- 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:22:56
- 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:23:53
語られないということは
- 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:23:56
超廃課金向け
- 4二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:24:23
要らん
- 5二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:24:48
今回性能だけで見るならウマサポ全部ハズレだぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:27:15
こんなのマックイーンしか凸らないよ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:28:15
マックイーンなら全力で行っていい
- 8二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:28:54
スタミナ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:29:56
金スキルは使えるしスタミナじゃなかったら使ったかもしれんけどそうじゃないのでそういうことです
- 10二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:30:32
条件付きトレ効果20だったトプロが後々どんな評価になったか思い出せ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:30:59
俺は最低なトレーナー
名刺にターボの泣き顔を使いたいから回した - 12二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:32:16
強みはある、十分にある
でも人権ではない
強者を更なる高みに押し上げる類いのサポカ - 13二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:32:53
イクノは正直かなり面白い性能してる金スキルも含めて今後の育成シナリオ次第じゃ化ける
- 14二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:33:01
オープンA+で使えるなら引きたいんだけどどう?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:36:58
- 16二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:39:59
- 17二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:41:24
ヤエノとか使ってる強い人じゃにゃいからあんまり分からにゃいにゃー
- 18二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:42:06
- 19二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:42:37
それが今人権になってるらしいな
- 20二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:45:28
環境変わってからの、手のひら返し有りなら全てのサポカ凸らないといけなくなるぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:55:10
レスバが起きたら引くべき
レスバが起こらなかったらスルーしていい - 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:00:13
ということは次のシナリオはスタミナサポカが復権する…?
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:03:55
体力消費ごときで使える差し用の強い中盤速度だよ
友情30とレスボ10とやる気30、更に今なら最大で20まで上がるトレボもついてきてお得だよ
いや凄い性能だなちゃんと見たら
実質トレボ最大25で友情もレスボも高いって何それ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:06:50
スタミナが根性みたくバランス調整であればあるほど有利になる更に重要なステになったら価値が高くなるぞ
未来への投資ガチャだ - 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:07:26
スタミナ以外なら割と壊れになりそうよね
スタミナ以外なら - 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:07:50
根性の評価が上がった途端株を上げたサポカあったな
イクノディクタスって言うんですけど - 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:08:03
今後のシナリオで使えるかもしれないかもしれないやつ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:08:53
- 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:08:57
- 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:09:11
タマが使うとものすごい勢いでぶっ飛んでいきそうなカード、と言うか金スキル
- 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:09:12
それはそれでプレイヤー格差が加速して地獄になるやつ
- 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:10:15
この性能で完凸する奴は頭マックイーンだろ(2度目)
- 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:10:25
サイゲはなぜ今使えるカードを出さないであとで人権でしたーってやるのが好きなんだろ
絶対すぐに使える性能にした方がガチャ回るだろ - 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:10:39
- 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:10:53
スタミナ使って強行策とあまり変わらない馬身なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:12:24
一応タマなら迅速尻尾勇往と金中盤3つでやべぇけどスタミナ入れて編成歪めたくねぇ
- 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:13:52
- 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:13:53
- 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:15:26
- 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:16:14
- 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:16:47
…倍プッシュ?
- 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:17:38
- 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:18:10
そんな石はない
- 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:18:16
アオハル時代から既に陰ってたスタミナがどう復権するって言うんすかね……
- 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:18:36
- 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:19:20
去年のハフバってなんだったっけ
力飯理事長だっけ - 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:19:47
実際スペックは高いのは皆認めてるとは思う
で、そのスペックをどこで活かすん? - 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:20:34
そうだよ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:20:50
あと軽く言われてるけどデメリットも金回復吹っ飛ぶからそんなに軽いもんじゃないのが難点
- 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:21:01
- 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:21:43
- 52二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:21:45
- 53二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:22:26
まぁイベント目的なら確かにその通りだわ
- 54二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:22:40
- 55二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:24:17
- 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:24:31
イベント目的と言っても完全新規でもない限り今回からは爆速でポイント貯まるようになってるからイクノ凸ったところでそんなに恩恵なくね?
- 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:26:31
- 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:26:37
サポカすべて完凸してるような人が新シナリオで人権になる可能性で回すガチャ
人権になったら復刻で引けばいい - 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:26:54
- 60二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:28:15
- 61二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:28:23
- 62二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:28:55
運営逃げスキーかと思ってたけど追込にもんほってるんか?
- 63二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:30:18
- 64二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:30:57
- 65二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:31:18
- 66二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:32:00
- 67二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:32:36
追い込みって後半は先行だよな
- 68二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:32:40
ポジキ前から追込が平然と差しの前を走ってる気がするんすけど気のせいですかね?
- 69二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:33:36
やっぱサイゲって逃げ追い込みが好きで先行差しは嫌いなんだろうなって
- 70二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:34:31
ぶっちゃけウマ娘の追込ってやってること大体捲りじゃね……?直線一気とかじゃなくね…?
- 71二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:35:05
- 72二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:36:56
結局脚質適性的に能力の低い先行が割りを食うだけなんだよね
- 73二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:38:36
- 74二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:39:21
それってもはや先行ためらいですよね
- 75二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:39:26
何故か順位条件がある乗り換え上手と順位条件がやたら狭い継承固有ワンチャンに賭けるしかない差しの方がよっぽど直線一気してる気がする
追込ってそんな安定して勝てる脚質でも何でもないだろ - 76二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:40:12
結局の所強化前から問題だった1位だけが恩恵を受けるドク祭者専用スキルが強化後も解除出来てない(1位だけがスピードイーター受けない)から削除かスタミナイーターみたくクソザコにする以外解決策は無い
- 77二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:40:15
- 78二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:40:37
- 79二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:41:49
- 80二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:42:28
てか野良レースで出てくるときに持ってる天命使ならまだ納得できた
ヒシアマさん共々あからさまに弱キャラとして設定されてて腹立つ
なんで疾風怒濤アプデされても発動区間変わらんねんもう分かってやってるやん
- 81二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:42:47
言う手もう今の追い込みは直線一気だけが全てじゃないだろ
なんたって勇猛邁進のほぼ上位互換スキル持った上でパワーと賢さで使えて最終直線補正でゴリ押せるからクソ強い
24でも逃げ追い込み差し先行だったしな - 82二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:44:00
- 83二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:45:40
勇猛邁進?デメリット重いけど強いよね。
でも追い込みならデメリット無しでパワーか賢さで習得できるんだよね
こりゃ酷ぇ…… - 84二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:47:42
- 85二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:47:53
- 86二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:49:25
ルドルフは固有の都合上先行<<<<差しから更に魔改造して中距離以外は差し<<<<<追い込みだからな
いや確かに最後方からの追い込みでも勝てるとは言われてたけどさ - 87二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:50:38
一番の仕事は今んとこウロチョロして色んな練習にトレ効果ばらまく事だから純正デメリットかと言うと微妙
この子はスキルが差しには嬉しいものが多くあるから因子なりで使っても面白いかもね(ただ道中でこの子の金スキル取るとスタミナ地獄になるのは注意だが)
- 88二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:51:03
- 89二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:53:55
- 90二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:54:15
…強攻策はあげませんも無かったな
- 91二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:54:48
せめてデメリットは無くせよ
強攻策出した後にこれをお出ししてくるのは悪意があるようにしか思えん - 92二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:56:08
- 93二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 01:02:32
タウラス杯の王道勝ちパターンの一つだった追込で中盤位置取りを可能な限り上げて終盤に前方50%以内で加速スキル打って突き放す!とか良く良く考えたら意味不明だしな
何でそんなところにいるんだよ - 94二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:46:05
スタミナなのがって感じするわ
- 95二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:47:42
見聞色使えば余裕だが?
- 96二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:50:05
- 97二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:51:56
CB、賢スイープ、配布シャカの登場による追い込みの実質的な相対的強化はあからさまよな
- 98二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 11:53:14
なんだかんだ差しのアナボ彼方ノンストガチャ好きよ
- 99二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:04:32
シリウスからゴルシ除外も追加で
- 100二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:08:16
- 101二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:08:24
サイゲはロマンが好きだから逃げ追い込みを優遇するしクラシック出られなかった怪物たちを贔屓するぞ
- 102二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:10:00
ハフバの頃の新シナリオで環境激変して頭マックイーンにならなかった奴おりゅ?されるんだ…
- 103二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:14:03
- 104二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 12:22:27
そういや疾風怒濤バランス調整入ったクセに、結局クソスキルなことは変わりなかったなぁ・・・
- 105二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:25:25
アヤベさんは適性極端すぎて相性値死んでるのヤベーわ
- 106二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:24:47
勇猛驀進と強攻策ってあんまり差が無いのマジなの?
なんでデメリットついてるの? - 107二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:36:25
差しより高い最終盤補正を使いこなしてライバルと差をつけろ!
- 108二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:46:16
- 109二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:51:43
- 110二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:49:43
スタミナカードだしなぁ....
- 111二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:02:19
会長使うから正直悩ましい
スタミナ練習叩いて中距離金回復なしとかやれる気はするのよね
スタミナ根性補正で差しの推しがいたら考えてもいい気はする
次のシナリオでスタミナも必要値どころか余るくらい積めるとかあるかもしれんし - 112二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:04:33
- 113二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:17:05
普通にスタミナの中だとめっちゃ強いよね
- 114二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:49:26
- 115二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 00:05:49
それがいい
- 116二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:10:31
スルーでいいで
- 117二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:14:24
ていうか前のイクノもマックイーンしか凸らねえよ言われてアレやん
- 118二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:27:13
前のイクノは「バランス調整でイベント強化」されたこと忘れたらダメだぞ
当時のイクノのままだとそんな強くないからイクノだから化けるとか考えるだけ無駄無駄
たまたまイクノだっただけ - 119二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 10:28:10
仮に次シナリオなり調整なりでスタ練押す環境になったとして得意率0だぞ?