:34:26
戦闘面の撃墜数だと千葉がネームド(グラストンナイツ)一人倒してるけど他の三人は特に…ってなる
まぁ、その撃墜もカレンが当て逃げした時のもんだが
肝心の藤堂もネームドはグラストンナイツと自分の艦のフロート破壊した将軍だけだけど…
藤堂はスザク相手に足止めとかで評価は出来るが
- 132二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 01:06:53
一期最後に黒の騎士団見捨てて逃げて、帰ってきたと思ったら今度は幹部にも内緒でナイトメアに血が付くような行動をこっそりとやらせてるとか不信感抱く奴が出るのも当然
利害関係が一致してればどうにかなると人の感情を軽視してたのが思いっきり裏目に出た訳だし自業自得ではあるんだよね
それはそれとしてタイミング考えろとか敵の親玉の発言を聞き入れようとするなとかも言いたくはある
- 133二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 01:31:30
真実発覚にせよそれでゼロいなくなったら再侵攻開始で合衆国できる前以下になるのに貯金も使い切ってるのにゼロを切るのはなぁ
せめて利害確認して妥協点まで利用し合うとかで前と違って前線に出さないとか指示は遠隔監視下でとか折り合いつければいいのに感情だけで売り払うのはちょっと養護できない
- 134二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 01:50:35
唐突感の原因は、シュナイゼルと騎士団関連の描写不足ってことになるのかね?
ゼロ失脚からのクリフハンガーというか逆転劇はプロット通りだろうから確定として
尺の都合でそこらへんやる余裕なかったんだろうか
まぁ黒の騎士団がデカくなったっだけで、その詐欺師ことルルーシュにおんぶにだっこの烏合の衆だった……という道化役の表現としてなら満場一致の100点満点だったんだけど
シュナイゼルの強キャラ、有能ぶりの表現としては描写が薄くてちょっと唐突感があったし - 135二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 03:05:00
シュナイゼルもどうとでも偽造できそうな信憑性のない証拠ばかり提出してるからな
シュナイゼルが上手くやったというよりは
騎士団側が気に入らない胡散臭いリーダー処分するために都合よく敵の言うこと鵜呑みにしたように見える - 136二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:25:40
不信感を積み重ねてきた結果、気に入らない胡散臭いリーダーに成り下がったんだなぁ
敵の言葉を鵜呑みにして切り捨てられてしまうほど信用ならないヤツに - 137二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:29:14
リーダーが信用できないのと敵の言うことを鵜呑みにすることは相関じゃないんだよなあ…
- 138二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:35:34
ルルーシュを切り捨てるのはいいけどゼロを除けば意思決定のトップにいたカグヤに連絡取らなかった理由にはならないぞ
カグヤがギアスの洗脳下にあるって仮定にしてもその仮定をしたら全員にその可能性が生じるし、なんなら同じ皇族のシュナイゼルなんかも同じ能力を持っていて自分達を洗脳してる可能性もあるし
扇がカグヤに連絡取らせないで強行しようとしたのが全てを現してる(映画だと違うけど)
- 139二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:39:40
- 140二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:38:15
ゼロ、お前の正体が学生であろうと構わない
切り捨てるだけではないと言った
その言葉に偽りはないと受け取った
紅月!
ゼロを頼む、彼だけが残された希望だ
すまんな、ラクシャータ
ゼロよ、日本を、民を拾ってやって欲しい
四聖剣とは虚名にあらず—— - 141二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:35:17
ルルーシュも言ってもまぁ未成年な訳だから相談できる男の大人一人増えるだけで大分流れ変わりそうだな。
- 142二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:37:53
卜部はゼロを信じた事よりも
記憶失った学生の所に私を連れてけば記憶取り戻せるとかいうCCの与太話信じたのもすごい
カレンも説得したんだろうけど - 143二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:45:52
- 144二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:31
本編で尺あってそのへんやってたら四聖剣の良心枠おじいちゃんになってた説ある?
