- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:28:42
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:31:57
伝承的にもセイバーとしてならめっちゃ強いだろうけどアーチャーだからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:33:23
幸運がね…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:33:23
ライジングインパクトのせいで最強のイメージがあって困る
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 10:35:28
剣の宝具も持ってるはずなんだよな
アーチャーとしてはレンジ内不可避みじん切りは評価に困る - 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:03:06
3倍ガヴェイン相手に剣の真っ向勝負で完封勝ちするヤベー奴
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:20:48
フェイルノートポロロンは強いんだろうが槍ニキと同じように当たりまくるわけにはいかんから割と外れてる印象がある
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 11:53:59
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:43:09
アロハ3騎士が円卓の中でも上位層なんだろうけど太陽ゴリラとかお父さんと違って毒っていう明確な弱点があるのが地味に辛いイメージある
でもアーラシュの矢を落とすのは普通にやばいしあの弓…弓?のようなものは便利すぎる - 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:45:11
バゲ子封じようと街一つ分の重量と結び付けてたけど射程広すぎ&技量バケモン過ぎる…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:48:39
バゲ子戦のトリスタンって異聞帯にいたから弱体化してたってことでいいの?
弱体化してあれならだいぶとんでもないやつな気がするんだけど - 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:50:30
あの弓トリがポロロン…とか言ってるから怖さ薄れるけど普通にクソやばだよな…メルトリリスみたいな例外でもなければあれと正面からやるのはかなりきついと思うわ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:51:41
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:56:36
弱体化はしてたかな
元からアーチャーの霊器だと対群、暗殺、諜報には強いけど
6章初めのダヴィンチちゃんの発言では
規格外の強敵とのタイマンだと火力不足で相性悪いとは言われてた気がする
実際最も相手が悪いのと当たったし、巨大化する相手に即対応はキツイわ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:57:36
カーテナ持ってきて?
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:06:51
キャメロットの映画で使ってた剣はただの無銘の剣なんかね
マテリアルになんか書いてあった気がするけど忘れちゃったし - 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:52:09
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:02:02
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:04:42
バゲ子への戦法とか生前からかなりガウェインの事は警戒してたり?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:06:16
型月だと明言はされてないけどペリノア王ラモラックの末路とか見ると外様のトリスタンが警戒しない理由は無い
- 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:10:17
ガウェインを日没まで重しで拘束するとか生前から考えててもおかしくない策だとは思う
- 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:57:26
相手の痛い所突く感じなのかな…
- 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:00:05
鯖になってからは抑えてるけどかなりの激情家なイメージあるガウェイン
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:12:37
私は悲しい
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:20:42
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:01:30
言った本人もめっちゃ後悔してるから騎士王とトリスタンを曇らせるスキルだ。
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:20:13