- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:01:56
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:05:12
しかも対人の経験は兵長の方が上なのにね
- 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:07:47
この時って兵長覚醒してたんやろうか
- 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:09:19
純粋に肉体だけで一番おかしいのはやっぱシャーディス団長かな
全盛期描かれてないから想像でしかないけど - 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:09:25
まあミケは196cmででっけえから…
でも不意打ち(?)とはいえリヴァイを追い詰めるのは本当凄い - 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:10:18
覚醒してたやろ流石に
- 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:12:06
- 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:12:25
勝手な妄想だけど覚醒タイミングはイザベルファーランが食われた直後だと思ってる
その前と後で強さが明らかに変わってるしまぁ怒りバフかも知れないけど - 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:26:13
キースは3代目火影並みに若いころどんだけ強かったんだろって夢を感じる
- 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:32:22
教官の唯一のまともな戦闘シーンって前線退いて9年&かなりの重症だから全盛期ってアッカーマンのミカサより強い可能性普通にありそう
- 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:49:16
- 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:54:19
該当するかわからんが旧リヴァイ班は連携なら0.7兵長くらいあったように思うので4人揃ったら…みたいなチームとしての強さを感じたな
次のページで死んだけど
剣で戦ってるのに蹴りでガードの上から吹っ飛ばして腕ビリビリさせるってちょっとおかしいよな
- 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:05:17
数体の巨人を1人で相手する鼻が良すぎる兵士、ミケ・ザカリアス!
特攻しかしてないのに五体満足な元調査兵団団長、キース・シャーディス!
蹴りでアッカーマンを吹っ飛ばしついでに腕に痛みを与える戦士、ベルトルト・フーバー!
我ら! - 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:14:40
ベルトルトの強さは12、13歳ぐらいのアッカーマン女子ってイメージ
ミケとかキースの対巨人技術は四年前ミカサよりも普通に強そう - 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:17:32
- 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:21:02
ベルトルトは対巨人って意味だとハンジさんらには劣るんだろうか?
対巨人立体機動だとリヴァイ、ミカサ、キース、ミケの次が決められない - 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:22:22
それ以外にもナナバさん達やリヴァイ班だったり層が厚すぎる
- 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:23:38
そもそもベルトルトは新兵だしな。対巨人だとやっぱハンジさん達に劣ると思うよ。四年前ミカサも対巨人に関してはリヴァイ班より劣ると思う。
- 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:27:09
- 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:29:43
- 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:29:49
- 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:34:08
- 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:36:09
オルオが1番目立つ討伐役だけど兵士の優劣は討伐数だけじゃ決まらないから誰が1番優秀かは不明なはず
めっちゃ精神未熟そうな言動なのにペトラ達が死んでも冷静にうなじ削ぎにいくの良いよね - 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:36:10
- 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:39:06
- 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:42:21
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:47:02
- 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:49:09
1人だとミカサの方が強いとは思うけどあれは女型がミカサほぼ無視してエレンを連れたまま逃げるの最優先にしてたのも大きい
- 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:49:29
- 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:50:41
- 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:53:37
- 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:57:02
というかアニが「もうあんた達と殺し合いたくない」って言っちゃってるんだよな
アニがミカサの攻撃を大人しく受けて反撃をギリギリまでしなかったのは身内への甘さが出てたんだと思うエレンを捕まえたなら殺し合う必要ないし
あそこもガチで硬質化とか使ってやり合ってたらミカサでも負けてたでしょ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:01:43
女型の初見硬質化がくそすぎた
- 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:03:41
ガチで硬質化して不意打ちパンチしたら気がついたら目と腕再起不能にされてるの怖い
体術最強格のアニが一連の動作終わるまで1ミリも動けてないってどんだけよ - 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:04:00
まあ最低限硬質化と集中回復は知らないとカウンター喰らうからな
硬質化自体はエレン、ジーク、ライナーと比べて持続時間短いんだが - 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:05:31
- 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:07:42
- 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:08:46
- 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:09:13
佐藤さんとか田中さんみたいなもん
- 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:12:48
グリシャ・イェーガーは肉体派キャラに入りますか?
- 41二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:34:50
- 42二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:30:15
キース、ミケ、ベルトルト
この3人の強さを考察するの凄い楽しい - 43二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:47:11
純粋な戦闘力が恐らく最強のキース、最高峰の戦闘力に異能持ちのミケ、将来性バツグンのベルトルト