- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:39:21
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:41:01
2部6章後に始めた勢だけどクリアしないと確か先に進めない
クリアすることでインタールードに入るんだった気がする - 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:43:33
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:43:44
メンタルが少々やられてたところに何の捻りもないクソ外道の悪役がスーッと効いてこれは…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:48:06
あまりに名悪役すぎる
「そうですかそうですか、英雄英傑の矜恃なぞ斯様なモノ!
宜しいでしょう。 我こそは羅刹王、新たなる大地獄異聞帯の神なれば!
我が世界最後の英雄英傑となろう貴方の!
世迷い言を! 此処で聞き届けて御覧に入れる!」 - 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:48:46
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:50:37
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:52:33
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:53:17
ここは……ダメだ……
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 15:58:34
酒呑がキレるのがわかる金時のグラサン
アレはあれで似合ってるけど霊衣解放後は基本若武者だ - 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:02:51
もうやめましょうリンボさん
自分への愛すら人類への愛すらない本体から零れ落ちた純粋たる悪意の雫であるあなたが、人類悪になるなんて土台無理な話だったんだ
引導はあなたが今まで踏み荒らした者どもが渡しますから… - 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:10:44
まさに!正論!
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:15:11
6章はある意味こんな異聞帯早くは切除しろ!!!って感じだから
いっそ6章の後に曼荼羅があっても良かったか…? - 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:23:02
剣豪は前提にしてくるのに2部4章は不自然に言及しないからもにょるよ
マテリアルでもボイスでも一切ない
2部4章だけ - 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:25:07
明日から来る2部6.5章に期待せよ……
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:59:45
一周回ってリンボがありがたい
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:52:38
FGO作中でも割と真面目に聖杯戦争してたよね
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:50:43
すっきりした勧善懲悪と2部では割と少なめ?ボリューム特撮にいそうな面白怪人リンボと劇場でみたい要素がおおい
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:52:53
- 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:55:59
前後編劇場版でやれそうな感じだったな、リンボの「ソーリィ」にはめっちゃ吹いたけど
綱とリリィの絡みは結構好き、カリオストロも参加していたみたいだな - 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:57:06
ベリルは5章でたまったヘイトが6章でのあまりの扱いの悪さにスーっと消えていく不思議な感覚を味わあせてくれた
- 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 08:49:01
マスターと鯖の組み合わせが皆良くてしかも共闘するとかいう夢の展開
やっぱりボーナスステージですよね? - 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 08:55:07
マジで気持ちよくぶん殴られてくれる悪役は大事だってはっきりわかんだね
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:00:00
普通の聖杯戦争と逆でサーヴァントがマスターにバフかけて戦う形式なとこに自分より弱いけど魔力のパス繋いでくるやつ出てきたらキャスターとしか思えないわな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:33:34
蘆屋道満純粋な悪役怪僧でもいいけど地元実ではいい人伝説あるんだよなぁと思ってたらどっちの需要も満たせそうなキャラでよかったな
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:35:02
名脇役というには英霊剣豪と似たようなことばかりするからエンターテイナー度がイマイチ足りない
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:54:27
まぁ剣豪での霊器の改造、インドでの空想樹の育成
オリュンポスでの空想樹の仕組みの理解と
すべてこの時のための前座、データ集めだからね
だから途中でオリチャーなんぞやらかす
実際は獣と眷属別々だとどっちかが暴走して漬け込まれるから自分一人で完成されたものになるという考えもあったんだけど
- 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:39:17
リンボの自分で名付ける名前が変な感じして好き
- 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:22:05
正直第二部映画化するならここして欲しいぐらいには好き。第二部では滅多にない清々しさがスッと入ってくるんだよな
- 30二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 06:14:47
- 31二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 06:15:27
リンボや蘆屋道満のセリフをフルボイスで聞きたいのもある。絶対おもしろい
- 32二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:10:36
コミカライズされたら知らない名場面や新情報ほしいな
- 33二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:13:50
- 34二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 02:24:13
道満は気持ちよくぶん殴らせてくれたし金時は主人公してたし茨木ちゃんの掘り下げも(闇深案件なのはともかく)あったし伊吹さんが愚息にホームランだったしでいい章だったよ
- 35二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:10:47
金時は真名隠しにもなるし色々苦労しただろう見た目が洋風だと違和感なく滅茶苦茶似合うのはいいと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 16:59:19
特異点はもとに戻ってそのままの歴史やったよというのは無情なのと同時に特異点が続いていれば未来は変わってたかもしれないという優しさがあるかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:09:28
やっぱ悪役の爆発は良いなと思ったわ。関係ないけど晴明が想像以上にまともで驚いた。周りの反応やある術からもっと性格アレだと思ってたから
- 38二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:17:26
メンタルケアのために久しぶりの特異点を用意してくれ悪らしい悪やってくれたリンボさんには感謝しかないよ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:19:29
正直あんまり印象に残ってない...
- 40二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 07:23:26
地獄曼荼羅とまた鬱なことするのかなと思ったらサブタイトルでこれリンボ真っ二つにされるなという流れすき