- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:40:50
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:41:48
アサシンとランサーが別のやつになるんか
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:41:58
バゼットさん殺されないように守れてたりとかしないかなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:43:06
正直ランサーよりもキャスターの方が死なないイメージがある
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:43:36
幸運が少し上がってるからな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:44:19
ヘラクレス相手じゃランサーよりもキツそうだな
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:49:25
ところでこの第二宝具大神刻印(ランクA対城宝具、効果:敵宝具の封印及び能力の低下に加え敵拠点ごと大魔術ダメージ)なのですが
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:53:51
衛宮君が刺殺じゃなく焼死する。凛のアイテムで復活するけど幼い日の悪夢かフラッシュバックに苛まれる
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 13:58:11
そもそもfgo本編同様に大神パワー有りの状態?それとも純粋クーフーリン?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:04:41
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:11:33
アーチャーのエミヤとキャスターのクーフーリンのバトルも見たいなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:39:58
影郷の武錬とゲイボルクのどちらかを必ず持ってるらしいから前者の可能性もありそう
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:43:18
兄貴云々よりキャスター枠が埋まるせいでメディアが喚ばれないから、それでどっか狂いそうな気がする
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:10:38
改修されたモーションでは杖で刺してる攻撃もある
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:12:23
しかしおでんの介入が無しのキャスターだと普通に優秀レベルで終わりそう
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:17:20
ルールブレイカー無いとHFどうすんだろ…
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:25:39
さようなら桜、グサッ!からの士郎鉄心ルートへの一歩やで。
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:10:27
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:29:19
- 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:53:15
キャスターのクセに、アーチャーのクセに、白兵戦が強いだと?詐欺だろチクショウ!になる敵側
- 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:55:40
双剣を使う弓兵など聞いたことがないvs杖(槍)で三騎士並の動きをするキャスターなど聞いたことがない
- 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:18:36
ランサー枠だれに置き換えよう、前回と同様ディルムッドも面白いかな
- 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:09:41
第四次の記憶引き継ぎだ来たらケリィ絡みの因縁もあって面白そう