やっぱ音上兄弟編のラスボスは

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:50:43

    ドンになるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:54:28

    少なくともラッキーの思い出話に出てくるドンからはそんな感じしない…現在どう変化してるのかわからんけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/31(火) 23:54:41

    ドンであって欲しい
    誰かの策略が絡んだり団体戦じゃなくて本気のラッキーvsキョウダイ最強のドンの戦いが見たい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:02:23

    他のきょうだい達の思うところを解決していって経験を積み重ねた上でドンはそういうしがらみも無く音楽に一途だからこそ純粋に実力で認めさせる勝負みたいなのは見たいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:02:55

    見るたびに不安になる生え際

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:05:06

    立体感があやふやになる前髪のデザインで不安になる
    ドンは好きです

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:13:11

    特に何もしてないけど好感度が上がる男
    敵対するにしてもどんな感じになるのか想像できない…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:14:09

    シンプルに実力がクソ高い系のボスであってほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:17:21

    1話からどんな演奏か出ているという…というか生演奏じゃなくても描写されてんのドンのみ?他の兄弟ってどうなんだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:18:30

    でもドンさん椅子になってたよ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:19:16

    >>9

    レイジロウはテレビ音源でも辺り一面夕焼け出てた

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 00:21:03

    >>10

    ドンさん???出してわかってなかったし

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 01:26:36

    ド近眼説好きなんだけどピアノ弾くときだけ表情が普通になって、全然見えてなくても弾けるとかだったらカッケェ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:31:28

    先週のミーミンの家出で親父の周りにいなかったけど仕事で忙しいのか単に興味がなかったのかどっちなんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:50:09

    長男だし名前がドンだし実際に実力もあるしでラスボスにならない理由があんまりない
    強いて言えば本人がボケ寄りでシリアスな雰囲気になり辛そうな事くらい

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 09:52:24

    ラスボスじゃ無かったとしてもベストバウトになるやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 10:17:45

    少し怒りつつもラッキーのピアノを見ていてくれる描写でドン編ではラッキー一皮むけそうイメージある

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:11:42

    >>5

    怖いんだよな

    皮膚が剥げてそうで

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:19:40

    多分コイツ普段は天然ボケだけど、vsラッキーになったら怒り口調で音楽に対する自分の哲学語ってその後ラッキーボコボコにしてくるとかそんな感じだぞ知らんけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:42:40

    普段は天然っぽいけどラッキーへの指導中はキレてたのが意外っちゃ意外

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:50:04

    >>20

    ピアノに関してだけはストイックなんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:54:39

    常時燕尾服着用てのはジョブズの黒タートル的なアレか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています