- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:31:28
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:35:53
何だかんだ1回倒してしまえばしばらくは復活してこないし…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:36:00
水中復活しない限り出禁だし…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:36:36
むしろ意味不明さが増した気がするぞお前
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:37:44
だって君1作に出たっきりだもん
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:38:19
情報がねえんだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:38:36
結局何なのお前
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:38:52
ミラの近縁って情報しかないだろいまのところ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:39:16
そもそも本当に復活したのか
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:39:22
出番があれば必ず盛られるよ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:39:26
- 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:40:30
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:41:10
ないんだろ?出番が……
結局溶岩洞のアレってナルハタの死体が原因なんだっけ? - 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:41:53
この煽りで笑ってしまう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:42:35
ミラアルマ、ミラ骨格、動き、硬化、黒龍の名を持つ
なのでミラの近縁なのはほぼ確定みたいなところはあるけど禁忌故の情報の少なさとここ最近登場してないのが痛すぎる - 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:43:41
なお釣られてない模様
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:44:30
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:44:54
3シリーズのBGMには「生命ある者へ」のフレーズ入ってる曲多いけどこいつの曲のフレーズの入れ方1番好き
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:45:51
瘴気の谷が出来た後にたまたま何故か瘴気の谷に向かっただけでゼノのせいとは言われてないだろ!いい加減にしろ!
- 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:48:33
- 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:48:36
サンブレのアプデで登場してくれれば設定もゲーム上の強さも盛りに盛られそうなので期待してる
というか溶岩洞であれだけ露骨なフラグがある今作で出なかったらもう諦めるしかない - 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:49:24
こいつ含めモンスターは魅力的なの多いし色々改善してもっかいここらで水中戦復活しないかな
オストガロアとかアルバみたいに水中戦やってないけどできるモンスターもいるから焼き直しにはならないでしょ - 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 17:57:46
ライズの溶岩洞の手記で「調査結果を置いていかなくてはならない」っていうのが気になる
もしかしたら何かしらの禁忌に触れる情報と見なされたのかもしれない
各地に仮拠点置いて散り散りに保管してたから回収出来なかっただけなのかもしれないけど - 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:00:57
ミラオスくんは古龍の血が採れるので異次元からきたナニカというわけではなさそう
- 25二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:24:57
情報が無さすぎて厄介だよね、厄海だけにグララ
- 26二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:27:38
溶岩洞の最後の手記のある空間不気味過ぎる
あそこにミラオスの心臓捨てたのか? - 27二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:27:59
モーションのセコさどうにかしろ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:31:03
復活を待て。そうすれば全てが盛られる。
- 29二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:32:22
お前の心臓と体液が意味不明すぎる
- 30二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:32:24
イヴェルカーナさんクリスタル生成にミラオス使うのは流石に不味いですよ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:50:17
まぁでも古龍じゃない言うても結局のところミラボレアスは古龍扱いだからさして差はないと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:50:54
Bgmがいちばん神だからセーフ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:59:38
- 34二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:06:12
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:07:38
- 36二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:10:59
こいつ水中なのに火属性と言うインパクトやら水中で消えない炎を吐くやら水中モードと陸上モードの使い分けやら
設定も実践も水中戦って要素をふんだんに生かしたモンスターなんよ
水中戦って要素が無いとでっけぇミラボレアスでしか無いから復活厳しいんちゃうかな
まぁナバル、チャナガブル、ラギア希少種と他の水中専用モンスターよりは陸上でまともに動ける分まだ可能性あるけど - 37二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:18:44
- 38二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:27:48
資料集で龍宮砦跡の破龍砲や撃龍槍が海に向けられてることが意味深に触れられてたし、
龍宮砦の仮想敵にしてかつその砦を大昔海に沈めたのがミラオスなんじゃないかなと思ったり - 39二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:39:13
ヒメヒコ「は?」
- 40二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:40:44
国ひとつ滅ぼすのと島を片っ端から沈めるのとじゃ後者の方がやばいでしょ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:41:09
マグダラオスの100倍くらいエネルギーがあれば足りるかな
- 42二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:41:17
じゃなんの禁忌が出ると思う?
- 43二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:42:43
意味深な溶岩洞の手記があるから、ミラオスじゃなければバルカン?
- 44二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:57:29
- 45二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:00:53
そこまで攻撃性能も破壊規模も大きくなさそうなのが悪い
- 46二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:27:40
海域一帯を煮えたぎらせて海中で火炎ブレスぶっぱなす規格外を捕まえて破壊規模小さそうとはこれ如何に
ぶっちゃけ禁忌の中じゃ一番環境への被害がデカいと思う
城が滅んだとか国が消えたとかとは桁が違う - 47二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:54:38
影がね…うすいからね…
- 48二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:17:49
厄海に留まり続けてくれてるけど
何かの拍子に色んな海域を歩き回るようになったら世界中の海が蒸発していくのかな