- 145二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:05:08
- 146二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:33:06
- 147二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:47:04
合計したら4より下やんけ
- 148二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:31:44
バレても半信半疑で警備を向かわせるだけで本気の迎撃じゃないからおめおめ逃がしてしまうんですね。
- 149二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:13:03
目玉焼きメイプルに関してはレスで言及されてたけど、蝉に関しては何も言われてなかったから虫食 セミでググってみたけど、虫食的には普通に美味しく食べられるみたいだね
木の樹液をエサとしているからナッツのような味もするのが特徴みたい
- 150二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:49:33
ロスストの卜部、四聖剣全員のフォローがさりげなくできる男(株が上がりすぎる)
- 151二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:29:11
- 152二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:30:05
- 153二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:32:01
あんまり触れられないけど卜部さんは敗残兵状態の黒の騎士団をまとめてた人だからな
ゼロの大変さは当然痛感してただろうし
他の人間とはまた違うよね - 154二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:32:30
- 155二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:39:06
公私混同では?……今更だな、ゼロからしてC.Cとカレンをカキタレにしてるんだし(偏見
- 156二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 01:52:08
だって株が下がる要素無いし……
味音痴って欠点もあるけれど周りに迷惑掛けない欠点だから問題は全く無い、情報戦がダメだけれど敗残兵纏める能力とか他の長所はあるからそれもそこまで問題にはならない
ロロに圧倒されたのもエース用の高性能機に乗った時間停止能力持ちが相手なんだから、逆に一矢報いれただけでも凄いと評価上げる要素になるし
- 157二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:10:03
- 158二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:04:33
本編とスタッフ発言で聖人レベルまでいくもここまで行くと都合のいいオリキャラと思われるから変なところでバランス取って人間味を調整される卜部さんぱねぇ
- 159二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:11:52
本人は聖人というか軍人の鏡だけど、安易な裏切りという形で仲間に自分の想いを踏みつけられたようなもんだからちょっと可哀想である
最終的には世界丸ごとゼロ(ルルーシュ)が解放してくれたわけだが - 160二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:55:45
- 161二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:57:56
- 162二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:53:42
- 163二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:39:47
卜部さん曰く「千葉は最初は怖いかもしれんが付き合ってみると真面目でいいやつだぞ」とのこと(ロスストより)
- 164二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:26:31
- 165二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:29:33
まぁ元奴隷だからな
- 166二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:33:33
- 167二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:09:51
- 168二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:11:01
いまアニメ見返してるけどやっぱめちゃくちゃカッコいいっすね…
- 169二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 04:53:46
目玉焼きメープルもセミ炙りも、特殊なだけで味音痴ではねーよ!!
- 170二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 09:59:55
- 171二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:42:22
- 172二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:36:33
朝比奈もタイミング最悪だったけれど疑いそのものは真っ当だし、そこまで思考そのものはおかしくないんだ、感情的になりすぎてはいるけれど
ブラックリベリオンで自分達見捨てて逃げて、幹部にすら秘密でナイトメア血塗れにするような事やって、しかもゼロを憎んでる純血派(ブリタニア人至上主義者)のオレンジがなんか突然忠義の騎士となって側近やり始めたとか疑うなってのが無理
自分や尊敬する藤堂も邪魔者として消されたりしない?本当にこのゼロって信じて大丈夫?今のうちにに失脚させとくべきでは?ってなるのは普通だと思う
- 173二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:11:02
どこまで行ってもゼロ裏切るのは良いが、タイミングがおかしいに帰結するな
- 174二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:22:52
ゼロを疑うななんて誰も言ってないしな
- 175二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:36:02
どんだけ株上げれば気が済むんだこの男は…
- 176二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:43:47
某ほとんさんの同人で四聖剣の名前この人だけなかなか出てこないってネタがあったけど
今となってはこの人の名前しか出てこないんだよなぁ(ほとんさんもネタ書いたの一期途中だからR2放送してなかったから仕方のないことだが) - 177二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:48:28
一期放映終了時点だとホントそんなんだと思う
当時リアルタイムでその人の読んだ自分は確かにあと一人…ってなったからね
人物一覧で並べてもそして読めない…ってなった
二期開始でこの人はネタにできねぇ!!ってなった - 178二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:23:12
ルルーシュ結構チョロいというか情移り易い所あるしゼロという仮面越しではなくルルーシュと知った上で信用して
色々フォローしてくれたりC.C.の愚痴を言い合える関係になったらかなり騎士団メンバーとの人間関係に影響出たと思う - 179二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:28:10
- 180二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:28:20
夜時間帯の卜部さんは「眠れないならココアを淹れてこよう」と言ってくれるのでやっぱり甘党の料理できる人なのでは卜部さん…?
- 181二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:29:31
よりにもよってルル山がナナリーのことで自暴自棄で知ったことか!!なんて言ってるときに、
殲滅任務で疑いを持ちまくってる部下が信頼できません!!なんていってるタイミングで
曲がりなりにも主君殺されたことがバラされる…
藤堂さんはあんまり責められるべきじゃないと思うよ…
とはいえこの人が生きてればもう少し穏当にあの場は落ち着いたのは事実ではある - 182二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 20:39:18
藤堂さん割りと組織の上役の決定には盲従しちゃう悪癖あるから……
唯一士官教育受けた者として政治的にも軍事的にも明らかにおかしい事やってるのは我々にそんな決定権無いだろうと止めなきゃならなかった - 183二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:26:37
3割ぐらいはシュナイゼルが凄かったのもある
ルルーシュがすぐ折れたのもシュナイゼルの顔見たのあるからね。色々できそうだけどシュナイゼルのチェックなら無理かなって(自暴自棄含めてるけど)
それはそうと、そのシュナイゼル相手に隙を見なさそうな卜部の株は上がる - 184二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:38:44
- 185二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:48:39
駒が弱くてもチェックできるのがルルーシュやシュナイゼルの強さでしょう
- 186二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:56:01
- 187二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:14:30
何度も言われてるけど、問題なのは裏切ったことじゃなくて裏切ったタイミングとその証拠が敵国のものであることなんだよな
どんなに疑わしくても一回精査しなきゃ組織としてダメダメ過ぎる - 188二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:16:08
- 189二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:24:53
- 190二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:31:48
結果として頭がゼロからシュナイゼルにすげ変わってるだけなのは仕方ないとして、ゼロに今まで良いように使われてきたと思うなら何故シュナイゼルには同じ事をされないと思うのか
そこの筋が通らない - 191二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:33:25
そもそも黒の騎士団がやったことは明確な超合衆国への背信行為だからな
この件でルルーシュがどれだけ悪いとかは直接的には無関係だから - 192二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:34:37
- 193二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:37:02
- 194二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:38:10
- 195二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:38:50
ただ、教養がないにしたって仮にも今までレジスタンスとして隠れて活動してきた奴らの取る行動としてはおかしいと思う
どれだけ美味しい餌出されたところで持ってる奴は不倶戴天の敵なわけで - 196二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:40:04
- 197二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:41:31
もうひとつ言うならそもそもあの時点でフレイヤ弾頭の威力が威力だからゼロを売り渡すのは意外と妥当でもある
承認があるならだが
というのもあの威力だから騎士団に勝ち目がないのでほぼチェックメイト掛けられてるのと同じだからね - 198二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:41:51
映画版だとブリタニアの宰相の話なんか信用できるかボケ!つーかこれ欠席裁判じゃねーかまずゼロの話も聞かせろや!
って黒の騎士団が突っぱねてたね - 199二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:42:32
一回謎の仮面マンが自分達を超デカい組織にしてくれるっていう美味しい思い経験してるからな、またそういう美味しい思いが出来る機会が来たと考えたのかもしれん
どっちにせよ救いようがない愚かさなんだけれどさ
- 200二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 22:48:54