FILM REDってどんな話になるかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:19:10

    群像劇っぽくなるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:24:50

    伝説の爺ではなく女の子を描きたいと尾田っちが言ってたし
    戦闘よりドラマに力を入れた話になるんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:26:10

    他も結構そうだけど何となくシリアス寄りになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:28:51

    世界政府ががっつり関わってくる時点で闇深い何かがあるのは確定みたいなもんだからな

  • 5セクハラ22/05/31(火) 19:32:28

    >>4

    しらほしがポセイドンだったみたいに

    ウタちゃんにも何かめちゃくちゃ危険なパワーが眠ってるのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:37:09

    監督繋がりでウタのCVゆかなさんだったりゴードンが星野さんだったりしねえかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:40:02

    ウタちゃんの声優できれば若手声優が良いんだけどどうなるのだろうか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 19:40:07

    >>5

    今のところプルトンが戦艦でポセイドンが海王類を操るしらほしだと判明してる

    となるとウタちゃんが残るウラヌスに関わっているのかもしれないな

    それなら今のルフィでも全力出さないといけない案件になるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 21:39:56

    >>1

    コードギアスの監督だからな

    特殊能力で皆パニックになる感じの群像劇は得意分野だと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 22:38:54

    最初のキービジュアルに書かれていた英文が「万能の声、燃え上がる赤髪」
    特報の「その歌声がもたらすのは永遠の幸せか 無限の牢獄か」
    だからウタの能力は歌声で発動する無限月詠みたいなやつかな
    初顔出しライブも人をたくさん集めて幻覚見せるためとか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:39:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:41:14

    >>11投稿ミス


    カリファのキービジュ見て、ウタの能力が幻覚系以外だとしたら催眠で相手を操る能力とかありそうと思った

    ゴードンがフランケンシュタインみたいな見た目だけど実は操られているとかないかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:46:26

    >>10

    これだと思った 「死んでる?」と「電伝虫暴走」から世界中を洗脳?して支配下に置く感じかなって

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 07:58:48
  • 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:29:06

    キービジュアルのロゴの色まとめ

    黒…ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、シャンクス、ゴードン、藤虎

    赤…サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック、ジンベエ、ロー、ベポ、バルトロメオ、ウタ、コビー、ヘルメッポ、モモンガ、黄猿、ブルーノ、カリファ、五老星

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:40:53

    >>10

    やっぱ洗脳(催眠)系の可能性が高そうだよね


    だとしたら人を惹きつける歌声に説得力のある声優さんだと嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:48:29

    >>15

    赤がここまで多いと別の可能性も考えたくなる

    黒はゴードンと対決、赤はウタに潜入調査とか…

    しかし五老星も赤か

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:49:08

    赤は洗脳された側
    黒は正気

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:55:08

    >>16

    まあここまで大々的にシャンクスの娘!世界の歌姫!異次元の歌声!と煽ってるからには歌い手やVtuberは無いと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:56:54

    古代世紀のへっけいずを映画で消費できるかあ?

    >>8

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:10:11

    ウタがシャンクスに会いたいとか憎いとかで何かやらかしたのをルフィが止めるのか、ゴードンに利用されて何か大変な目に遭っているのをルフィが救うのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:31:51

    歌手とか歌姫のゲストキャラが登場するアニメ映画って、歌姫がやたらストーリーの中心になって他のキャラの戦闘中に歌って応援して皆頑張る…みたいな話で微妙なのも多いから少し怖い
    いやウタちゃんはシャンクスの娘だからストーリーの中心になるのは当たり前なんだが、一抹の不安

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 06:25:08

    ゴードンは身なりが貴族っぽいしウタライブが開催される国の偉い人かな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:40:41

    >>18

    洗脳系はゲームでやったからなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:27:54

    ウタが素顔隠して芸能活動してたのは四皇の娘だから海軍に目をつけられないようにするためだろうな
    海軍にバレるリスクを犯してまで顔出しライブするのは相応の理由がありそう 
    少なくとも「顔出ししてアイドル売りでさらに人気上げる」程度の目的ではなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:32:37

    5老聖が革命とか言ってたしウタの目的は世界政府の打倒みたいな感じなんだろうな、シャンクスの言っていた平等なんて存在しないってのを覆すための

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:28:48

    >>26

    それこそ本編だとウタちゃんのパパ何故か政府と連んでるしな…

    自分絡みかシャンクス絡みかは分からないけど政府に思うところありそうだ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:18:19

    >>17

    いくらなんでも五老星が洗脳や魅了まで持っていかれることないだろうし違う意味なんだろうなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 21:16:06

    ゴードンがザ・悪役です!な見た目だから逆に勘ぐりたくなる
    案外ウタちゃんの方がゴードン利用してたり…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:12:31

    >>23

    ゴードンもヘッドホンみたいなもの装着してるけど、何か意味があったりするのかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:08:23

    >>17

    サンジチョッパーロビンブルックはゴールドで潜入組だったし、あり得るかも

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 00:36:17

    ウタが洗脳・幻覚系能力者説が有力だから色々と深読みしてしまう
    極論言えば特報冒頭で麦わら帽子被ったシャンクスと幼ウタが一緒にいるシーンもウタの能力で見せられてる幻の可能性があるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:28:42

    >>9

    ウタの左目が隠れてるのも何か意味があったりするのかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:41:14

    一言だけでもいいからマキノさんとその赤ちゃんの言及ください…
    シャンクスは普通にかっこいいし聖者でも理論であちこちの港で女作ってても別におかしくないだろと言われればそれはそうなんだけど、モヤッとする

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:44:31

    >>7

    水瀬いのりさんとか良さそう

    プリンセス声で、歌も上手くて、顔も可愛いからメディアに出す時も困らないし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています