- 1二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 05:09:43
- 2二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 05:13:32
上手くても下手でも歌うのが好きな人なんか書き込んでくれたら嬉しみ
- 3二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 06:32:22
普段意識してないけれど、舌の位置で鼻声はましになると思う
上の方見ながら舌を喉の方へ引っ込めたりしてると鼻がスゥーとなると思う
全然的外れだったらごめんね - 4二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 06:35:01
あと、腹筋鍛えるといいかも
お腹に力入れて声を出すと良い感じになるよ - 5二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 06:38:33
俺は……!高音よりカッコいい低音が出したい!
あと声量を増すにはどうしたら良いです!?
あと歌ってると感情入りすぎて涙出てくるの止めたい!! - 6二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 06:52:55
コロナでしばらくカラオケ行ってないな
- 7二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 06:57:28
基本のキになるのは表声と裏声の分離
そこから表声と裏声の筋力を鍛えてあげてゆっくりゆっくり融合の作業に入っていく
全くの素人が声区の融合までできるようになるのに多分6年くらいかかると思う
何言ってんのかわからんって人はYUBAメソッドやりなさいあれ1番確実だから
超難解でも完璧な喉欲しいって人はフースラーメソードやればいいんじゃないかな - 8二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 07:01:35
- 9二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 07:26:49
- 10二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 07:30:29
カラオケで採点すると音程はそこまで外してないんだけど安定感がガッタガタ
- 11二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 07:30:57
- 12二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 07:40:28
自分の声の高さがどの位置にあるのか分からないから高い低いを行ったり来たりする曲が苦手……どうしたら自分の声の高さ分かるかな
- 13二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 07:42:28
お腹から声を出すと喉から声を出すの違いが判らん。声帯なんだから喉じゃないの?
- 14二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 17:11:57
このレスは削除されています