メス豚ッフ愚弄ばぁーっ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:24:41

    自分無料公開でイッキ読みしたんスよ……
    なんでこんなに面白い漫画教えてくれなかったんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:26:44

    タイトルの愚弄が酷すぎないスか?
    馬鹿に見えて柔軟な思考を持つアスタには好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:27:33

    序盤で「NARUTOやんケ」ってなって読めてないのが俺なんだよね
    そんなに面白いもん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:28:02

    あにまんでは話題にならない気がするのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:28:44

    >>3

    待てよ ナルトと違ってアスタは借り物チート無しに強い点で差別化出来てるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:28:59

    王道ゆえに良い意味で語るところがないと言えるっスね

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:29:28

    >>5

    対立煽りはやめろ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:30:54
  • 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:32:32

    幼い頃からバッキバキに鍛えてる関係上あんまり身長伸びなさそうなアスタさんに悲しき未来…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:33:27

    脳筋バトル物に見えて意外と理詰めで戦ったりさりげない伏線&回収に驚いたのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:35:54

    ノ エ ル ち゛や あ あ あ 〜 ん゛ッ ッ(呪符文字)
    もしかしてこれが友情ってやつなんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:36:15

    >>7

    しゃあけど九喇嘛失ってインフレに置いていかれた今のナルトの惨状見てると言いたくもなるわ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:36:49

    火の玉ストレートなストーリーがとても好きなのは俺なんだよね
    あーっ アネゴレオンと殴りあってみたいのォ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:37:34

    もしかしてアスタはアスタロトなんじゃないスか?

    「Aだ、Aが姿を現すぞ!!」
    「魔法帝がA?」
    「我が名はアスタロト」

    うあああああああ(PC書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:37:53

    >>13なら荼毘に付したよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:38:20

    アスタの中にいる悪魔は悪魔を超えた悪魔だと思ってたのは俺なんだよね
    ルチフェロなんてかませに決まって…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:41:41

    >>16

    まさかアスタの悪魔が底辺を超えた底辺だなんて流石にびっくりしましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:42:44

    >>17

    反魔法なんて自分一人では何も起こさない最低の魔法だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:44:23

    はーっ姉御レオンとオメコオメコオメコオメコオメコオメk

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:49:02

    許せなかった 
    人間共が我らを騙し力を奪い殺すなんて

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:52:12

    ムフフフ 魔法帝だったのは今までまで…それ以降はラスボスに変身するの

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:53:20

    >>20

    ンッンン セフィラの徒の1人ロンネなのは魔石が揃うまでそれ以降は自分の体を取り戻して暴れまくるの

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:54:56
  • 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:56:05

    はーっ 死 ね(言霊魔法)

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 16:59:49

    ユノが他の人と仲良くなってて安心したのは俺なんだよね
    途中までアスタとその他とのテンション違いすぎじゃねえかよ えーーーっ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:03:00

    >>19が、>>19が死んだあっ!!

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:04:11

    >>11

    はあっ?何言ってんだ

    それおかしいだろヴァニップ

    アンタはここで終わりよ…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:04:34

    人間とエルフが共存する未来をぐちゃぐちゃに破壊するんだ これはもうsex以上の快楽だ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:07:57

    あ あの自分魔力低いけど「黒の猛牛」のお荷物にはなりたくないんスよ
    鎖繋いでもらっていいスか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:07:59

    読み進めると分かる尊厳破壊を越えた尊厳破壊

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:10:22

    >>29

    しょうがねぇなぁ

    クリフォトの儀の途中だってのに……

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:12:10

    ユノがクール系なのは見た目だけで中身はアスタ並かそれ以上の脳筋だし、アスタの実力を疑ったことは一度もないんだよね、すごくない?
    見た目以外似た者同士と考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:23:40

    マグナ・スウィング…?そんな大したことないでしょ
    大した戦績もない下民なんて…
    いけーっ マグナ先輩!!!!(ダンテ戦)

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:23:43

    >>31

    あざーす(ガシッ)

    しゃあっ 裏炎魔法!!!

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:25:03

    >>34

    ジャイアント・キリングを越えたジャイアント・キリング

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:26:26

    >>34

    さすがだぜマグナ先輩、その根性オレが読者なら頬を濡らすね

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:40:07

    重力魔法と肉体再生で調子に乗ってるおじさんに魔力切れとシンプルなアッパーカットが降る!!

