- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:33:58
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:35:32
ワンピースに関しては尺稼ぎ必須なんだ
仕方ないんだ、、 - 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:36:11
BLEACHくらい割り切ってアニオリ入れちゃってもいいと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:37:01
- 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:37:45
- 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:38:28
昔は結構思い切ったオリジナルエピソード入れてたな
近年だと映画に連動して何かやるぐらいかな - 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:39:43
引き伸ばしについて議論するスレが昔ここでも建ってのう.
多くの改善案が挙がったんじゃが,どれを選んでも視聴率が落ちるわ利益の損失がヤバいわでまとまらず,結局スレが完走する頃には「もう現状維持しかない」となってしもうてのう. - 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:40:03
スタッフ貴様…!!なぜ表紙連載をアニメ化し続けなんだ!!
- 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:40:12
ガマの油とかフランキーの大工のやつとかお蕎麦屋とか花魁ロビンとかワノ国は一般市民に潜伏潜入多かったからめちゃくちゃ盛ってくれてもよかったんやで
- 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:40:19
- 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:41:58
ウォーターセブンアニオリみたいに一人一話くらいつかってアニオリ話差し込んでるのむしろ見たい
- 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:42:25
- 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:42:27
多分バギー冒険記とコビメッポやったら視聴率普段よりも取れなかったからせんくなったとかちゃうかな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:42:45
- 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:43:00
- 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:43:54
尺稼ぎは作画班の休憩ポイントと思えばまだ耐えられるぞ
クイーン様のダンスとかたまに力入れる所があるのは休憩を挟んでるお陰 - 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:44:28
毎週放送して尚且つアニオリのクオリティを高めるのは無理があるからな
ただでさえ1クール2クールアニメでもクソみたいなアニオリあるのにさ - 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:44:41
苦戦してたっけ?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:44:46
アニメはこれから飛び六戦や大看板戦あるしそこで盛りに盛ってくるだろう
- 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:44:52
「あ〜じれってぇアニメだなもう…」
「さっきから全然動かないで突っ立って喋ってばかり!」
「動かすのが大変だからお喋りして誤魔化しているんだ」
「しかも動いてるのは口だけ」
「でもママ、カメラワークはあるわ」
「動いてるように見せかけてるだけ、これじゃ詐欺よ」
「こういうアニメは安く作れるね」
「お金も時間もないんだからしょうがないでゲショうが!」 - 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:45:23
- 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:45:40
アニオリ描写増やそう
↓
切れ目がなさ過ぎて挟む余裕がないし原作の描写に組み込むと後々齟齬が出る可能性がある.
一旦休もう.
↓
その間の枠はどうするんだよ.
扉絵連載アニメ化しようぜ.
↓
オリジナル描写による補完が必須になるし原作の流れが途切れる.したところでネタが続かない.
みたいに言われてた気がする. - 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:46:02
戦闘シーンはゆっくりやって尺稼ぐんじゃなくて
描写を盛って稼いでほしいぜ… - 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:47:31
アニオリで映画の前日エピソードができるくらい?
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:49:24
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:50:32
サボやハンコック関連の事知るのがワノ国出航後ならエニエスロビーの後みたいにワノ国住民とあれこれするアニオリや別の島に寄るくらいはできると思う、ただその頃にはルフィが強くなりすぎてるという問題が出てくるけど
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:50:43
オリジナルエピソードをはさむ余裕は無いけど 一言二言セリフ増やしてテンポよく喋ってくれんかな
こんだけ巻数出てるんだからキャラが喋りそうなセリフ思いつかんもんかな…
アニオリ解釈違いで文句言われるって言うけど 単純に脚本の勉強不足だろ - 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:51:52
- 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:54:01
ワノ国番宣ルフィにワノ国を開国する!って言わせたり
ウソップナミにルフィにもいろいろあったんだ…(人は死ぬぞ・エースは死んだんだろ!?)って話させたりするからなあ - 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:54:02
尺稼ぎより、原作でのセリフをカットされるのが嫌だな
- 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:55:56
いや勉強不足っつっても勉強してそれっぽい台詞入れたところで文句は出るだろうし齟齬が出る可能性はあるのでは?
脚本も連載していない先の展開まで把握してるわけではないだろうし.(それとも把握してたりするのかな? 誰か教えて)
というか多少の台詞をねじ込んだところで文字通り「尺稼ぎをおしゃべりで誤魔化す」みたいに思われかねないし,根本的な解決になってない気がする. - 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:58:32
- 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 15:59:20
アニメとかもっと子供になって見ろよ
- 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:00:22
- 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:00:56
原作パンクハザード序盤から話合わなくて離れてて
最近アニメ一気見して原作も最新話まで読んだ自分の感想としては
ワノ国から作画演出マシになって良かったぐらいかな
この前のルフィだけ殴る回はきつかったけど - 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:02:13
別に尺稼ぎはいいんだけどよ…尺の稼ぎ方は考えてくれ。変な尺の稼ぎ方して原作の台詞消えるタイプはマジで消えろ
- 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:02:34
- 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:02:40
本筋の中にアニオリを混ぜ込まれる(例:ホーディの過去捏造)のが嫌なだけで一章丸々アニオリの独立したエピソードなら別に文句はないんだ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:04:01
- 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:04:08
- 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:04:58
- 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:05:14
W7の時のエピソード好きだった
ゾロが子供達の面倒見る話とかサンジが塩を探す話とか
サニー号ができるまでの待ち時間に上手くねじ込んでいたな - 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:05:48
ED復活させてフルで流せば4分ぐらい稼げるでしょ
- 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:06:02
- 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:06:31
恋ピアニメ化してアニメの尺半分削るってのはちょっと見たいと思った
- 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:08:00
ED復活が一番現実的だと思う
- 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:08:03
礼を言う時はありがとうで統一しててアニメだとたまにサンキューって言わせててアッ、とするらしい
- 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:08:16
過言だし他の漫画のこと見下しすぎだろ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:08:35
七武海解散とか金色神楽とかおでん過去編とか
説明や演出盛っても問題ない回は
うまいと思うんよ
キャラ単体ならコメディよりのうるペー会話とかな
シリアスやスピード求められるシーンの蛇足は良くない - 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:10:01
アニオリが面白くなかったらアニメのせいで終わるんだけど原作引き伸ばして面白くないと原作が面白くないみたいで嫌
- 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:10:11
- 52二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:10:37
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:11:53
- 54二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:11:58
一方BLEACHは唐突にティータイムに入った
- 55二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:12:11
仮にもジャンプの看板なんだから鬼滅や呪術並みのアニメを望むのは女々か?
- 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:12:51
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:13:16
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:13:42
オダセン聖の力によりクール制に移行させて制作会社を変えて違う局の深夜枠に移行させる。そして優秀なスタッフを揃える…って言いたいところだけど尾田先生はアニワンスタッフと仲良いから彼らを蔑ろにするような真似はしないんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:14:33
「敵はゼリー、お前食って消化しろ」
「ヤですよ!そういういじめっ子的発言止めてくれます!?私70位年上ですよ!」
「悪かった………じいさん」
「誰がじいさんですかァ!!!!!」
の最後の二言だけアニオリだけど「良い!!!!!!」って思った - 60二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:15:06
- 61二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:15:31
ワンピは付けたしアニオリ描写が全体的に酷すぎるだけでオリジナルエピソードみたいなのはむしろ評判良かった部類
でも封印されたのは後者 - 62二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:15:50
原作が3話に一回休んでるからアニメもそうしよう
空いた枠になにいれるかって?
