- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:02:52
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:03:41
5ページごとに読むとか立って読むとか
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:03:43
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:04:18
文字が少なくて挿絵が多いやつから段階的に慣らしていけ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:05:41
ラノベ限定?普通の小説でもなる?電子(Web媒体)は?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:35:45
子供向けとかで慣らすという手は? 字がでかいから入門にはいいだろう
都会のトム&ソーヤとかおすすめ - 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:36:40
読めなくなるやん
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:37:29
そもそも睡眠時間が足りてないのでは
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:47:10
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:49:08
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:52:18
ニッパーでアキレス腱を切るといいらしい
- 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:54:32
集中力を鍛えるつもりでやるといいんじゃない。気分がのってればいけるいける
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:56:43
ラノベというものに興味がないのでは?漫画やアニメ、ドラマ、劇とかではあかんの?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:58:05
青空文庫で修行を積もう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:00:19
文字が多い漫画から始めれば?
西尾維新原作のやつとか - 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:02:23
つまんないからでは?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:04:57
一文字一文字丁寧に読みすぎなんじゃないか?
半分適当に流し読みするとよくなるかも - 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:05:41
寝起きで読めよ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:07:09
こう言うのって直るもんなの?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 06:26:29
・音読する
・要点や疑問点をノートにまとめながら読む
・感想書きこみながら読む
・ほどほどに読み飛ばす
・1行1行追わずに速読の練習代にする
好きなの選べ - 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:16:26
目薬を使うと目が覚めるぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:27:59
電子書籍の光は目に厳しいから目が冴えるぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:29:06
テンポええなぁ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:29:22
ラノベだけ眠くなるのかそれ以外も眠くなるのかで話が変わってくる
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:22:27
向いてない物は無理に読まんでいいでしょ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:31:27
最初の10ページでガチで面白いと思えるラノベに頑張って出会え
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:33:17
10ページごとに休憩入れてゆっくり読むのもアリだぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:09:06
気に入ったジャンプアニメ映画のノベライズでも読んでみたらいいんじゃないかな
文章と映像が直結できれば読めるだろう - 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:31:19
お前ら、のび太へのアドバイスがそんな程度で大丈夫か?
- 30二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 05:31:34
逆に睡眠導入剤として使えそうで羨ましい