ファーさんって

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:05:47

    六龍とどっちが強いんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:16:12

    六龍マルチは寝起きらしいからなあ 極みモードの詳細が分かれば正確に分かりそうだけど何となく六龍の方が強そうだと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:18:05

    6龍が天司以上なのは確実として…天使長と同等くらい?かなあならルシファーよりは弱そう、でも6龍揃ってたら勝てなそうって感じる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:20:51

    いるだけで世界が変質するらしい六龍よりは下位存在だとは思う
    強さとなるとわからん、グラジタの強さ振れ幅凄いから物差しにならんし
    サシでグラジタがボコボコのボコにされたのってルオー以外だと誰だっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:21:27

    >>4

    ワルダント…はどうだったっけなあ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:24:48

    あんまり強敵相手にグラジタがサシで戦うことない気がするなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:25:22

    だいたい章ヒロインが隣にいるからね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:25:47

    大体イベントシナリオはグランジータの役割はディケイドだからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:26:48

    六龍集結前提の話するんだったら
    どうせならファーさん側もベリアルと一緒なのを考えたい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:27:10

    天司が自然現象(元素)を安定・調節する存在なのに対して
    六龍は自然現象そのものを生み出してる側だから間違いなく天司よりも上

    天司長も「管理」してるだけで理を「生み出してる」わけじゃないから
    六龍の方が格は上だろうな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:28:03

    六龍一体でファーさんと比べられるくらいと考えると六体揃ってたらベリアルとバブさん追加しても厳しいような気もするぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:28:42

    ルオー戦のグランってデバフはかかってたっけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:28:54

    マルチバトルの難易度は兎も角、設定的な戦闘力なら星ケモ最上位のルシフェルよりちょい上で
    予見されてた天司長サンちゃんの全力で並ばれてるから実はそこまでみたいな所あるのよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:29:47

    >>12

    バフもデバフもない素だったはず

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:36:01

    サンちゃんは天使長パワーに四大天司パワーも+された規格外なので、そのサンちゃんに+団長=ファーさんだから相当な規格外ではある。
    六竜より強いの?は本気六竜自体が謎なので謎だし。
    ただ同格のバブさんのバブ塔等やってる規模の影響見るに、ファーさんと六竜はそんな変わらんのではと思わなくはない。

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:41:51

    >>15

    というかバブさんが塔作って肉体再構成に入った段階で多分ファーさんと同格より上に行いかれてる

    というかバブさんに関しては赤き地平の混沌要素がデカいというか

    ルシオとシャレムの介入であそこまでになったのかの判断も難しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:08:20

    ファーさんの恐ろしさは強さよりも用意周到さに集まってるから真っ向勝負したら流石に六龍の勝ちな気がする。本編で見せなかった肉体を捨て次の次元へモードになったらちょっとわからない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています