- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:01:02
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:02:51
ククク…急激な変化は反発を伴うものだ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:04:26
- 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:04:49
- 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:05:20
リアル路線な>>1の世界には同情が持てる
そやなっ能力で無双したりオメコするだけのメスブタが惚れて仲間になったりせんよなっ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:06:18
まず便利な農具や環境の整備で生活の基盤を整えるべきと考えられる
なにっ農具を転売されたっ
井戸の金具を盗まれたっ - 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:07:46
- 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:07:58
未開の猿に文明を授けるにはまず力で制圧してからってブリティッシュなおじさんがいってたのん
- 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:10:57
ふうん 踏み台ということか
- 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:11:50
待てよ 戦争に明け暮れてる世界なら女余りでモテるかもしれないんだぜ
なにっ 徴兵っ - 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:12:17
むふふ機械化して楽させてあげるのん、なにっラッタイト運動!!
- 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:12:30
まず生産力を上げて子どもたちを労働から解放するところからだと考えられる
- 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:13:33
生活の変化にあたるメリットとデメリットをしっかり説明する為の大人への教育も欠かすな…鬼龍のように
- 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:16:56
むふふ転生特典の灘真心影流で貴族以上を抹殺しまくって奴隷解放してあげるのん
- 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:19:50
- 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:19:51
むふふ郷に入れば郷に従えという大義名分で
悲惨な奴隷の存在を黙殺し奴隷制に迎合して美少女奴隷でハーレムつくるのん - 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:19:57
猿になろうはストーリーが破綻しまくると思われる
- 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:20:05
ひょっとして田代さんは禁断の転生二度打ちで死んで異世界に行った後こっちの世界に帰ってきたんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:20:37
北方三国志の諸葛亮みたいにやっても、最初は変なやつが住み着いたな(下手すると追放される)
↓
知識を貸して少しずつ共同体に馴染む(宗教的にアウトで処刑の可能性あり)
↓
地元の有力者が来て面接からの採用ッ!(危険視されて消される恐れあり)
と、前提条件までに超えるべきハードルが最低でも3つはあるんだよね
難しくない? - 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:21:48
ふむ…小麦をあえて過酷な環境において適応させるというのはどうだろう
- 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:22:01
明治維新・フランス革命・アメリカ開拓史
この三つは行く前にちゃんと学んでおけ……鬼龍のように - 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:23:24
石灰から始めろ……鬼龍のように
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:24:03
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:24:43
しゃあけど明治維新なんか習ったところでどうしてその結果に着陸できたかわかないのん
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:26:28
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:28:41
怒らないでくださいね、頼まれても無いのに改革みたいなことする必要なんてないじゃないですか
異世界にとっての異物は主人公だし、無理に相手が慣れ親しんだ環境を変えることも無いっス - 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:29:26
まぁ定番の逆張りしかしないゴミができてなんで受けないんや緻密に考えられてるやろってわめくだけになることがほとんどなんやけどな
- 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:34:22
このスレ見て腹抱えて笑ってるのは俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:38:04
これ系なろうに大量にあるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:39:20
給食を配れ 和尚のように
- 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:44:36
ナイセイが上手くいかないのは一般的庶民がお馬鹿だから仕方がないんだ
現地悪知恵お馬鹿もいるからパクられるか自分達が無双する邪魔だから襲ったんだくるんだ
頭がよい現地人はたくさんいるけど彼らも基本的には広めるのはあきらめてるんだ - 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:51:07
- 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:54:22
- 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:55:28
そもそもナイセイをやろうと思っても
教本があるわけでもないうろ覚えの現代知識で出来ることなんてタカがしれてるんだ
学校作ろうと思っても全教科の教科書を記憶を頼りに作るなんて出来ないし経営のノウハウも無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 18:56:37
- 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:01:21
- 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:03:44
というか異世界なんだからなにかしら特殊な要素があると思うんスけど…
- 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:06:26
さっきから鬼龍は何でそんな用意周到なんだよ(語録無視)
- 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:11:12
めっちゃ平和なIF世界のホビーアニメ系現代にきたのん…
あの…マッドマックスやウォーターワールド好きなんすよ…核ミサイル施設見学させてもらっていいスか
「しょうがねえな平和で規制緩和されてる時に…」
あざーす (ポチッ
「なにっ」
しゃあっ ポスト・アポカリプス!! - 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:16:07
つまり猿展開
- 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:17:49
- 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:33:50
- 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:43:59
何回もやられてやっとやり返すことができた男に悲しき過去…
- 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:44:37
恐らくその妻や娘に刺されると思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:49:15
- 46122/06/01(水) 20:01:37
- 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:03:47
- 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:09:39
- 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:37:07
なにっ 異世界がファン・タジーではなくS・Fっ
- 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:38:12
- 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:55:16
トイレとか日本の水回り経験したら耐えられないのん
- 52二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:57:43
実際秦が天下統一した後に有力な家臣から「昔のスタイルに戻しましょう!!」って何回も言われたんだよね
実際にそれやった項羽がボロボロにされた+性懲りも無く旧式でやろうとした劉邦に張良がキレたから始皇帝の思想は無事受け継がれたんだけどなブヘヘヘヘ
- 53二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:03:03
近世初め辺りまで歯を磨くという概念が無いから滅茶苦茶美人でも恐らく〇臭がタクヤさんレベルだと思われる
- 54二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:11:18
ムフフフ人を信じて世界を良くしようとするのは序盤まで
中盤からは秘境に閉じこもってゴーレムやアンデッドによる生産の自動化に従事するの - 55二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:46:47
- 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:49:33
- 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:52:19
- 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:54:20
- 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:54:28
- 60二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:55:21
この世界に上位種を送り込めっ
- 61二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:55:39
- 62二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:58:01
人間なんてただの愛玩動物やんけ
なにムキになっとんねん - 63二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:58:20
- 64二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:59:28
そもそも異世界の国家って封建制が郡県制かもわからないんだよね
- 65二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:00:38
- 66二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:02:56
- 67二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:05:03
- 68二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:05:52
- 69二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:09:29
- 70二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:10:00
- 71二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:12:35
しゃあけど…無限ループやわっ
- 72二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:20:38
- 73二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:27:34
- 74二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:28:45
- 75二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:31:14
- 76二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:35:58
- 77二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:36:59
- 78二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:38:58
- 79二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:39:52
- 80二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:42:03
- 81二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:43:01
しゃあけど…英語だと国への帰属意識が希薄になって学校で学んできたエリート組が公的な役職になった時の汚職率が高くなるわっ
- 82二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:43:22
- 83二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:43:55
待てよ、異世界鬼龍は本気で面白くなりそうなんだぜ
マヌケトリオと違ってNAISEIしても設定状は違和感がないし、野心や行動力があるしな(ヌッ - 84二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:44:36
知識と権力と資源を持っていても100年ぐらいはかかると考えられる
- 85二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:47:13
- 86二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:49:57
- 87二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:51:08
現代でもまだ叶ってない願いなんスけど…いいんスかこれ?
- 88二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:51:49
- 89二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:52:45
- 90二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:53:20
しゃあっ ポル・ポト方式
- 91二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:53:36
- 92二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:54:01
クソみたいな語録スレの割に話の内容が知的すぎてついていけないことに気づいたのは俺なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:55:36
全てはバランスだ
どこかだけを突出させようとしてもどこかで歪みが生じるんだ
その歪みに都度都度対応する柔軟かつ優秀な人材と豊富な資源と裕福な環境があればすぐに対応できると考えられる
まあそんなものあればそもそも外部から来た一個人如きの知識なんか要らないんやけどなブヘヘヘヘ
- 94二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:56:11
優秀なリーダーが居ても素晴らしい政策が打ち出されてもそれを実際に計画して実行する手足がなくちゃ意味ないだろうがよ えーっ
- 95二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:56:14
- 96二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:57:07
ふうん監視社会を作れるということか
- 97二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:59:07
ドワーフの国は強いのぉ
今は鉄器時代だからね - 98二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:00:23
最初はなんか助けてもらったお礼とかでやってるけどちょっとした不和を植物から聞いてちょうどいいから出ていくくらいスかね
拠点固めなくてもいいし割と話転がしやすいキャラではあるのん
そしてキー坊はやっぱ微妙スね
- 99二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:00:59
異世界キー坊は即魔術的な首輪つけられて奴隷スタート、戦いを通じて色んな奴を魅了していく…ってストーリーになるけど異世界でやってること同じになるんだよね
- 100二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:01:00
既存インフラが無いからウイルスの速度でインターネットが普及している!
- 101二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:04:16
しゃあっ遊牧・民族!
- 102二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:04:18
エルフの矢を弾丸滑りするキー坊が見たいですね
漫画でねニィ - 103二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:04:34
- 104二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:04:51
- 105二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:06:46
異世界転移も転生も擦られ過ぎてもう味がしなくなってきたのん
- 106二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:10:37
待てよ 中進国の一つ手前にある国々は普通にインドぐらいの治安なんだぜ
- 107二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:11:07
スピンオフで書いてくれないスかね
- 108二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:22:45
民度も教養も帰国意識もない多部族の集団を纏めるには独裁しかない
何も知らないなろう転生者「怒らないで聞いてくださいね、独裁って馬鹿みたいにじゃないですか」 - 109二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:26:15
- 110二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:26:15
独裁政権を打倒した英雄的なシンボルによる実質的な独裁が起こるからハッピーハッピーやんケ
- 111二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:27:45
- 112二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:30:12
官僚「だから俺たちがいるんだろっ」
- 113二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:34:30
猿先生が異世界転生・転移物なんかやったらモンキー・リアリズム発動して言葉も喋れない日本人が上手く世渡りできるわけねーだろゴッとひたすらにご都合悪い主義で進んでいきそうなんだ
おじさんを主人公にしないと厳しいんだ - 114二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:37:44
白人もアフリカーナー(古くは1600年代に移住した白人たちの子孫で白人の中の貧民層)と植民地運営をしている支配者層で対立してたんだよね
アパルトヘイト(人種隔離)はどちらからも支持を得れる政策で政治家はとりあえずこれを前提の政策として選挙をしてたんだよね
ひどくない?
- 115122/06/01(水) 23:39:40
アフリカは土地のわりに人口が少なく、作物も北部以外は小麦や米のように沢山育つ品種が少なかったから、人が戦争で奪い合う対象だったのん
でも戦争や貿易は疫病をお互いに運んで、なかなか人が増えずに王朝が衰退するというのを繰り返していたのん
やがてヨーロッパと奴隷貿易するようになると労働力がアフリカの外に流出して、弱ったところを攻められて植民地にされたのん
でも植民地にされてインフラが近代化しても結局人口や食糧の問題は解決しきれなかったし、独立したら統治のノウハウが消えて一気に多くの国が内乱に陥ったのん
ただ最近はやっと品種改良が進んで食糧も足りるようになってきてるのん
ナニッ、近代化が進んで人口増加が止まらないっ - 116122/06/01(水) 23:42:51
- 117二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:44:33
それはニューヨークの夜景じゃねーかよえーっ
- 118二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:51:38
- 119二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:02:12
曹操が孫子の兵法に注釈を書いた魏武帝註孫子には
「軍容不入国、国容不入軍(国を治めるのに軍隊式をやっても馴染まないし、軍隊を政治式でやっても馴染まない)」と
誤用気味で使われる『戦争も政治の一部』的な発言の落とし穴をあの曹操自らが指摘してるんスよね
- 120二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:04:10
(スレ主の蛆虫を煽ろうとしたら普通に頭良くて困惑してるのは俺なんだよね)
- 121二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:21:15
- 122二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:23:45
ファーストキスをちんぽにさせてイラマチオしつつ69の姿勢で精通させて同時に精飲だっ
- 123二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 04:34:31
まずは軍をお手軽チートアイテムで強化して反乱できないようにしたあと
現在の汚職まみれのまま圧政を敷くんだ
内政の話はまずそこからなんだ - 124二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 04:36:00
ガルシアとトダーがNAISEIを支える…ある意味最強だ
- 125二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 05:12:03
よしっ 何回も殺されかけながらやっと統治基盤を整えてやったぜ
もう領民に叛乱される心配も終わりだ
ウアアア隣国ノ頭鬼龍ナ皇帝ガ攻メテ来ターッ
助ケテクレーッ - 126二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 05:13:39
仮に資源があってもそれを安定して採取精製供給するための設備がないことにはどうにもならんのがネックなんだよね
そして、ファンタジー特有の多民族を抱えた土地ともなれば統一機構の設置が超難易度化するので設備投資自体が絶望的になるんだ
狂い火の王にでもなって世界すべてを一つに焼け溶かす方がまだ気楽なんだ - 127二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 05:15:04
おいおい
頼めばなんでも調達してくる商人がいるでしょうが - 128二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 07:47:59
- 129二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:07:58
「は―――っ なんかこの世界の人間強すぎるなあ」
「ここは人間たちが他種族に対して圧倒的に優位だからこそ、好き勝手に暴れてまとまろうとしなかった世界だからね」
「あとこの世界の人間はレース(種族)・レスだぜ エルフも魔族もドワーフも龍人族も古代種も平等に陵辱してやるのよ」
- 130二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:00:57
しゃあけどアフリカで部族ごとの言語を維持するとその部族による独裁が起こるんだよね
はーっままならん世界よ死,ね! - 131二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:53:09
むふふネズミ・ハエ・蚊・スズメは畑を荒らすと同時に人々に厄災をもたらすから懸賞金もかけて駆除するのん
- 132二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:08:40
- 133二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:33:30
- 134二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:35:56
- 135二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:50:05
SS投稿掲示板にこれでもかとあったんだよね
- 136二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:51:09
それでも大概だろうがよえーっ!
- 137二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:53:32
- 138二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:53:44
- 139二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:57:42
- 140二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:02:33
世界平和が実現していない時点で、多民族融和の実現はお察しなんだ、悔しかろうが仕方ないんだ
- 141二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:13:17
自分の種族以外は全部亜人ってことで人じゃない扱いすればええやん・・・
- 142二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:16:20
- 143二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 12:33:05
- 144二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 12:39:34
エルフを言い訳にして森を焼きすぎたせいで田畑が荒れ作物が育たない不毛の地になったんだよね、酷くない?
これも全部エルフが悪いんや - 145二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 12:40:57
- 146二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 12:43:57
- 147二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:09:10
殺す…(画像略)
- 148122/06/02(木) 13:20:41
- 149二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:36:29
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:20:31
繊維産業のように人を大量に使う第2次産業が無いと都心部に人が集まっても単なるスラムになるんだよね
ひどくない? - 151二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:55:39
わ…私が見た作品だとエルフが不老不死で過去の記録を遡り続けて世界中の土地を自分らのものだと主張してたんだッ!
- 152二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:57:30
- 153二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:23:45
- 154二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:30:38
はーっなんか金が送られてくるから働かなくてええなぁ
病院を立てるって言えばODAで援助が貰えるからね
ムフフ…それはよいわけないだろうがよ えーっ - 155二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:28:06
エルフの森は燃やされるしドワーフの鉱山は埋められるし獣人の高原は耕かされるし人魚の岩礁は埋め立てられるし魚人の砂浜は毒を流されるしドラゴンの空は排気ガスを撒かれるし人間の街は悪魔によって蹂躙されるんだ
悔しいだろうが魔族が相手じゃ仕方ないんだ - 156二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 04:57:04
もしかして異世界に必要なのは
原
始
共
産
制
!
なんじゃないスか?
貨幣も官僚も医学も文化も必要ないしな(ヌッ - 157 22/06/03(金) 07:11:17
- 158二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 07:45:25
怒らないで下さいね IQ200もあるのにわざわざ動物園のゴリラに喧嘩売ってボコボコにされるってバカみたいじゃないですか
- 159二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:07:06
- 160二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:08:02
- 161二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:42:47
中ソ「俺らは悪くないぞ、勝手にあいつがフランスで被れたんや」
- 162二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:41:23
- 163二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 17:54:41
- 164二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:02:45
パンチライン強すぎて笑ったんだよね
- 165二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:05:26
バカをまとめ上げた後にどう導くかが肝要だと考えられる
- 166 22/06/03(金) 23:43:49
待てよ そこらへんの子供が医者なのを忘れちゃ困るぜ 医療知識がないから治療結果はお察しなんだよね ひどくない?
- 167二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:56:43
- 168二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:21:07
- 169二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 02:43:53
- 170二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 03:17:04
- 171二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 03:41:20
ある段階で必ず壁にぶつかるからモーマンタイ
- 172二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:03:30
宗教を広めた後政教分離に以降しろ…ケマルのように…
- 173二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:09:22
普通に読みたいと思ってしまったのん
- 174二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:16:07
- 175二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:19:50
反乱の危険性があるから洗脳系チートを使うのん
- 176二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:21:13
- 177二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:21:20
しゃあっ!サイバー・パンク
- 178二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 09:22:19
あの…どうせならこっちより進んでる世界がいいんスよ…
そういう作品知らないスか? - 179二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:33:07
宇宙に既に進出して帝国作ってる作品なら見たことがあるのん
- 180二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:38:34
なろう作品で完璧な洗脳手術ができるようになってから領民も洗脳するし信頼できる部下も一応洗脳するか…しまくってたやつ見かけたのん
- 181二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:39:14
- 182二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:40:03
ペンギンみたいなのん
- 183二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 18:40:41
- 184二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:54:50
- 185二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:03:58
- 186二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 22:23:43
悪魔を超えた悪魔