翻訳サイトだけで海外小説が読めるようになる時代は来る?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 04:52:11

    すごく気になるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 04:58:01

    多分難しそうじゃねえか

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 04:59:50

    ま、出来たら便利そうだが

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 05:00:20

    英語ぐらいシステマチックな言語ならいけそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 05:01:24

    >>4

    文法が近い言語なら余裕かも

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 05:01:29

    現状でも時代によって変化した言葉なんかが似たスペルの他言語へ翻訳されたりするから無理
    論文とかならまだしも小説は無理

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 05:05:25

    AI翻訳の進歩に期待だな
    現状でもあらかじめ同じ作品の翻訳をデータとして打ち込めばかなりの精度で翻訳はできる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 05:10:34

    >>6

    なるほど

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 05:12:03

    >>7

    邦訳のない海外小説やあっても質のよくない邦訳しかない海外小説の場合はどうしよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 06:19:45

    慣用句とか比喩表現とかスラングとかは翻訳できてもその国の文化が分からないと理解できないだろうしね
    詩や文学の翻訳は文法に則るだけではなくて、母国語で楽しめるように表現を変えたりするから人間でも綺麗に訳すのは難しい
    出来るようになったら楽しそうだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:23:26

    下手な翻訳家が訳したものよりは読みやすくなるかもしれへん

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:01:54

    翻訳者のセンスも海外小説の楽しみだからなんとも

    小説自体があんまり読まれなくなってるこの時代に海外小説が読みやすくなりますはそんなにプラスな感じはしないなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:03:54

    論文はいけるだろうけど小説はなぁ
    言葉遊びとか細かいニュアンスを完璧に拾いきれるとは思えない
    人間の翻訳が完璧とは言えないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:05:37

    googleレンズが思ったより優秀で英文字の工口絵とか読むの捗ってる
    deeplにブチ込んで清書すれば整いはする
    ただちょっと手間がかかるのが玉に瑕

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:05:49

    自分が良くハマるジャンルがわりと海外の方が人口多くてAO3にお世話になる事多いから翻訳機能進んでくれると嬉しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:19:13

    >>11

    良くてこの程度でしょな

    それでも十分助かりそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:20:39

    多分日本語が1番多言語への翻訳が難しいと思うんスけど…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:36:10

    slashとか読んでると「多分ネイティブ的には下手なんだろうな…」って感じのやつ程綺麗に翻訳される
    向こうで大ウケしてるやつは例え話多すぎてわかんないのん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:36:16

    >>17

    これ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:37:13

    文法がほぼ同じならいけると思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:17:45

    完璧は難しいだろうけど二次創作小説をざっと読むくらいならまあまあいける
    英語と韓 国語の二次創作小説よく読むけど特に韓 国語は日本語と文法ほぼ同じだからそこそこ違和感なく読めるぞ Papagoは優秀

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:26:31

    ビジネス英語や教科書の文章なら将来的には可能だと思う
    ただ、完全に翻訳できるのは難しいと思う。その国のスラングがあったり、時にはスペルミスがあって翻訳しきれなかったりすることもあるだろうから

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:29:11

    英語→日本語は内容を知るだけならいける
    日本語→他言語はむりだと思う、あまりにも例外と雰囲気を重視した表現は他言語に翻訳できないはず。擬音語も多いし

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:12:37

    無理じゃないかな〜…
    細部のニュアンスとか小説としての表現まで汲み取れるほどの高性能まで成長したならいけるだろうけど、そこまではいかないだろ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:13:39

    英語、中国語、韓 国語→日本語ならまあ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:20:08

    バベルの塔再建しないと難しいよな
    向こうのスラングとかあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています