- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:24:30
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:25:52
エフェクトの風にも攻撃判定があるのがそれってよく言われてるな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:30:12
例えば「壱の型 塵旋風 削ぎ」の削ぎの部分とか
他の風の呼吸は多分「壱の型 塵旋風」なんじゃねぇかな - 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:31:26
全部妄想じゃねーかpixiv百科事典かよ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:32:08
不明
- 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 19:32:32
原作読んだことあれば不明ってわかりそうなもんだが
- 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:35:14
炭治郎のねじれ渦・流流とか
技の名前に・や空白スペース入ってるやつは改良した技やその人独自の技だって話は囁かれてるよね
まあ原作で言及無いから読者の妄想なんだけど - 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:06:06
エフェクトに当たり判定付与は一段押し上げるとかそういう次元じゃないんだよなあ