[クロスオーバー]なんだって、安室さん!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:21:19

    有名な殺し屋が東国から園子を暗殺するために米花町に来ている!?それで…園子のボディーガードとして京極さんも帰国しているの?(尚、ヨルさんは依頼者の悪人に騙され園子が海外逃亡中の売国奴だと伝えられて日本にやってきた)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:22:35

    ヨルさんvs京極さんか…どっちも人間やめてるけどどっちが勝つんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:24:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:25:17

    京極さんも女には手出さないかもだけど園子が暗殺対象なら全力だよな…まじでどっちが勝つのこれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:26:10

    >>3

    手の込んだ自殺定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:27:48

    アーニャに正体見抜かれるコナン、安室、赤井か…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:33:24

    家族旅行を装って日本に来るとしてちちはどんな理由で日本に?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:34:15

    ゴリラ同士の喧嘩に巻き込まれたくねぇなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:37:56

    >>7

    黒の組織西国支部のメンバーが来日してるからそれを始末してこいって任務とかじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:39:32

    >>1

    戦ってる途中でコナンが真相を伝えにきてそこから共闘する展開か…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:39:52

    >>4

    どちらが勝つかはわからないが最終的に誤解が解けて依頼者が人の形を保てなくなることだけは分かる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:47:20

    >>10

    誘拐されるアーニャと園子、蘭

    尚、犯人はちちとはは及びコナンと京極さんに消し炭にされる模様

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:43:42

    今度はヨルさんか……大変だねコナンくん

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:15:57

    アーニャ「このまち、うそつきだらけ…」

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:18:44

    ちち(スパイ)、はは(殺し屋)、アーニャ(超能力者)、コナン(高校生探偵)、安室(公安)、赤井(FBI)…オールスターだな、ヨシ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:26:48

    ちち、安室や赤井よりも年下なのか年上なのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:28:47

    東ドイツってコナン始まった時にはすでになかったよね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:35:12

    >>1

    一度だけ遭遇した俺から忠告しとくぜぇ…名探偵。奴はあの空手野郎並みにやばいってことをよ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:42:27

    >>2

    黄昏vs安室さんor赤井さんならどっちが勝つんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:45:48

    >>19

    黄昏の変装術はキッドとかベルモットレベルだからコナン一味の誰かに変装して潜入してそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:49:51

    >>19

    ロイドさんは銃火器や罠を使えばヨルさんとトントンらしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:04:17

    >>19

    超長距離からの狙撃が通用するなら赤井さん有利だから、安室さんが近接で引きつけてそこを赤井さんが狙撃するならワンチャン勝てるかもだがあの2人が協力なんてしないよなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:06:03

    >>17

    い、いちおう東ドイツがモデルってだけだから(震え声)

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:09:09

    >>20

    ちち、キッド、ベルモット、有希子の変装オールスターズじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:11:49

    >>19

    ステゴロのははvs京極さん

    知力とフィジカルバランスのちちvs安室or赤井

    棲み分けできてて草

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:12:21

    >>22

    コ、コナンくんが潤滑油として間に挟まってくれれば多少は……

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:13:28

    >>26

    3人も相手にしなきゃいけない黄昏さん可哀想だろ!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:16:06

    >>27

    黄昏なら相手が3人でもどうにかなりそう…って思ったけどその相手がどれもヤバすぎるんだよなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:19:26

    >>24

    でも全員アーニャに中身読まれて正体バレるんだよね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:21:19

    アーニャ(こうあんけいさつ!?)

    アーニャ(……こうあんって、なに……?)

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:22:04

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:23:52

    >>31

    コンコン?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:24:25

    ピーナッツという名前のスコッチがあってだな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:27:06

    >>9

    黄昏なら普通に黒の組織のノックやってそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:29:04

    >>30

    ちちに公衆の前でこうあんってなーに?って聞いたら安室さん大変なことになりそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:31:58

    >>30

    (えふびーあい!?)(しーあいえー!?)(えむあいしっくす!?)


    (……なにそれ……?)

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:32:10

    アーニャを寿司屋に連れてけばラムの正体見抜けるな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:33:03

    アーニャちゃんスナイパーは分かるんだろうか
    赤井さんが狙撃手だと知って(かっこいい……わくわく……!)ってやっててほしい

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:34:39

    >>34

    WISEはさぁ…ブラック企業すぎない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:35:01

    アーニャが少年探偵団の面々と仲良くしてるの普通に見てみたいな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:36:18

    黄昏は公安やFBIのマニュアル普通に知ってそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:37:18

    >>36

    (あぽときしんよんはちろくきゅう…!?)


    (……なにそれ……?)

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:39:12

    青山先生が描いたフォージャー家すごく見たい
    逆に遠藤先生が描いたコナン達もすごく見たい

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:39:19

    >>41

    マニュアル知られてたら普通に安室さん赤井さん勝ち目無いな…

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:40:49

    >>14

    米花町なんて一歩足を踏み入れるだけで気絶するぞ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:44:09

    >>43

    コナンの例のテロップと一緒に映るフォージャー家見てえ…

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:46:40

    赤井家は
    父務武「MI6」
    母メアリー「MI6」
    息子秀一「FBI」
    でリアルSPY×FAMILYなんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:47:54

    元米軍のハンター達の耳にも届いてるくらいだしちちはまず間違いなくシルバーブレットの存在は知ってるよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:48:32

    >>4

    京極さんが園子守りながら戦ってる分少し不利か…?

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:51:00

    >>48

    逆に西国最高峰のスパイである黄昏と東国最強の殺し屋であるいばら姫の名前も公安とFBIに把握されてるよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:51:55

    >>48

    米花町行くって予めわかってたら工藤新一のことも調べてそう、何故か行方不明ってことも

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:54:21

    >>51

    黄昏なら最後に自力でコナンの正体がなんらかの理由で小さくなった新一ってことに気づきそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:55:44

    >>52

    江戸川コナン、探偵さって言えないパターンですねこれは

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:56:17

    >>52

    でも自分自身も秘密を抱えて生きている身だから気づいてもちゃんとそのことをそれ以上追求しようとはしないんだよね…

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:01:16

    >>1

    ヨルさん悪人では無いしむしろ善人なんだが人を殺めることが仕事だから不殺を貫くコナンくんとは相入れなさそうなんだよな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:03:19

    >>55

    なんならヨルさんの場合ボディーガードとかもやっちゃってるわけだからプラーミャみたいに民間敵対組織とかがあってもおかしく無いんだよな…

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:04:51

    >>40

    元太の心読んでうな重の存在知りそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:05:26

    >>57

    ちちにうな重をねだるアーニャは「いる」

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:07:10

    久しぶりだね江戸川コナン君…いや、工藤新一君と呼ぶべきかな?

    あれれ~このお兄さん…何かおかしいよ~?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 60二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:25:13

    >>59

    ヨルさんは意外とポンコツだから前に会ってたこと忘れてそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:26:40

    >>1

    突然飛んできたサッカーボールを手刀で粉砕するははか…

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:27:46

    >>59

    このスレのアーニャとキッドの絡みほんと微笑ましくて好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:33:13

    >>18

    >>59

    ははにボコボコにやられたのはこの時か…

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:33:31

    >>59

    黄昏って元軍人かつ冷戦中の国家直属のスパイなのか

    文字にするとやべえ

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:34:32

    >>59

    黒の組織のことスパイ博覧会って言ってて吹いた

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:35:38

    >>1

    ヨル「こちらに…売国糞野郎殿がいらっしゃると聞きまして…大変恐縮なのですが…息の根…止めさせていただいてもよろしいでしょうか」


    京極さん「園子さん!僕から絶対に離れないでください!」

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:37:34

    >>66

    闘う場所だけはよーく考慮してくれ…

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:40:28

    >>64

    赤井さんや安室さんもスパイみたいなものだけど元軍人ってのは大きな違いだよね

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:40:34

    >>59

    貴方は確か…精神科医のロイド・フォージャーさん…いや「黄昏」さん…だったよね?

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:44:19

    >>69

    黄昏ってコードネームは知れ渡っているからな…

    あの人の本名現状でも分からんし

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:45:09

    赤井さんや安室さんよりもスパイ歴長そうだな黄昏

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:47:50

    >>58

    アーニャ「アーニャ、うなじゅうきになる」


    元太「お前もうな重好きなのか!?じゃあ博士ん家行って奢ってもらおうぜ!」

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:49:16

    >>72

    黄昏を博士の家に連れて行こうとするんじゃねぇ!

    連れてったら灰原も正体割れるかもしれんぞ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:52:31

    >>73

    黄昏にバレても言いふらしたりはしないけど幼児化する薬があるって情報が手に入れられるのはまずいかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:01:10

    >>54

    フォージャー家と毛利家を重ねて、コナンの秘密を暴かずに心の中に留めておく黄昏が見える

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:01:54

    >>73

    「いや〜突然お邪魔してどうもすみません。元太君が博士は凄い発明家さんだって教えてくれて是非お会いしてみたいと思いまして〜。とても広々としてて快適そうなお宅ですね〜(この家、微かに薬品や火薬の匂いがする…それに何かが焦げた形跡も残っている。………そして、正体は不明だが隣の家から視線を感じるな)」

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:18:34

    >>33

    >>34

    「まさかこんな喫茶店で再び出会うことになるとは…久しぶりだな…"バーボン"」


    「貴方こそ遥々日本まで来て…一体何の目的が?まさか家族サービスとでも言うつもりですか?"ピーナッツ"」

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:28:02

    >>77

    ノックの奴らはウイスキーの名前が多過ぎる…これもうわかってやってるだろ組織

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:55:53

    >>63

    はは相手に生還できただけで充分すごい

    やっぱ伊達に月下の奇術師やってるわけじゃないな

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:01:07

    >>60

    前にあった時は酒に酔ってたとかありそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:05:20

    >>78

    アイリッシュ「…」

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 01:31:21

    >>77

    つまり以前にも黄昏は日本に来てたということか…

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:39:49

    >>36

    >>42

    (わかんないけど…なんかおもしろそう!)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています