- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:37:37
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:39:31
アメコミのラスボスみてーだな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:39:39
アニゴジのギドラかよ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:40:17
IBの資料集でさらにヤベー奴な可能性が出たからな…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:41:41
昔は人間がやり過ぎたらめっする役目くらいだったのに…
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:41:50
めっそうもない、私には無理でございます…
このように魔法のような能力も… - 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:45:44
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:47:11
設定もればもるほど拡散弾のヤバさが上がる
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:47:16
次元移動に巻き込まれたとかですかねえ…
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:47:33
ミラジョヴォヴィッチもいろんな世界で暴れまわってるしな…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:48:55
は???この世に現れる肉体は全てミラ様の端末でしかないんだが???
- 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:49:58
異世界からの来訪者であると同時にミラの気まぐれに巻き込まれてしまった被害者になったベヒーモス君…
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:51:17
ハンターさんはなんなの……?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:52:36
導きの青い星
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:54:31
異世界という概念を調査団に気付かせてしまったベヒーモスとサボテンダーとレーシェンを恨みなさい
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:55:39
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:56:19
レーシェンは異世界生活のほうが楽しいことに気が付いて自分からくるようになってしまったしベヒ君も異世界ライフたのしもーぜ!
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 14:58:41
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:00:01
- 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:05:04
実際設定云々抜きにしてもあのミラ超えるの出すのはきつい気がする
- 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:05:16
わからん…なんだか大変なことになってるのだけは確かだが……
- 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:05:47
- 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:06:00
コズミックビーイングでいらっしゃる?
- 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:06:16
それプラス装備品や目撃者生存者にクトゥルフみたいなのが多かったせいでオカルト方向に尾ひれがついてる
- 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:06:53
破壊規模的な方向じゃなくて対人特化的な方向でならより脅威な存在とかだせるんじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:07:52
2G以降さっぱりなんだが
最近のモンハンそんな厨ニ設定付いてんの…? - 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:09:48
むしろ最初期にあったトンデモ設定に近づけてる的な?
- 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:14:51
拡散弾云々のコメントがたまに見えるから2Gで認識が止まってる人結構コメントしてる気がする
- 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:16:04
- 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:17:01
- 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:17:47
でも個人的にはドラえもんでもスネ夫がいるから物語が成り立ってたりヘイトのバランスが取れてる部分あるからあながち間違ってなかったかもしれないなって思ってるよ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:17:56
アレそういうもんかあで流してたんだよなあ…よー考えるとまんまやんけ!!
- 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:19:04
- 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:20:03
最強古龍と古龍ですらないヤベー何かという分類になるとはな…
- 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:20:12
君が人造龍とかじゃなくてちゃんとあの世界の生態系の中で生きてる存在なんだって分かって安心したよ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:20:13
- 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:21:41
おかしい…
俺は古代王国滅ぼしてそこの城を根城にし、倒したやつの鎧を溶かして自分の鱗にしてる古典的ドラゴンだったはず… - 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:23:28
強さってか面白さのハードルのことよ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:25:52
ミラ装備の説明文も捉え方が変わってくるよな…
誰かに掴まれてる気がする→多分マジで掴んでる
発狂する→呪いや怨みでなく、得体の知れない物に触れてしまってSAN値直葬 - 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:26:32
- 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:27:44
ミラボレアスタイムアタック動画上げてる人ら人外過ぎる……
- 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:28:18
殺したハンターウロコにしてるやべぇやつ
- 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:28:55
- 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:29:27
元々生物としての枠外に居る存在とかミラボレアスと言う言葉の意味っていうのは仄めかされてたし、それが資料集で明言されただけなんでむしろ今までその設定しらないにかわが過小評価してただけなんだよなぁ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:30:15
ミラボレアスとアルバトリオンどっちが強い?はゼットンとバードンどっちが強い?みたいなものだと思えばいいかも
- 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:30:42
- 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:34:05
- 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:35:33
- 49二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:36:33
異界存在に対するSAN値チェックとは思わんかったよ…
- 50二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:38:38
- 51二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:39:19
そうだよなー今はその辺の話題が最高に楽しい時期だわ
- 52二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:40:27
- 53二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:41:07
それがいいんだよ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:41:22
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:41:24
まあ多分ミラの方が強いんだろうけどそもそもワケわからん存在だから最強議論でも殿堂入りになっちゃったんだ…
- 56二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:43:58
- 57二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:44:37
それは単なる妄言だ正気にもどれ
- 58二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:45:05
それは単なる言葉遊びや
- 59二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:50:20
ソレはアルバ最強論の方だよ
ミラの設定に関してはハンター大全なんかに明確とは言えなくとも伝承や考察という形でそれなりに書かれてたし「ミラボレアス=運命の戦い」という意味ってのははっきり書かれてたから普通にミラボレアス(種)がモンハン世界の強さの天井扱いだった
- 60二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:50:30
ロマンがあっていいじゃないか
- 61二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:55:01
ドスヘラクレスとイャンクックが最強だぞ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:56:31
ドスヘラクレスさんの居られる所にはミラもアルバも居ない
これは禁忌のモンスターがドスヘラクレスさんの圧倒的な力を恐れて逃げ隠れしている何よりの証拠である - 63二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:57:21
- 64二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:58:24
あー…うんまあわかるかも
- 65二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:59:56
dlc来る前にやめちゃったけどミラ戦楽しそう
- 66二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:00:06
クック先生を失ったおかげで導きガルルガがちょっとだけ優しさを知ったから……
- 67二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:00:50
- 68二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:02:41
- 69二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:03:53
- 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:21:35
- 71二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:24:39
異世界どうこうはドラガリアロストで取得した空間転移能力もあってよくわかんない。
- 72二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:25:36
めっする(滅する)
- 73二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:27:12
ワープはフロンティアでやってたし…
- 74二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:27:56
ガルルガはちょっと性格が戦闘狂すぎるだけで知能自体はけっこう高めなイメージ
- 75二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:40:36
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:40:59
世界一強いドスヘラクレスが7匹も居る古代樹の森とかいう魔境
- 77二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:52:28
- 78二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:55:51
ガルルガは飯と睡眠と同じラインに戦闘があるだけだから
- 79二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:02:46
- 80二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:03:32
もし本当にミラとアルバが対決したら
どうせ大陸一つ滅んで誰も勝敗なんてわからん - 81二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:03:34
虫←ここが重要
- 82二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:13:47
- 83二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:21:52
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:34:33
アトラル・カの話題で毎回このネタ出されるのいい加減鬱陶しいからな...
- 85二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:52:53
それがOKなら現実世界での最強生物は武井壮だ
- 86二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:04:16
- 87二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:09:23
まあ存在がどうであれモンハン世界じゃ結局人間さんサイドが撃退してるからまあ気にすんな
ハンターってやっぱ人間じゃないだろあいつら… - 88二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:13:10
ハンターさんもプレイヤーという異世界人があの世界に介入した存在だからな
- 89二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:16:24
- 90二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:17:54
もはやモンスターから見たミラボレアスがハンターさんなのでは
- 91二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:22:40
- 92二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:22:49
- 93二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:20:58
- 94二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:03:54
実はギルドも薄ぼんやりと把握してて、「これ以上ハンターどもに少しでも触らせるのはマズイ」と判断された上での調査中止の可能性も
- 95二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:34:57
- 96二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:38:21
- 97二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:41:55
- 98二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:45:34
ミラオスはそのうち復活するけどとりあえず殺せることしかわからんからな…
- 99二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:51:46
- 100二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:57:43
- 101二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:29:19
ミラボレアスもミラバルカンもミラルーツも完全に同一の個体で観測の仕方によって姿や能力が変わっているのかもしれない
- 102二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:31:49
「いつも火属性装備だけど今日は雷属性装備で行ってみよっかな!」ぐらいの感覚である可能性もゼロとは言いきれないよね
- 103二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:52:31
ルーツのスタンスだけやたら軽いイメージにちょっと笑う
せっせと換金アイテム集めるルーツとかわざわざ少女の姿チョイスしてカウンターで手続きしてるとか微笑ましくて和む - 104二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:41:02
頑張って背伸びして鑑定して欲しいアイテムをカウンターに並べるミラルーツ様見てえ〜
なお本体はカウンターどころか集会所よりでかい模様 - 105二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:44:15
黒龍系の存在がおとぎ話扱いなのに素材や防具に関する逸話が多いのはもしかして自分達の身を削ってお金作ってる……!?
- 106二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 08:11:42
- 107二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:08:36
ミラなら有り得そうだもん
- 108二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:10:29
ルーツの少女姿ばっかだけど、いつもの赤衣のおっさんにも触れてやれ
あっちはなんか素面で従ってるおっさんな気がしないでもないけど - 109二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:11:51
ミラかなって思ってた。→おい…なんで騎士に従っている…?
- 110二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:35:00
なんか旧シュレイドの時代から生きてる世界全体をエンジョイしてる古代竜人族の人とかなのかなーって