ノアズノーツとかいう漫画

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:28:51

    当時クッソ揚げ足諸々取られて叩かれてた記憶、設定とかデザイン俺は嫌いじゃなかったよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:29:45

    当時めっちゃワクワクしながら読んでた

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:29:49

    設定とデザインがいい
    は打ち切り漫画の典型文なので...

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:30:13

    >>3

    まぁでも打ち切られるのは残当とも思ってたから…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:31:40

    でも俺地下に地上そっくりな遺跡があったのはめちゃくちゃワクワクしたよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:33:45

    もうちょいテンポがあればな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:34:38

    ぶっちゃけ絵がだめで打ち切られた作品ほとんどないよな
    絵も内容もダメとは言われるが

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:35:45

    最後らへんにやってたアークファクト的なの使ってバトル展開を序盤から破ればよかったと思うんだ、そう思うとちょっとアンデラに似てるなこの漫画

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:37:33

    当時の荒れスレレベルで酷評される漫画ではなかったと俺は思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:38:06

    作者のイキりは実際キツかったし粗も多かったけど「そこまで言わんでも…」って案件も多かった印象

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:38:18

    >>9

    絵がいいと話題性が上がるからなぁ...

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:39:08

    酷評面は作者の悪評に足引っ張られてる所あるから…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:39:34

    >>11

    皆が読み飛ばさないくらいに読みやすい技術がないとなかなか燃えすらしないもんな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 18:39:37

    転生成功して良かったね……ホント…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:17:01

    何したんや

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:19:01

    この作者の作品クロガネは悪評に関係なくガチのクソ漫画だと思うけど、
    以後の2作はまぁ好きな人好きな良くある打ち切り漫画だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:51:24

    >>12

    始まる前にアンチスレが実況板が3つ完走したのは笑ったけどよく考えたら可哀そう

    ギャルがかわいいから読み続けられたわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:54:13

    クロガネは覚えてないけど後2作はカプ厨の俺に優しくしてくれてた覚えがある

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:15:20

    主人公のデザイン好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 03:40:47

    アンチができるのはアンケ入れないぐらいで打ち切りとは関係ないんだが、この人の漫画は大抵「アンチのせいで打ち切られた」って言われて、内容の評価はそんなにされないんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 03:42:22

    打ち切り漫画コラ好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 03:54:20

    最終話に出てきたノートで設定は結構作り込まれてたことがわかるけど、何巻くらい続く想定だったんだろう?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 04:01:46

    めっちゃ自分語りだけどジャンプで一番最初に見た最終回やん、なんか凄い設定やなぁヒロインかわええなぁどう繋がるんやろって思ってたら終わりと
    そんなにアンチいたのか、作品というか作者に問題があった系?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 04:16:57

    >>23

    スレ画はジャンプ3回目の連載作品で既に2回打ち切られてる。それは別にいいんだが、作者がジャンプで賞を取ったあたりのネット上でのイキり発言、特に他連載作品に対する罵倒が話題になり一昨目の頃からずーっとその事で叩かれてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 05:33:09

    >>23

    作者がイキり散らして師匠をバカにしてたのと打ち切りが決まったら作品作りが露骨に雑になった過去のダブルパンチ


    どこの業界でも大御所に喧嘩売って成果も示せないなら鼻摘み者だ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 05:38:44

    うろ覚えだけど作中でばらまかれた謎がほとんど明かされず終わったような気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 05:47:39

    ループした後の世界で電子危機は全滅、紙は風化している…←まぁしゃーないな…

    なのでツバメノートで書かれたのを探します!←残ってるのはともかく、個人レベルの日記を当てにするの!?

    オーパーツ技術はともかく、これは受け入れられんかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 06:00:59

    なんかパクリとか言われてなかった?
    とくにヒロインのビジュアルが

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 06:18:26

    まじでヒロインのデザインだけはよかったんですよ・・・
    他の要素が大体ゴミだったのは否定しないけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 06:27:59

    定期
    1(遊)今週の斬の人の読みきりはネタだから!絶対ネタだから!
    2(右) 「あの斬の人が漫画を載せる」→いいネタ
    3(二)I'sは読んでるのバレたらいじめられるレベル
    4(三)ジャンプの印刷のひどさは密度をだすためにわざとやってるんです!ブリーチなんとかって漫画とか!
    5(一)めだかボックスなんかよりは何十倍も面白いって言われた
    6(左)今の子供はたぶんToLOVEる読んでるのバレていじめられたはず
    7(捕)リボーン終われ!!
    8(中)俺が新妻エイジならリボーン終わらすわ
    9(投)先発 多分デビューしても連載もっても自分の中じゃ予定通り
       中継 将来の成功を確信しすぎてて、賞もらったとか新人賞とったとか、予定通りすぎて別に喜べない
       抑え まじ弁解オンラインだわ。ネットって大変。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:04:32

    ミラクル考古学とはいえ大昔のものを掘り起こすネタで科学考証しっかりやってたドクターストーンが同時期にいたのも痛い

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:49:07

    >>25

    ノアズも最初は敵が使う武器がどういう理屈で動いているかを推理していたのに、最後の方は当たり前のように敵が捨てた武器を使うようになってたしなあ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:59:11

    クロガネは文句なしの完全にクソ漫画の部類だけど、ものの歩とノアズノーツは正直アンチに粘着されまくってただけで割と内容マトモだと思ってる。まぁ結局は全部打ち切りなんだけども

    ぶっちゃけ作者のSNSでの過去のイキリ発言を持ち出してくるのはどうかと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:00:59

    >>33

    アンケートにマイナス票はないから打ち切り自体は実力だ。過去の発言でいつまでも粘着してるのは俺もやばいと思うが

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:04:58

    「叩かれてるのはSNSで問題発言したのを粘着してる奴がいるだけ」って逆フィルターかかってる奴もいるけどね
    クロガネに関しては色眼鏡関係なくマジで酷い内容なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:07:39

    3話あたりでなんちゃって能力バトルものになった時点でもうつまらなかった記憶がある

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:08:27

    ものの歩といい刺さる人には刺さるいい絵を描かれるのだがなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:09:01

    前作のものの歩は1話でこれめちゃくちゃ面白いぞって思ったら竜頭蛇尾でそのままズルズルと終わっていった
    これも1話めちゃくちゃ面白くて同じパターンだと思った
    案の定だった

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:20:56

    熱心に考察した上でどう設定を繋げるんだとツッコまれるのは揚げ足なんだろうか
    重箱の隅をつつかれるのはループや歴史なんかのジャンルに共通するものでこの作者だけがされるわけじゃない
    画像はアンチスレに貼られてた定期画像

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:31:30

    打ち切り漫画が荒れるのはよくあることだがやっぱこの漫画の空気感は異常だったよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:35:48
  • 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:39:59

    クロガネってそんなに酷かったっけ?
    昔過ぎて内容ほとんど覚えてないわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:42:11

    クロガネは対戦相手全員二刀流なのは覚えてる

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:53:00

    >>30

    想像してたのより酷かった

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:33

    レッドフードもそうだったけど
    「ラブコメやお色気漫画にした方がいい」って言われるのって
    相当ストーリーが不評な時だよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:59:12

    >>30

    昔から若手の芸人とかクリエイターって少しでも尖ろうとしてこういうイキリに走りがちなんだよな

    オフレコならともかくSNSでやるなんて確実にタトゥーになるだけだから若気の至りにしても代償がデカすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:04:41

    >>25

    師匠(久保)へはやらかしちゃったけど師匠(尾田)が親身にしてくれたから業界に残れたのかも

    もちろん今の成功は当人の反省と努力の賜物だけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:09:48

    炎上しなかった世界線の作者も見てみたかった気はするけど
    2.5次元のアリアの父さんみたいなキャラは今の作者だからこそ描けるんだよなあ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:14:56

    クロガネ連載してたとき高校で剣道部だったからツッコミどころ多すぎて皆で呆れてたなぁ

    作者は学生時代剣道やってたって自称してるけど、そもそも垂れと袴の構造がずっと間違ってたからその発言自体眉唾モンだと思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:20:58

    クロガネはともかく、ものの歩とノアズノーツはヒロインが可愛かったのは評価できると思う

    その長所をちゃんと活かして転生成功したから今は普通に応援してる

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:28:12

    >>30

    打ち切り3回も予定通りだったんだろうなあ

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:35:06

    は?なんでこうなるんだよってなりながらも
    初回から終わるまで全部読んでたけど、ぶっ叩かれすぎてちょっと気の毒には思ってたな
    ただコマが映る度に服装が変わったりアクセサリーが消えたり着いたりとかはちょっと酷かった気がする
    ドクターストーンが超画力と、もっともらしさと科学的な説得力が強すぎて比較されてた節ありそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:47:39

    >>49

    剣道はまったく知らんのだが、なんか対戦連中が稽古用の重い竹刀使ってたわーって竹刀ぽい投げして反則してたのか…?って耳そばだててた主人公チーム(?)が、あいつらあんな重い竹刀で今まで戦ってたのか…!?って反応してるシーンあったけど普通に反則じゃないそれ?と思いました。

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:51:42

    >>45

    俺はブリーチもヒロアカもラブコメやお色気になったら嬉しいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:01:27

    >>53

    そもそも公式の大会では最初に竹刀の検量があって、検量を通過した竹刀以外使えない

    検量は竹刀が軽すぎたりしないかとか、ささくれ立ってたり細ってたりして危なくないかとかを事前に確かめるためにやってるので、稽古用の竹刀を間違えて使うなんてのは本来有り得ない

    が、まぁ重さの上限について規定はないので稽古用の竹刀も検量に出してたって言うならそんなに問題はないはず(もし重りを仕込んだ竹刀で検量通してないとしたら完全にアウトだけど)

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:50:15

    クロガネは根幹である主人公の目がいい設定がツッコミ所多かったことだけは覚えてる
    目が良すぎて疲れるから磨りガラスメガネ掛けてるとか静止視力と動体視力がごっちゃに扱われてたり

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:05:59

    >>56

    まあそこは漫画あるあるだからいい気がする。運動音痴で目に身体が追いつかないって設定がどっか行った方が気になる

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:32:00

    >>56

    視力おさえるためのメガネなのに、一話目からいきなり飛んで行った買い出しメモの内容を遠くから確認するためにメガネかけ直す描写があるのが意味不明なんだよなぁ

    ここ含め、何か他の漫画のシーンつぎはぎしてそれがクロガネの設定だと噛み合わないこと一切考慮せず出力してるような漫画だった

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:50:29

    >>30

    すごいなこの発言

    鍵垢だと思って呟いてる?

    この発言が相当足引っ張ってるだろうし自業自得なとこあるんだな…

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:01:35

    クロガネは言うてあのジャンプで数巻続いたのはすごいと思うよ
    イきり発言はまあネットに残したのが悪かったね・・・って思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 03:09:37

    2.5次元は池沢本人の実体験と思わしきストーリーが入るから好き。作品より作者の人生の方が面白い

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 03:21:14

    >>30

    これがマジなら人として終わってない?

    面白い話も描けないくせに他の作品こき下ろすとか何もいい所ないな

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 07:52:26

    昔見かけたコラ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:53:42

    普通にクロガネのがクソなのにそこそこ続いてこれが打ち切りなのは時期の問題か
    まぁこれも打ち切り妥当ラインではあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:00:02

    作品が実際に面白ければむしろアンチもファンも大いに盛り上がっただろう過去だと思うけどまあ一見それっぽいレベルの打ち切り漫画×3だったからな

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:01:50

    >>29

    ものの歩のみなとちゃんもあのクリムゾン先生も目をつけていたレベルの良きデザインでした

    池沢はえっちぃ女キャラ描くの上手いよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:09:30

    こっちは真面目に作品について批判してるんだから作者アンチは他所でやれとは思った事あるなあ

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:11:25

    まぁ今は2.5次元でヒットしてるな

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:39:45

    >>30

    リボーン嫌いなんか

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:10:45

    2.5のやつ本当にクロガネの作者なら絵上手くなってるし凄いとは思うけど別に確定してないのに絶対本人だ!みたいなのいいのか・・・?って思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:18:44

    確定しちゃうとまたタトゥー背負うことになるからね。そっとしておこうね……

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:19:04

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:21:05

    まぁ2.5次元1話で話題になった時はヒロインの造形がものの歩とかと似てるだけでは? と思って信ぴょう性疑ってたけど、
    連載進むにつれてデフォルメ作画とか名残りありまくるのが露見したから確かに池沢なのかもって思うな
    アシスタントで絵が似てたとかだけなら連載進むほど離れて独自の絵柄になってくことが多いけど、
    逆に連載進むほど絵柄似てくるのは始めたての頃ほど作画に時間かけられなくなって染み付いた絵柄が露になってきたからじゃないかと思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:25:19

    >>70

    既刊13巻あるのに作者のWikipediaないのすごい

    完全に潜伏してる

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:26:08

    お色気系ラブコメにあんな事言っておいてクロガネの初っ端からパンモロシーン入れてるのは酷い

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:33:41

    イキリ発言無くても別に打切は妥当というかって感じだったし……
    はなからアンチを生成してるってのはあったけど、そもそもネットのアンチって別に多かろうが面白ければ関係ないよね

    ジャンプなんて狂ったようにアンチ多いやつばっかだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています