- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:53:41
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:53:58
◤ 𝐅𝐈𝐕𝐄 𝐄𝐋𝐃𝐄𝐑𝐒 ◢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
革命の芽は
早めに摘んでおかねば
手遅れになる
______________
<a href="https://twitter.com/hashtag/OP_FILMRED" target="_blank">#OP_FILMRED</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ONEPIECE" target="_blank">#ONEPIECE</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/FIVEELDERS" target="_blank">#FIVEELDERS</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/五老星" target="_blank">#五老星</a> — 『ONE PIECE FILM RED』【公式】 (OP_FILMRED) 2022年06月01日 - 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:56:51
やっぱ文字の色にはそこまで深い意味は無いのだろうか
嫌でもサカズキだけ白なのが妙に意味深に感じるんだよな… - 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:57:00
何かしらの色による区分けがあったとしても
この背景、このキャラで文字が黒ならもはや視認できない
白の外光彩つけないと・・ - 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:57:25
一人ずつ言ってるんだったらほんと仲良しだな、このじいじたち
- 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:57:27
背景考えてるんじゃない?黒だとクソ見にくいし
- 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:59:56
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 13:59:57
- 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:01:41
- 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:02:42
- 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:04:08
色彩方面の知識には疎いけど、単純に背景と比べて文字が目立ちやすい色使ってるだけじゃないか
- 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:05:28
活躍の仕方じゃなくてそのキャラに合う背景や文字色を使ってるだけなんじゃないの?
- 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:07:32
- 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:07:37
映画はパラレルワールドで行くんだろうか
もし革命とやらが本編の延長線上だったらだいぶワクワクする - 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:09:20
- 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:09:33
- 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:43:30
- 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:48:42
コビメッポはただの主観だけどめちゃくちゃ見にくい目がチカチカする
- 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:53:07
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:56:15
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 14:56:17
でも英語圏じゃfive elders(五人の長老)らしい。海外ファン普通にgoroseiって呼んでたけどね
- 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:01:26
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:07:51
色関係無いんじゃね?
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:17:01
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:18:42
いつもの連動スペシャルとかエピソードシリーズなどのテレビスペシャルで2時間のやつな
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:22:43
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:37:05
流石に原作時系列に入れるのは厳しいと思うよ ミンゴ脱落から加速度的に世界情勢が動きまくってるから相当無理な解釈しないと沢山のキャラを一堂に集めるのは厳しい ...何より四皇2人落とした後に自由に動けるとは思えない (個人的には折角映画だしその辺の辻褄は無理に合わせなくてもいいかな)
- 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:39:23
- 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:39:47
「「「「「我ら5人で」」」」」
- 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:59:05
革命軍も絡む可能性あるのかなぁ
シャンクス&ウタとドラゴン&ルフィで親同士、子供同士で接触すると - 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:09:05
バレットみたいに1対複数でストーリー重視じゃ無いならそれでもいけるけど、今回ストーリー重視系ぽいし流石にキャラ多すぎる。あってもサボじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:10:54
- 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:03:26
この前黒髭の声優さんがTwitterでワンピースのことに触れてたから、多分映画に黒髭が(ちょい役だとしても)出てくるのでは?と思ってる
- 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:05:37
肯定と否定部分だから一番大事でしょ not、noが一文字入るだけで意味丸っきり変わるし
- 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:10:06
五老星「チケットは早めに予約しなければ手遅れになる」
- 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:22:36
- 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:38:52
五老星ワンピ世界だと珍しくシングルスーツなのね