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:12:46

    猛 人 注 意

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:19:25

    >>38

    こんなあかんやろ

    その体

    そのものが

    マナやないか


    こうなるまでルチフェロと普通にやりあえてたし継戦能力どうなってんだよえーっ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:24:42

    まあクローバー王国の所業を顧みたら絶望おじさんが絶望させるのは理解できるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:32:59

    >>11

    人面悪魔心の戦闘狂と言ったんですよ ヴァニカさん

    少年漫画の女性キャラでありながらテクノブレイクした時は流石にビックリしましたよ

    あうっ あうっ あうっ あうっ あうっ う​───────っ(性癖破壊)

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:39:49

    >>40

    これは流石に好感が持てない

    かっこいいぜゾラよ

    俺が読者なら涙で頬を濡らすね

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:51:56

    某サスケェのせいで万年闇堕ちを疑われていたユノくんに輝かしい未来.....

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:56:14

    >>37

    待てよ

    あれだけ使いこなせている以上確実に努力はしてるんだぜ

    筋肉もそれなりにあったし自分と渡り合えるとは思いもしていなかった下民の行動に動揺して最適な行動が取れなかったものと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:59:21

    >>21

    「最終章だろうに敵幹部のキャラ薄すぎやろ」とか言っててすみません

    けど、マジで文句ない実績のキャラをラスボスにするのは反則ですよね?

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:01:46

    >>44

    これを思い出したのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:02:20

    >>37

    反魔法を見切ってボクシングを始めるおじさんには好感が持てる

    他の兄弟達と違ってしっかり負けるしなぶへへ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:04:22

    >>45

    アレに勝つことで間違いなく「魔法帝になれる」と確信を持てたのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:19:36

    ユノは最近まで影が薄い扱いだったけどやっぱいいやつすぎてライバル感ないからスかね

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:20:49

    ブラクロはフェアリーテイルを少し賢くした感じの内容だとワシは思っとる

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:22:03

    言霊魔法の使用者の語彙が少ないことで小物感を表現するのは感心したんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:29:11

    どっかで見た様な展開に、ここで限界を超えるっ!の焼き増し
    ハッキリ言って漫画好きとしては何回やんねんっ!という感想だと思われるが…
    しゃあけど魔法帝が悪魔の1人だったって最近のオチはよかったんやがな

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:34:41

    >>52

    キャラも妙に既視感が残るんだよね(ヤミ団長の喋りが銀さんそのもの)


    しかしハイ・レベルな作画とより過酷な試練が連続する展開には好感が持てる

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:53:01

    >>52

    漫画好き.....?

    評論家気取りと言うてくれや

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:54:32

    >>52

    ずっとタフだけ読んでればいいと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:08:21

    >>52

    既視感があるストーリーってことは昔からみんなが好きな展開ってことやん

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:16:46

    ノエル、レベッカ、ツントゲ女王と可愛い女性キャラは多いがこのミモザこそ1番可愛いキャラだと自負している

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:17:36

    アスタは第203話で悪魔の召喚したドロドロに巻き込まれても無傷だったっスけど、
    もしかしてアスタの親父さんとアスタロトは同一人物じゃないんスか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:22:35

    >>58

    待てよ

    憶測だけど一応説明されてるのね

    だが、リチタと子作りできる時点で只者では無いので充分可能性があると考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:24:29

    >>59

    しゃあけど…その直前に言霊の悪魔が「命を貪る魔法」って言ってるんやわっ

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:27:25

    お色気枠の魔女のお姉さんがクソチート能力手に入れて驚いたのが俺なんだよね

    運命操作は凄すぎない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:27:34

    >>60

    なにっ

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:29:46

    ヤミ団長も魔力と生命力を奪われたって言ってるからそれぞれ別々に奪われてるっぽいんだよね
    魔力がないとはいえアスタは生命力を奪われていないから不思議なんだ 謎が深まるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:29:48

    >>61

    ブラッククローバーは結構チート級の魔法使いが多いんだ

    まぁ結局のところ勝負を分けるのは魔力量なんやけどなブヘヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:33:04

    実はジャンプラのコインで読める無料公開分とブラクロ電子書籍29巻の試し読みでマグナ先輩のジャ超ジャまで全部読めるんだよね
    すごくない?

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:37:14

    はーっセ○レちゃんかわいいのん

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:38:49

    ムフフ今週のブラクロ楽しみなのん…ん?
    な…なんですかぁこれはァ
    知らないキャラだ…知らないキャラが出てるですゥ
    あわわっもうアスタと知りあってるですゥ
    はひーっ

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:39:44

    ムフフフ…おしりがえっちなのん

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:41:35

    >>65

    あうっ 間違えてたのん、正しくは30巻だったのん

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:44:39

    クソ可愛いんだよね 可愛くない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:58:22

    >>70

    とっても美しいのん....

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:00:25

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:01:02

    正論を超えた正論

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:02:29

    もしかして時間を止めれば肉体にかかってる呪いとかは無効になるんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:02:58

    >>73

    本当は過去の自分を殴っているだけだろうがっ!

    大人しくしろいっ

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:07:28

    第二部のパワーアップ要素である究極魔法や魔言(魔法陣)は実は第一部の時から使ってる人がいるんだよね(リヒト、ゾラ)
    伏線や情報の撒き方が丁寧なのは好感が持てる

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:22:11

    >>70

    アニメ帝はめちゃくちゃネロ推してた記憶があるのん

    EDも2・3個もらってるしな

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:23:36

    少年漫画を越えた少年漫画

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:34:21

    ジャンプ漫画なのにヒロインが強くてちゃんとヒロインしてて人気があるんだよね
    すごくない?

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:41:42

    >>79

    ジャンプ漫画の人気投票でヒロイン1位主人公2位とかいうこれからも見ないであろう結果が出て戸惑いながら歓喜しているのは俺なんだよね


    まぁその主人公はヒロインじゃない違う人が好きなんやけどなブヘヘヘ

    もちろんめちゃくちゃシスター一筋

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:40:13

    >>57

    おいおいネロを忘れてるでしょうが

  • 82​​​二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:41:37

    実績帝を倒すことで魔法帝になれるほどの実績を手に入れることができるってことっスね
    しゃあけど弱体化したぶん平和に生きてほしかったわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:43:07

    自然に寄り添うエルフが自然そのままのシンプルな魔法で技術を発展させる人類が扱う魔法は複雑になっているという設定は作者の地頭の良さを感じたんだよね。伏線回収力は並外れていると思われる

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:15:39

    ムフフ白夜の魔眼構成員なのは魔石が揃うまで
    それ以降は真の姿に生まれ変わ…はうっ

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:46:58

    >>77

    怒らないでくださいね

    原作だと出番がマジで少ないじゃないですか

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:56:12

    セ○レちゃんが鳥姿の時は全裸でアスタの上に乗ってたってことスか…?
    はうっ(鼻血)

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:25:00

    >>86

    とってもエロいのん...

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:38:23

    許せなかった…魔法帝の本当の正体が悪魔憑きだなんて……!!
    ユリウス本人は本気でクローバー王国良くしようとしてたのにこの仕打ちなんだよね、酷くない?

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:55:13

    もしかしてアスタの親父さんと魔法帝は同一人物じゃないんスか?

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:53:25

    グレイちゃんがまだ出てないなんてお前らには失望したよ なにっゴーシュくんに心惹かれてそう
    なめてんじゃねえぞ!こら!(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ)

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:13:47

    >>85

    おいおい割と出番あるでしょうが

    最新話付近でもゾラと一緒に大立ち回りしたしなっ

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:42:42



  • 93二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:53:26

    >>5

    嘘つけッ

    普通に悪魔宿ってるし借り物やんけ!

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:55:15

    出来損ないと出来損ないが絆をつないだからこそ強くなるんだ
    だから絆が深まるんだ

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:05:45

    ふうん 反魔法とは悪魔ってやつはかなりのチートだな 剣の重さでバランスをとっていると考えられる

    なにっ 剣は悪魔関係ないっ

    な⋯なにっ 悪魔も反魔法を使う気配がまるでない

    アスタの力ってマジで運命的なんだよねすごくない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:16:48

    >>95

    まぁ(恐らく)全て悪魔帝のレールの上なんやけどなブヘヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:30:33

    >>95

    なんならアスタの本人スペックがなかったら鉄板を超えた鉄板にしかならないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:54:55

    黒の暴牛団アジトに猛獣を放てッ

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:00:40

    あ…あの黒の暴牛冥域多くないスか

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:16:36

    悪魔は地獄へ帰りやがれ!!

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 04:35:32

    読者「いけーっ 下民の息子!!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています