- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:06:35
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:07:12
6は特に頭があんぽんたんになってたから…
- 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:07:28
8はまだ出てないぞ
- 4スレ主22/06/01(水) 15:08:14
7とミスった
- 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:09:09
桐生ちゃんは腕っ節とカリスマが化け物だからなあ…話しなくてもどうとでもなるから悪い
- 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:09:12
龍が如く0ではあんなに人の話をちゃんと聞いて自分で考えれる人だったのに
- 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:09:26
桐生ちゃんは基本いつだって話聞かない人だぞ、話聞かないでも拳で語りあえばお互いの意図がわかるしな
そんな拳で語り合える人だからカリスマ性があって慕われるんだが - 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:10:19
しつこく確認して相手に明言させて言質を取るヤクザの常套手段でしょ(適当)
- 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:10:19
他やってから7をやり直すと格好良い事言ってるシーンが面白い事言ってるシーンに変わるんだよなあ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:11:44
裏切らない呂布みたいな人だし
- 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:11:57
シリーズ長く続けすぎた弊害ではあるんだけどそれはそれとしてこの人話聞かないよ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:12:39
- 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:13:16
6は特にこの人何言ってんだ+何やってんだ+何がしたいんだなので…
- 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:13:42
6はアンポンタンはっきしてるだけだけどそれ以外のシリーズだと今の状態でわかることは全部手に入れたから種明かししろ!状態のセリフであることが多いので実は結構わかってて言ってる
- 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:15:01
6は他の桐生さんの中でも特に話通じないからな
他シリーズはノリで誤魔化されてても6はやってる時におかしくね?って気が付くレベル - 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:15:38
- 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:15:42
カタギが首を突っ込んで来るな
- 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:17:10
- 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:37:47
桐生ちゃんも兄弟居ないとダメだって自覚あるからその兄弟居なくなったからずっとダメな部分はダメなまんまなんだ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:39:18
事態を把握してないのに事態を引っ掻き回すことが多いからな...
- 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:39:18
ヤクザ足洗ったって嘘ですよね?
嘘つくのやめてもらっていいですか? - 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:40:16
もしかして4代目辞めずに、ちゃんと会長してれば東城会はこんなぼろぼろにならずに済んだ可能性が...?
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:41:10
え?なに?なんだと?どういうことだ?←コレに対して何か応えてやっても「なにが言いてえ…!」で即不機嫌になるからな
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:44:04
桐生ちゃんが悪い訳ではないけどもう少し考えてたらあんなに被害出なかったんじゃ…みたいな件はちょくちょくあるからな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:45:23
少なくとも5代目の寺田の件はまだましになったかもしれないな
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:45:44
都合のいい時だけ堅気面する極道、もしくは都合のいい時だけ極道面する堅気。
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:46:31
立場上は一応堅気。
でもヤクザの事件に足踏み込み過ぎるのは良くないっすよ - 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:47:07
言うてもこの人トップだと時代の変化にはついていけないからジリ貧よ
極道の時代が終焉に向かいつつある作中だと大吾くらいしか頭やれんよ - 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:50:11
カタギになりました~つって足洗ったかと思ったら定期的に知り合いがピンチになるとカタギ面したまま首突っ込んで荒らし回っては去っていくヤクザ界の厄介者、ヤクザに中のヤクザだよ
まあヤクザ側から巻き込みに来るのも少なくないけど - 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:52:29
7で成長した桐生ちゃんが出てきたな
一番に説教というかアドバイスをあげるところ - 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:56:45
どっちかと言うと本筋の方じゃなくてサブイベで意味不明な事態に巻き込まれまくってるから状況確認として言いまくってるのがイメージ強いんじゃないかと思う
すげぇ回数なに?って聞いた→桐生ちゃんそればっか言ってる→なにも分からない桐生ちゃんとミーム変化してるような
6はまぁ…そうね… - 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:57:50
名前とカリスマ性が強すぎて表に出るとその気がなくとも周りを狂わせる魔性の龍
だから7でジョン・ドゥ状態になってたのはいい塩梅だったよ やっと1の最後の状態まで戻れた - 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:58:03
- 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:59:21
ヤバいって言うか頑固な老害になってしまっている。
- 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:59:43
個人的にはやっぱり0か4がオススメですね…
- 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:00:01
何のためにムショに行ったんだよってシーンがあちこちにある 6の問題点はそこだけじゃないけど
- 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:08:06
- 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:09:49
桐生ちゃんではないですよねその人
- 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:11:30
- 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:15:21
大事なもん守ったは良いけど結果的に死人になって遥達からも社会からも離れる事になってしまった桐生ちゃんだからこそ説得力あると思う7のやつは
- 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:19:28
でも桐生ちゃんはガバあってこそ愛されてる所あるから…
- 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:42:41
7はちゃんとしたしくじり先生になってて良かった
かっこいいし - 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:59:26
- 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:09:28
暴力団の毛並みを真っ向から逆撫でしていく、桐生はまさにヤクザの中のヤクザ
- 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:23:00
やらかす姿もかっこいい姿も解釈一致というか、桐生ちゃんならこうするし、うまくやるっていうのと桐生ちゃんならこうしちゃうし、やらかすっていうのが両立するんだよね
- 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:40:23
この人の性格を列挙するとほんとにヤクザ向いてないよね
・困っている人を放っておけない
・ヤクザがカタギに手を上げるのを止めずにいられない
・公権力であっても臆せず立ち向かえる
・会話がうまくてふらっと入ったスナックでも話を転がせる
・天龍源一郎と長州力の会話をきちんと聞き取れる
・素潜りなのに海女でもあり得んぐらい息が続く - 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:41:44
まぁ寺田についてはジングォン派とか初見殺しすぎるし…
- 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 17:43:00
桐生ちゃんのえ?(素)は腹筋に悪い
- 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:12:28
- 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:14:16
この人自身にも問題はあるんだけど、それ以上に状況がとうしようもないから巻き込まれざるを得ないんだよね
実際、巻き込んだら大体の事態は解決するし、解決させてしまうからこそ問題がまたできてしまう - 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:27:13
- 52二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:10:28
- 53二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:01:44
立華さんは桐生さんにとって最高の相手だったのでは?
- 54二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:05:11
桐生ちゃん、腕っ節と人間的な魅力が1番の取り柄だから、0で外国人の爺さんに言われたように、格闘技やってたら天下とってタレント的にも成功してたんじゃないかと思う。
クイズ番組とかでお馬鹿な回答してる桐生ちゃんとか絶対面白い。 - 55二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:05:42
でも誘拐はダメだよ…
- 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:58:38
極道以外なら何やってても大成しそうな気はする
- 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:04:34
カタギ面するクセに染谷の背中には嫌味言うしカタギに見えないファッションセンスしてる
- 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:34:20
秋山の静止を振り切ってハルトを連れて行ったのはいかにもマズい
施設に預けたままだといずれ魔の手が及んだであろうことは間違いないんで結果オーライとはいえ、戸籍消して無かったら未成年略取でまたブタ箱行きだったぞ - 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:11:44
近藤局長に「なんでも聞けばいいと思ってるだろ?」みたいなこと言われてたよ
- 60二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:27:12
伊達さんが頑張ってくれたからヘーキヘーキ。
- 61二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:29:14
ヤクザより、キャバクラの店長の方が向いていそう
- 62二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:31:42
この人孤児院出身の上にムショいた期間長かったりとかおやっさんと錦以外に友人らしい友人いなかったから…
- 63二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:12:01
ヤクザになんてなってなければ今頃どれだけの栄光と幸福を手にしてたんだろうってくらいの逸材
ある意味闇堕ちキャラ - 64二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:47:35
秋山の正論に暴力で押し通るわ伊達さんが庇ってくれなかったら誘拐犯だわ乳幼児に対する知識と配慮はないわで
6のこの人はだいぶ無茶苦茶。というか我儘な老害にしか見えない。 - 65二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:20:00
OF THE ENDと6が顕著だけど遥とかおやっさんとかの身内の危機が絡むとかかり気味になる印象
特に6序盤は人のこと正論パンチで煽ったり自分の都合交えて話したりしない桐生さんが信頼できるタイプの人がハルトを迎えに来てたら桐生さんも少しは冷静に考えることができて穏便に済んだかもしれない - 66二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:33:06
一番と八神が頭いいだけだから
- 67二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:34:15
腕っ節とカリスマのあるアンポンタンだぞ
つまり最悪 - 68二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:15:59
桐生さんも別にそこまで話の通じない人間じゃないと思うし馬鹿でもないと思うんだ
- 69二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:30:32
本来はそれなりに話通じるしサブストーリー以外ではそこまでバカなわけじゃない。
6はその本来の桐生さんじゃないんだ、本当に。 - 70二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:34:07
6の状況は桐生さん過去と比べても比べ物にならんくらい精神的にきつい状況だからな、
桐生さんもかつてないほど冷静じゃなかったんだろう - 71二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:46:33
桐生には自分の命よりも大事なものが多い
遥やアサガオの面々や東城会の仲間やポケサーファイター、こいつらに危害が及ぶかもしれないとなると、下手な考え休むに似たりとばかりに手あたり次第首突っ込んで企みを破壊しようとする - 72二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 01:08:56
遥が危篤状態で父親もわからない子供を伴っていて、その子供を信用ならんやつが自分の知らないところに連れて行こうとしていると思い込んだらマトモでいられないのはなんとなくわかる
あちこち連れ回すよりは伊達さんとか存続してるんならヒマワリとかに面倒見てもらったほうが良かったと思うけど - 73二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 01:59:54
まぁ桐生ちゃんが社会的信用皆無なヤクザだって事は遥の引退ライブの件で有名になり過ぎてるし少し調べられたらすぐ判るからな
保護する立場の人間からしたら何がなんでも引き離さないといけないよ
そんでその事は桐生ちゃんも嫌ってほど理解してるから遥に万が一の事があったらと思うと必死になり過ぎて誘拐なんてマネしちゃったわけだ
でも病院で暴れるのはマジでやめとけと - 74二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:25:25
染谷が桐生ちゃんを老害呼ばわりした幹部ボコったのはよかったけど肝心の桐生ちゃんが老害以外の何者でもないムーブかましてるのが悲しい
- 75二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 12:26:02
7はこんな無茶苦茶な6を黒歴史扱いしないでストーリーに組み込んでるのがイイ
- 76二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:32:18
色々しくったりしてるが老害とはまた違う気がする
- 77二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:38:21
しれっと入ってるポケサーファイターに草
- 78二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:51:26
俺がこいつを助けられなくなるはギリギリわかるけど子供にたいする知識皆無すぎてお前その自信どこから来てたんだってなる
そりゃ端から見れば過去の栄光で自分を過信したやべーじじぃだわ - 79二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:53:38
あのシーンだけノリがギャグのサブクエの時以下の知能になってんのがなあ
- 80二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:58:19
最後の2つ超特殊技能だけど性格には何の関係もねぇ~!w
- 81二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:40:47
ヤクザ以外ならなんでもできるからなこの人