こち亀か恋ピいれときゃええやろ - 63二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:16:25
ワノ国なんてまさに深夜で「ワノ国編」として尺伸ばしせずバンバン技決めてくれた方が盛り上がったのにな、東映の大看板だから関わってる人が多すぎてクール制に出来ないんだろうけど
- 64二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:16:48
付け足すにしても最初から原作理解してないんじゃないかみたいな付け足しやるせいで信頼ないんだよね
- 65二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:17:49
最後の一文に同意するけど、他の漫画見下すような発言は控えてくれ。ワンピファン全体が他の漫画見下すと思われたらたまったもんじゃないよ
- 66二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:18:11
そりゃ何分も殴ってるルフィとかはやめて欲しいけど漫画の保管部分もあるから今以上のクオリティ求めて粗くなるよりは今のままでいい
- 67二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:18:28
扉絵のアニメ化とか原作者の監修なしで絶対出来ないし、したらしたで原作に影響でてまた文句言われるの目に見えてるからなあ…
- 68二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:18:35
もう10分だけアニメで後半キャプテンウソップのONE PIECEクイズとかでもいいよ、変に間伸びしたもの見せられるより見たいよ
- 69二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:21:12
魚人島編でもう起きてるぞ
- 70二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:21:35
- 71二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:22:17
- 72二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:23:14
- 73二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:24:16
最近の戦闘描写が控えめなのはアニメで盛る(補完する)ためじゃないかなとは思うけどな
- 74二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:24:43
- 75二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:25:55
最近?だとよう実が設定変更してたな
- 76二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:26:18
アニメも途中までは面白かったし原作も完全に軌道に乗ってるビッグコンテンツだからいいけど、ジャンプ中堅新人のアニメ化がこれだったら失敗に終わるくらいのクオリティだよ
- 77二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:26:25
作ってる側が一番気にしてるだろうし
捨て回は割り切ることにしたよ - 78二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:26:36
- 79二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:27:05
- 80二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:27:18
海軍要塞編とかあるしまぁ恵まれてはいるのか…?
遊戯王とかはゾロが鉄切った位の矛盾があったり近年で最悪なのは約ネバ2期とかがあるけど - 81二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:27:30
アニオリ描写だとサンジがいつもに増して女相手に気持ち悪くなってナミさんがヒステリー女みたいになるのが嫌
- 82二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:28:28
頂上決戦中の酷い時はエース!!オーズ!!って
延々叫んでたイメージある - 83二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:28:54
通年、原作の進行は休載あって遅いって言うハードな条件付きだからな。1クールや2クールのアニメとは簡単に比較できん
- 84二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:29:17
だから詳しくないんだってば。だけどなさそうだよな。近年ではクール制でやってるアニメが多いイメージだな。アニワン以外で見たのは東リベぐらいしかないけど2期はいつやるんだろうか
- 85二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:30:32
毎週放送や年単位の放送に関しては東映だけじゃなくてスポンサーや集英社も絡んでくるし、何より通年放送の恩恵自体はONE PIECE自体も大いに受けてるから今更変更しますとはならんのじゃない
- 86二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:31:33
今の状態からどう変更したところで視聴率も売り上げも下がる未来しか見えないなら,作る側も変えようがない.
- 87二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:33:06
グッズや新キャラや展開に早く対応できるのが強みだな通年は
- 88二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:34:21
- 89二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:35:36
悪魔の実が擬人化してオリジナルのボス倒す話入れよう
- 90二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:37:36
まあこんな場末の匿名掲示板で指摘される問題点なんて東映側は把握し尽くしてそうではある
- 91二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:37:42
ワノ国編終わったら数ヶ月位アニメ停止で良くなるんじゃない?
- 92二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:39:35
アニメのオリジナル展開系は昔ならともかく今じゃ尾田が一枚噛まないと見向きもされない
- 93二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:40:22
もう単純にアニワンがコンテンツとしてデカくなりすぎた.
このスタイルで来た以上ここから急に変えるには賭けなきゃいけないものが多すぎるし,一旦休むなんざ論外.
