- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 06:29:21
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 06:36:37
最後は武士として戦い、武士として倒されただけまだ救いがある方よね
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 06:41:38
武士として生き続けたのに最期にそれを捨てた兄上と最期に武士に戻って散った佩狼…似ているのにどっちが幸せだったかというと言うまでもないの悲しいね
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:23:19
こいつ強かったよね、やっぱ異空間使えるのを相手にするのは生身の人間にはきつすぎ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:36:57
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:46:48
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 07:52:53
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 08:38:43
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:28:13
ほ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:37:22
あの鍔のおかげで小鉄くんの命が救われるからそこで回想入れるのもありかも?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 09:59:24
姑獲鳥もどこかでアニオリ入れてほしい
可能性があるとしたら最終決戦で実弥が匡近を思い出す辺り? - 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:27:47
外伝も何かの形でアニメ化しねーかな…
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:49:07
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:53:01
保守
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:02:19
刀鍛冶にも出てる恋柱も出てるけど、やっぱ主軸は煉獄さんだしなぁ…
OAD辺りでやってほしい - 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:52:39
主軸に恋柱を持ってきて外伝を刀鍛冶編のどこかに入れるのもありだけど、そうすると恋の呼吸の誕生にスポットライト当てて煉獄さんはほんのちょこっとの出演なのが目に見える
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:24:03
- 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 03:59:03
そうだっけ?すまんうろ覚えだった
- 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 08:11:08
煉獄家の遺伝子って本当にすごいよな…こいつの記憶力に問題があるのもそうだけど酒柱を憎みまくってるのに煉獄さんと酒柱の見分けが随分長い時間つかないって…
- 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:24:42
- 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:56:29
ほ
しゅ - 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:57:48
土方歳三かもしれないし一般新撰組隊士かもしれないのがいいよね…どちらとも取れて美味しい
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:14:06
- 24二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:13:05
別に童磨や禰豆子が才能ありな時点で人間時の身体能力は鬼の強さに無関係だから
- 25二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:33:19
酒柱はそのころまたまあまり強くなかったのかな?強かったなら雑魚鬼時代から柱から生きて逃げ切れるだけのポテンシャルだったことになる…
- 26二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:57:05
ほ!
- 27二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:58:05
そら元新撰組があんな舐められた態度取られたらキレますよねってなる