- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:16:04
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:31:51
ユーリスはやっぱトリックスターで使いたいなあ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:32:22
コンスタンツェのダークペガサスモーションが楽しみだな
奥義でサンダーストームを使いそう - 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:34:07
取り敢えずレア様プレイアブルだと嬉しい
拳振り回してくれるともっと嬉しい - 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:35:24
先生の固有性能は天刻で相手をスローモーションにしてスタンゲージを削りやすくすると予想
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:37:51
バル兄は敵を倒すとジャラジャラ小銭落として一攫千金狙えるとか
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:38:51
ハピのヴァルキュリアモーションは前作のモーションをある程度流用しながら闇魔法部分は新規になると予想
固有性能は魔獣のスタンゲージを削りやすい仕様になりそう - 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:48:08
フレンやセテスの竜形態とインデッハとマクイルの人間の姿が見れないかな
折角の無双だし見たいんだよね - 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:49:09
各クラスの紹介動画見ているけどコンパチキャラは大分減った感じなのかな?
かなりキャラ多いのに頑張ったなって思う - 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:50:49
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:57:31
- 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:58:16
灰狼って入るんかな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:59:03
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:59:42
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:00:49
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:01:36
ハピ好きだから入ってくれると嬉しいわ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:01:54
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:04:50
エピタフも物魔両刀のモーションだろうしだうなるのか楽しみだな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:13:33
今日のイグナーツの説明が
「地面に絵の具を飛び散らせ、触れた敵に色に応じた属性タメージを与える。アーチャーであれば、遠距離から絵の具の領域に足止めすることも可能」
だから、兵種モーションは固定でキャラ個別アクションと得意兵種アクションがあるって感じかな - 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:18:05
アロイスさんはアネットみたいに味方強化でもいいし
ダジャレアクションで周回を凍結状態にしてもいい - 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 20:20:27
フレンはどう落とし込むのか
メシマズで敵将にデバフをかけるとかありそう - 22二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:08:29
死神騎士の性能がどうなるのか見たい
攻撃威力が上昇する代わりに防御性能が下がるとかありそう - 23二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:53:56
ツィリルはスナイパーになるかドラゴンに乗って来るかさてどっちだ
彼も1部と2部でビジュアル変わる組だから、今回も新ビジュアルで参戦して欲しい - 24二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:54:57
セテスはドラゴン槍でツィリルはドラゴン斧だからそれぞれどんなアクションを見せるのか楽しみ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:00:28
レア様の戦闘モーションが見たいな
前作のマルスモーションをベースに魔法攻撃を加えたイメージで予想してる