どれもこれも国民的アニメの枠に収まっちまったのが原因な気がするけどそれ言い出したらキリがないし過去には戻れない. - 94二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:40:52
アニオリ期間中とか視聴率クソ下がるだろうからなあ
そこをカバーできない限りアニオリで尺稼ぎは難しいだろうな - 95二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:41:56
NARUTOのヒナタみたいなスタッフのお気に入りゴリ押しのアニオリが無いだけまだマシな気がしないでも無い…
- 96二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:46:40
その代わり、通年アニメじゃなくてヒロアカみたいな形態になるのをどう見るかだな
- 97二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:51:37
普通に理解できる感覚だと思ってんすがね
- 98二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:52:35
え、これだけ・・・・・
- 99二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:54:29
総集編とか昔の人気エピソード再放送してくれ
- 100二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 16:56:10
- 101二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:24:20
とりあえずEDの復活と、総集編を三か月に一回挟んでみたらいいかなって…
普段のアニメは一話のうちでルフィ視点→別行動してる他のメンバーの視点→また別の視点ってなってるのをルフィ視点での話だけにまとめて時系列わかりやすくするようなやつ - 102二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:30:07
なんなら放送時間半分にしちゃダメ?そしたら引き伸ばしせずに毎週続けられるし
- 103二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:47:32
前提としてメインターゲットが子ども層なのが割ときついかなと思う
深夜帯のアニメだったらもう少し融通が聞くと思う - 104二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:05:47
- 105二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:13:19
だからこそ海外の漫画派がアニメじゃなくて漫画の方を読めよって結構進めてるんだけどね。beaded theoriesっていうリアクターさんは元々専らアニワンを見てたけどワノ国編から漫画を読むようになったみた。だけど他のリアクターさんは様子見でいまだにアニメ派の人結構いるイメージ
ホーディのやらかしを訂正していない以上は漫画の方が正しいからアニメ版の間違った方が広く認識されたりするのすごい嫌なんだけどな
- 106二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:39:28
結局これといった解決策はないんだ
あればとっくに改善されてるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ…
自分は引き延ばし始まったらネット見ながらなんとなくBGMにしてるよ、あにまんとか。製作陣には若干悪いとは思ってる - 107二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:44:34
ゾロサンはもう東映のお家芸だから諦めろ
同じくチョッパーの「…なのか??ウソップ(orロビン)」という素ぼくな疑問での尺稼ぎやらも露骨にあった
でもそのへんはまだマシなんよ
声優にすげーゆっくり喋らせる変な間のとり方に比べたらな - 108二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:52:29
ボイスコミックになったmonstersとかを挟もう。
なんなら恋ピでもぶち込めば二、三ヶ月は持つ - 109二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:53:38
恋ピがニチアサになる時代が来たか…
- 110二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:13:05
アニワン「アニオリ入れたぞ^ ^」
うわぁぁ!原作じゃ人間に何もされてないのにアニオリで誘拐されかけた過去持たされてるぅ!
しかもその後「何もされてない」って原作通り言ってて訳わかんねぇ!!
はーっ糞! - 111二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:14:16
あんま言いたく無いけどリアクターってサクラみたいなもんじゃ無いの
最近はそういうの変わったの? - 112二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:15:26
- 113二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:37:30
そういう小遣い稼ぎだろ
- 114二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:40:00
- 115二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:57:01
麦わら一味全員が有名人になって
島についてからしばらく観光というノリが使えなくなったの
本当にアニメスタッフは頭痛かったと思う - 116二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:02:22
- 117二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:34:02
アニワンと被った事でニチアサがゴリゴリと視聴数も玩具売上も減ってしまったし
やっぱりオタク的には不評なスロー再生や回想シーンの連発のが見てて落ち着くって層があるんだろうなあ - 118二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:50:14
先日のカイドウぶん殴るシーン体感3分くらいラッシュしてるように感じた
- 119二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 04:02:17
ワノクニ編終わったらワンピース改やればいいんじゃね