- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:26:52
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:29:47
改善案がローコストだったとしても、成功率とかが上がらないとかならあのクズはやらないと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:33:32
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:35:27
ペガパンクみたいな完璧なのを作れたとしても
ソニータイマーみたいな感じで敢えて多く買わせるためのデメリット追加するまである - 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 12:53:58
獣の因子を植えただけの実っちゃそうなのに海にはちゃんと嫌われるのひどい
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:03:42
新しいSMILEを高く売るんじゃないかな?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:05:32
新しいSMILEの開発費を多めに貰って一個辺りの金額高くすればええやろ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:07:23
今まで0.1%のガチャだったんだから確定なら16倍でも買うかもなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:33:53
アイツの目的は「ベガパンクよりおれ様の方が優秀な科学者だ!!」って持論を証明したいって自己顕示欲だし(ただ依頼料を成功するはずない(とシーザーが考えてる)無理な要望に使うくらいなら遊ぶ金にしようとするけど)
だからベガパンクより完璧な人造悪魔の実を作れたとしたら「この完璧な人造悪魔の実は世界一偉大な科学者シーザー・クラウン様が作った偉大な発明だ!!欲しけりゃいくらでも売ってやる!!シュロロロロ!!」って大々的に宣伝するよアイツは
それをいくらで売るかどのくらい値を釣り上げるかを考えて利益の大部分を得るのは多分ミンゴの方 - 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:53:51
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:57:51
16倍っつっても今までが当たり1/10だから実質1.6倍で辺り確定なら意外と良いバランス