- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:25:40
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:26:27
ルフィが来ても過去編の根本的な解決にならない
- 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:26:47
サンジの父親がクズ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:26:55
ルフィ、死亡!
- 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:27:09
原作じゃねぇか
- 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:27:23
ウソップの村が海賊に襲われている
- 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:27:37
仲間の誰かが裏切る
何か事情があるとかじゃなくて完全な私利私欲で - 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:28:14
過去編以外でもバンバンキャラがタヒぬ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:28:14
ペルは本当に死んでる
- 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:28:36
ナミとロビンの過去に男を分からされる描写が入る
- 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:28:42
サンジの手首が飛ぶ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:28:52
シャボンディ諸島での一味崩壊が三週間くらいかけてねっとり描かれる
- 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:28:54
クルーの大ピンチに駆け付けたルフィがページ跨いだら惨敗&四肢欠損
- 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:31:15
まぁ言うて原作も熱さとカタルシス抜けば鬱パートはだいぶ鬱だからな…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:33:19
空白の100年の真実をやっと知ることができ、みんなに報告しようとする時に殺されるロビン
- 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:34:32
原作じゃねーか
- 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:35:06
- 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:36:44
ルフィがボスをぶっ飛ばしたところでその島の根本的な問題は何も解決しない 例えば空島はシャンディアと空の民が争い続ける
- 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:37:37
兄を助けに行ったら兄に助けられ兄が目の前で焼き殺される
- 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:38:24
一味が島を去った後に新たな悲劇が起こったら辛いだろうな
仲良くなったキャラやようやく幸せになれたと思ったキャラが酷い目に遭ったり - 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:38:26
ルフィがボスをぶっ飛ばさないだけで鬱漫画になるんだよなあ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:39:35
原作じゃねェか
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:40:54
引っ込みがつかなくなった国王軍と反乱軍が今も内戦を続けるアラバスタ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:41:03
絶対に折れないゾロが主人公の横にいてくれるからなんとか持ってるけどゾロいなかったら暗すぎない?この漫画
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:43:31
おぼろげな記憶しかない母とやっと会えたと思ったら数分後には今生の別れになる
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:44:22
クルーの誰か一人が天竜人の奴隷になる展開はありそう
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:47:03
- 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:49:32
ゾロにおにぎりあげるために侵入したリカがボロ雑巾にされる
- 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:51:35
一味が本来の海賊行為をする
って思ったけどこれ曇るのは読者かな… - 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:52:21
ウソップのガマの油を信じたおトコちゃんが騙されたと思って人間不信になる
- 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:08
- 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:55:29
- 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:56:44
一味に大怪我を負わされた海兵の家族が復讐にやってくる
- 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:00:27
- 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:06:34
復讐のために一般人に大被害与えていてルフィ達が勝つと市民が大喜びしてる。
その仇討ちのやつは身内の海兵が一般人守るために海兵になれた事を誇らしく語って事を思い出して自分がした大被害をみつつ気絶。
- 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:09:45
その少年が海軍に入ってコビーの部下になる線いいな、元々海賊に奴隷のように働かされ(というイメージを勝手に持ってる)報復する為に海軍入って、頂上戦争で命かけて赤犬に逆らって大勢の海軍の命を救ったと尊敬してる
- 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:54:09
過去編で迫害されてたキャラへの迫害描写が現在軸でも普通に入ってくる
- 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:58:12
カルーごとビビが馬に引き潰されて死亡
アラバスタ内戦がアルバーナが吹き飛ぶことで終戦
クロコダイルは討伐するも纏めるものがおらず、サンディアイランドは戦国時代へ - 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:49:32
恩人、妻、娘に自分の存在を忘れられ自身のことを思い出されることなく腕の中で妻が亡くなる
いやぁなんて鬱漫画だ - 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:34:07
ソラさんが死に際にサンジに対して「私のかわいい子供たちどうか兄弟仲良く助け合って生きてね」とか言う
最期の言葉に縛られたサンジは牢屋から逃げ出さなくなり牢屋からは流石に出されたかもしれないが鉄仮面つけたまま21歳までジェルマで過ごす - 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:50:54
コラさんの本懐を果たしたのもつかの間合流地で仲間が瀕死の状態なトラ男
- 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:34:07
海賊王のクルーが母国に帰って低賃金で裸踊りみたいな展開ありそう
- 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:37:34
エニエス・ロビー編でロビンが処刑され、シャボンディ諸島でナミが天竜人の妻になる
- 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:39:05
今の展開のままカタルシスの部分を抜いてる
- 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:53:39
ワンピースが大量破壊兵器であり、海軍が海賊を主として捕らえる理由は人類の存亡のため
- 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:58:34
原作じゃねェか
- 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:00:10
よかれと思った行動が最悪の選択だったのは王道だよね
- 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:01:02
wciでサンジを容赦なく○す
- 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:03:33
ところどころただの原作で草
いやカタルシスなかったら割とハードなんだワンピース… - 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:06:58
- 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:07:51
原作じゃねぇか
- 52二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:07:58
原作じゃねェか
- 53二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:12:03
ボロボロになりながらもなんとか入手した薬(キノコ)を病気に蝕まれている恩人に渡すもそのキノコは毒キノコだった。
- 54二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:13:54
最終決戦で両翼がそれぞれ腕と足を欠損する
- 55二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:17:10
フーシャ村の時点で虐げられる奴隷が出てくる
- 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:17:40
原作じゃねェか
- 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:18:55
シャボンディ編で一味のうち何人かが投獄or処刑
- 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:21:04
改造が進み人の心を離れていくサンジが恐怖と一味のみんなに笑顔を見せるために自分からスマイルを食べる
- 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:21:07
違うんだよ、ナミさん。
やつらの実験で、頭ん中かき回されてね。
それからなんだよ。
特に味覚がね、だめなんだよ。
感情が高ぶると、ぼうっと光るのさ。
漫画だろ。
ジェルマに再改造を受けたサンジ - 60二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:22:01
ルフィのこれまでの旅路はルフィの自由な意志ではなくジョイボーイの後継者としての運命に導かれたものでルフィにはゴムゴムの実を食べたその日から一瞬も自由などなかったことになる
- 61二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:22:30
シンドリーちゃんが泣きながら攻撃してくる
- 62二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:22:57
仲間が増えていくのではなくて減っていく
- 63二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:29:11
どうしようもないどちらも悪くない理由で仲間殺しが起きてその理由を殺した方は語らないままギクシャクしだして一味がバラバラになる
その後仲間殺しをしたキャラが一味を抜けてなんらかの原因で亡くなった後仲間殺しの理由が判明する - 64二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:31:24
CP0のおじさんのアシストにより、カイドウの一撃で本当にルフィが死亡してしまった
- 65二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:35:38
昼間は明るく航海してるけど
夜中魘されてる描写がたびたび入る一味 - 66二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:52:07
一味じゃないけどドフラミンゴは魘されて飛び起きる描写あったな・・・
- 67二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:56:28
なんですか
原作は鬱漫画って言いたいんですか - 68二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:59:35
ここで挙げられているどんな鬱描写よりも原作の鬱描写の方が強いな
- 69二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:18:23
マリージョア襲撃した革命軍面子の中にクソ時代のミョスガルドの奴隷の子供がいてそいつにミョスガルドが殺される
- 70二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:24:56
やっぱオダセン・聖には敵わないや
- 71二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:08:32
オトヒメがミョスガルドを改心させた結果ミョスガルドが今までの自分の所業に絶望して自殺
オトヒメは天竜人殺害の犯人とされ魚人と人間との共存が絶望的になる - 72二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:22:38
読者が引くくらい精神リョナに力を入れる
関わった先で関わった人物がみんな惨たらしい目にあう
もはや死は救済 - 73二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:23:48
??っち「ほーん、曇らないことに定評のあるんか…なら仲間殺しさせよ