- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:52:17
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 20:59:27
米津のPOPSONGの誰でもいいけど君がいいんだよ、の誰でもいいけど、はなんか刺さる
そんな詳しく説明できないけども - 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:17:26
- 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:19:43
まさかあにまんでYUME日和を見かけるとは…いいよね、シンプルながらも景色が浮かぶ歌詞
- 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:25:06
スピッツの仲良し
「あれは恋だった」
まあ歌ってどうしても流れがあるからここだけ聞いたたけだとヤバいってならなかったかもしれんとは思うんだけど、仲良しってタイトルからこのフレーズでうわってなりました - 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:29:31
SUPER BEAVERの東京って曲で、
愛されていて欲しい人がいる なんて贅沢な人生だ
ってフレーズがなんか知らんがめちゃくちゃ響いた。好きだった人が幸せそうにしてるのを見てる時の自分の妬みとは違う感情をはっきり表してて最近ずっとリピートしてるわ。 - 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:33:49
HEIWAの鐘
いつか(自由な空が)虹かかる(翼ひろげゆく)
風に(高く大きな)幸せ贈るだろう
合唱での掛け合いが好きだったのもあるけど
直前の少し物悲しさのある歌詞に対して、脳内に浮かぶ情景が未来や希望で溢れてくるのが嬉しかった部分
そのまま奇跡を起こそうとするサビに繋がっていくのも凄く好き - 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:35:05
People1「銃の部品」
やりたくないことはやりたくないし
やりたいことだって、ホントはやりたくないんだ
ああ言ったってこう言われるから上手く説明はできない
なんか分かるなあって歌詞 - 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:37:14
《紅蓮の衝動》が駆け抜けた軌跡
《自由の覚悟》を散らして
《捧げられた花弁》を束ねても
《手向ける真の暁》には早すぎる
ダサいだのなんだの言われようとも、歴代主題歌全部のせはめちゃくちゃ好きなんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:38:26
「あたしアナウンサーになれない
きみも色々してきたくせに」すこ
一見脈絡ないんだけどなんとなくあたしときみの性格とか関係が見えてくるのがいい
その後に続く「どうやって息をするのが正解だった教えて」も良い - 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:43:08
日食なつこのヒューマン
「どうして俺だけ人間にしたんだい?」
からの
「きっとこいつならば人を割り当てても 生き抜いてくれると神様は 悩みぬいた挙句に僕らを選んだ」
で、何もできなくても生きていいんだなって
生きていくことを肯定してくれてるみたいで好き - 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:44:10
DOESの紅蓮
「表と裏 善と悪 光と闇 の真ん中に答えを探し続けて」
うまく説明できないけど聞いた当時すごく刺さったし今も刺さってる - 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:47:06
ゴミできらめく世界が 僕たちを拒んでも
ずっとそばで笑っていてほしい - 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:47:26
- 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:47:28
DECO*27さんの夜行性ハイズの
「眠たいが寝ない まだ今日が良い
声を何度だって送りあって 保ってきましたが
やめよう 逃げよう 大丈夫だよ
もう寝たっていいの ちゃんと僕が 守ってあげるから」
寝たくないときの心情がシンクロしたのとやめよう、逃げようってネガティブなことを肯定してるのが好き - 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:48:01
ボカロだけど阿吽のビーツ
「ずっと」これからだったのに
3文字で未練がめちゃくちゃ強調されている - 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:53:16
Galileo Galileiの「夏空」から
好きだった歌が響かなくなったな
誰のせいでもない
僕のせいでもないんだろう
普通だったら「俺は変わってしまった」みたいな悲しい歌詞にしそうなところを、「誰のせいでもない」ってリアルでうっすら切ない表現にしてるところが好き
基本明るい曲なんだけど、どこか気怠げな寂しさが漂ってるんだよな - 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:54:39
友川かずきの
「一切合財世も末だ」の
守るだの攻めるだのと手に乗せる夢すらなく途中経過だけが力強く語られていく
って歌詞がズーンと来た - 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:55:23
米津玄師のM八七
君が望むなら それは強く応えてくれるのだ
映画見たら色々意味変わった - 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:57:47
「ぼくのやりたいことはなんだろう 不安で自信が持てないときも 君は何回だって何回だって眩しく光る!」いや、きららアニメだと思ってたらこの歌詞が当時の自分とリンクしてすごい揺さぶられたの…。こみっくがーるずはedもいい。
- 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:57:57
- 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:02:49
『アカシア』 BUMP OF CHICKEN
君の一歩は僕より遠い 間違いなく君の凄いところ
足跡は僕の方が多い 間違いなく僕の凄いところ
同じところではなく、それぞれの個性を認めているのがいいなって感じた - 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:06:57
ピクミン2の「種のうた」の3番は子供ながらに綺麗だなって思った
- 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:07:12
vistlipの影鬼
夢を見せてやりたかった
俺の一語一句よ 光となれ
サビに入る前のここの歌詞が好き - 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:07:50
「終わり」は皆一生の悲劇
地獄に堕とされる様(さま)だった
友が世界が敵になるが願いとは絶対叶えるモノでしょう
“地獄に落とされるさま”って言葉好きすぎる - 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:08:44
これ、主人公とライバル、主人公と相棒の関係性を歌ってるぽいよね
主人公より先に進みチャンピオンになったライバルとロケット団との戦いや伝説のポケモンと出会う寄り道をしてきた主人公
一歩については言わずもがな
- 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:09:51
「微かに笑え あの星のように」
「痛みを知る ただ一人であれ」
往年のウルトラファンでさえ負けを認めるほどの理解度 - 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:17:39
B'zのX
無限の可能性 未知の未来 神さえ予想不能
己が今を変える 何もかもがX
「無限の可能性」「未知の未来」どちらもありふれたフレーズなのに「神さえ予想不能」が乗っかることでとんでもない破壊力を生みだしている
そしてそうしたわからない部分を数学用語になぞらえてXと表現するセンスよ - 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:24:23
TaKU.Kさんの溶けない109号室の
『だから世界よ、あと少しだけ僕らのことを見逃してくれ』 - 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:27:15
ミスチルのfanfare
みんな悪戦苦闘してんだ 一人じゃないぞ頑張れ
ってフレーズがシンプルだけど刺さった - 31二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:27:18
「傷だらけの軽井沢」の
夏が過ぎれば傷跡だらけ
香りの抜けた香水みたい
色褪せてしまった恋愛感情を、見た目は同じままでじわじわ変質していって、大事にして惜しんでいたはずなのに気付いたらすっかり大事な要素(香り)が抜けてしまっていた香水に例えてるのお洒落で好き - 32二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:30:37
米津玄師の恋と病熱
「似ている二人をあなたはどうする?」
曲を通して言えるんだけれど、この手を取ってほしいけれども伸ばせない、相手に委ねてしまっている弱さが心のやわい場所をえぐってくる - 33二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:32:51
どこに居てもミスキャスト
独り言が増えたロストマン
誘われないのに断るセリフを覚えて
the pillows - my foot - 34二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:36:15
やりたいことやって 暮らしてるなんて言って実は
やれることだけやってただけでしょう?
SURFACE なにしてんの - 35二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:36:29
amazarashiのぼくら対せかい
「ぼくら対せかい」
自分たった一人VS世界じゃなくて、沢山の一人VS世界なんだと思って救われた - 36二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:39:18
世界中にさだめられた どんな記念日なんかより
あなたが生きている今日は どんなにすばらしいだろう
世界中に建てられてる どんな記念碑なんかより
あなたが生きている今日は どんなに意味があるだろう - 37二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:39:40
中島みゆきの「一期一会」
忘れないで私のことよりあなたの笑顔忘れないで
仲良くなった人全員に言いたい言葉 - 38二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:41:31
ワンピで最初期EDのmemories
2番のサビの「もしも時代が戻るのなら 涙を知った頃の私に連れて行って 切なさが追いつかないように」って表現がノスタルジー刺激されて泣きそうになる
少年時代に楽しかったことだけを懐かしむのではなく、悲しみを初めて味わうほど純粋だった時代の自分に戻りたいって感覚凄くわかるんだよな… - 39二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:41:55
「あなたが大好き!」って 誰かが思ってる
“誰かが”っていうのがすごく優しいと思うんだよな
今はいなくても自分に心当たりがなくても、それでもいつか誰かがあなたを認めてくれるって勇気づけられてるように感じる - 40二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:42:41
降りても足の着けられぬ階段の
行く末は知らされぬまま
くるりんごさんの魔法使いの弟子
先に進むべきじゃないっていう不安感がひしひしと伝わってくる - 41二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:43:12
BUMP OF CHICKEN アカシア
キミのそばで
魂がここがいいと叫ぶ
一言も言ってないのにどうしようもなく好きなんだってなる - 42二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:44:26
天野月子 『蝶』
上手に羽ばたくわたしを見つけて - 43二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:46:10
キミが今 一番 会いたい人は誰?
心の中でだけ話せる人の数は増えていく
だから 強くなりたかった 只
newsong 東日本大震災後のナルトのOP 軽快な映像とは裏腹に歌詞が重い - 44二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:52:54
コスモダンサーの
「ほら、いつものやつを見せてよ 美しい絆を
反吐が出る程に下らないと あたしが教えてあげるわ」
特に2のあの展開からのこのフレーズはほんと… - 45二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:54:44
ガラスの巨人の
悲しみが攻めてくるよ もっと大きくならなければ
悲しみが攻めてくるよ もっとひろがれぼくのからだ - 46二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:56:24
BUMPの才能人応援歌でまぁ全体的に刺さるんだけど特に『死にたくなるよ なるだけだけど』って歌詞がめちゃくちゃ刺さった
人生上手くいかないしネガティブな思考してても奥底では結局生きてたいんだって虚しさが好き - 47二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:59:03
Kiroroの青のじゅもん
「稲妻落ちたのが ねぇ どうしてあなたじゃなかったんだろう」
失恋の歌なんだけど、好意を寄せてくれた相手がいたことから主人公は努力した魅力的な人物なんだろうなってのも察せられる
子供みたいな問いかけの言葉からただただ運命じゃなかったことを突きつけられた感がする - 48二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:59:03
ミスチルのエソラの心さえ乾いてなければどんな景色も宝石に変わるはかっこいいなって思った
- 49二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:02:46
僕の分まで笑わなくていい。
だから僕の分まで泣かなくてていい。
EGOIST「Ghost of a Smile」 - 50二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:02:52
Janne Da Arcの「ダイヤモンド・ヴァージン」
綺麗な瞳で見つめないで
無邪気に笑いかけないで
いつの間にか夢にまでも出てこないで
この部分だけで「大好きやん、も〜〜!」ってなるのが良い。
2番で「これ以上いい人を演じてられない」ってフレーズがあって「あ〜〜〜〜〜!!」ってなる。 - 51二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:05:55
一切合切世も末だ
こ こ 故郷! 見捨て られた 夢よ!
中二病時に摂取したせいで今も好き 吐き捨てるように叫ぶのも好き - 52二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:07:14
ボカロのエイリアンエイリアン
「触れ合えば傷は 二度と消えない」
ワンフレーズなんだけど刺さって抜けない
交流するのにも良くも悪くも傷つけあうんだよな そこから生まれた愛おしい傷跡なんだって解釈してる - 53二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:11:15
ナユタン星人の「惑星ループ」
そこに大体愛が在るだけ
推しに何ができるわけでもないし何かしたいわけでもない、それでもただ愛しいって感情を肯定してくれたようで好き - 54二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:14:58
桜ロック
「別れ際優しくするなら側にいてほしい」
別に異性と付き合ったことないけどそらそうだなって - 55二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:15:48
BUMPの「月虹」
世界が笑ったように輝いたんだよ
透明だったハートが形に気づいたよ - 56二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:20:10
webnokusoyaroのインサイド
俺はないね 別に何も
「何もない」と言う以外ないね
でも 好きだね 弱点も全て
無様さ 含めての 一個体
最後まで俺を見てんのは多分俺だしな
割り切って好きになんねえと
やってらんねえわこんなもんはよ
延々と続く無様ショーなのだから
もう 覚悟する以外ないよ - 57二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:20:32
アンパンマンのマーチ
「なんのために生まれてなんのために生きるのか」 - 58二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:20:53
amazarashi 終わりで始まり
「全てを無駄にしたくないよ 間違いなんて無かったよ」
「今の僕を支えてるのは あの日挫けてしまった僕だ」
あの日挫けてしまった僕が今の自分を支えていて
支えられている自分が立っていることで挫けた自分も救われるのかな、なんて思ったりした - 59二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:25:22
飛行機の窓から見下ろした知らない街の夜景みたいだ
ヒゲダンのPretenderの2番
飛行機での美しいけど現実感のない感覚と他人の恋愛に共感できない気持ちとを、遠い世界の出来事としてネガティブな感情を挟まず重ねてるのが巧い
ひとつでも単語を入れ換えたら印象が変わるだろうなって思う - 60二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:27:28
冒険彗星の「痛みの数だけ強くなると言えた弱さを」
涙の数だけ強くなれるよ系も好きだけどそっちがメジャーなぶん印象に残った - 61二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:32:54
NARUTOの(確か)エンディング曲の深呼吸
「遠回りして 出逢えた人 生まれた願いもあってさ」
遠回りした結果のものが滅茶苦茶大事なものだったりもするんだろうなぁって思うとなんというか無駄な事なんてないのかもなぁって元気が出てとても好き - 62二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:33:50
セカオワの不死鳥
「終わりの無いものなんて最初から始まりなんて無いの」
ありがちなセリフではあるんだけど、その後に出てくる歌詞の
「永遠なんていらないから終わりがくれる今を愛したいの」
に繋がる感じがして好き
中学生時代めちゃくちゃ聞いてたから今聴いてもほんとに好き - 63二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:43:06
BUMP OF CHICKENのクロノスタシス
飾られた古い絵画のように
秒針の止まった記憶の中
何回も聞いた 君の声が
しまっていた言葉を まだ 探している
コナンの劇場歌としての相性はもちろん最高なんだけど劇場歌って知らなくても「飾られた古い絵画のように」ってお洒落な言葉選びから「しまっていた言葉をまだ探している」っていうストレートな想いをすっと出しててほんとに最高な歌詞書くよなーって感心してしまう - 64二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:41:16
ポルノグラフィティ「今宵月が見えずとも」
旅人気取りでいたいくせに 遠回り回り道が嫌いで
雨風凌げる場所でグーグル検索で世界を見る
学生時代にはすごい耳が痛いフレーズ 未だに心に残ってる - 65二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:51:13
砂漠の広野に倒れても
長い鎖に繋がれても
明日は明日の風のなかを飛ぼうと決めた
人生色々あるけど頑張ろうって思える歌詞 - 66二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 01:07:03
EVO(WILD CHILD BOUND)
「世界が変わる
きっとこの痛みを乗り越えたら」 - 67二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 01:08:57
死んでしまうということはとても恐ろしい
明日を真っ当に生きることの次に恐ろしい
『リボルバー』ハヌマーン - 68二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 01:49:22
何度だって呼ぶよ 君のその名前を だから目を覚ましておくれよ
今頃気付いたんだ 君のその名前が とても美しいということ
「美しい名前」THE BACK HORN
初めて聞いたときは歌詞にさして共感せず、むしろ曲調やリズムの方だけ聞いてた
後悔先に立たずとはよく言ったものだと今は思う
名前を呼べば帰ってきてくれるならたとえ喉を潰したって構わないのに - 69二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 01:58:22
あにまん民が好きそうな曲が多くて逆にびびっている
- 70二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:12:08
金爆のガガガガガガガ
「昨日疲れ果てて死にそうなとき助けてくれたのは 誰にも理解されないご趣味で でも全てが愛しい」
当時隠れオタクしてたから刺さった - 71二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:17:08
AquaTimezの生きてのラスサビ
人の厳しさが尖った氷にしか思えずに ここまで来てしまったけど
二度と逢えない人がくれたその氷は今 こんなにあたたかい涙になった - 72二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:19:57
「死ぬにはいい日だった ft. 初音ミク」(ピコン)
苦しくなる度にさ 明日がただ遠くなる
死ぬにはいい日だった 冷めないままただ
今日は死ぬのにいい日だ、って言葉があるのは承知の上で
死ぬにはいい日「だった」っていうのが刺さる - 73二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:27:46
aqua timezのGravity 0
恐れることはない 君のその目は暗闇にだんだん慣れてゆくよ
気を付けるべきは 君のその目が眩しさにすら慣れてしまうこと - 74二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:27:53
美空ひばりのリンゴ追分
「リンゴの花びらが風に散ったよな」
歌い手の表現力もあって歌い出しだけで失恋の歌だと分かるのすこ - 75二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:36:12
Janne Da Arcの仮面
「誰も皆、強くなんかない 人に愛され愛すように
一人では何も出来ない それは”弱さ”じゃなく”生きている意味”」 - 76二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:58:15
シーラカンスと僕/サカナクション
「曖昧な若さを 無理に丸め ゴミだとした
どうか僕が僕のままあり続けられますように」
ひたすら内向的な詩がよい - 77二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:59:33
狂言回し/Noisycell
負けてはいけない 今度は
負けてはいけない 最後は
勝たなきゃいけないって事 分かってるから - 78二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:24:31
キャラソンなんだけども城ヶ崎莉嘉のSUPERLOVE☆の
認めあおう 信じあおう 愛する人たちよ!
世界中の人達に向けて愛を歌っているようで聞く度にたまらなく泣きたくなる - 79二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 12:58:11
神聖かまってちゃんのフロントメモリーから
I love youって英語で習ったんだっけ?
この曲の歌詞全部載せたいくらい全文刺さるんだほんとに - 80二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:59:05
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:59:57
Say hello to HOLLOwoodより
「いつもと同じ部屋で 同じ時間 鏡よ鏡 私は寂しくないの」
これが歌の最初と最後で意味が全く変わるのがエモいよね
強がりから本心に変わるの - 82二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:23:51
米津玄師のLemon
「言えずに隠した暗い過去も あなたがいなきゃ永遠に暗いまま」
言えなくても「あなた」との出会いだけでほんの少しの光を得た、いつか暗くなくなるかもしれないという希望を得たんだなと思えて泣きたくなる
そしてこの直後の「きっともうこれ以上 傷付くことなど ありはしないとわかっている」で、その「あなた」とどういう形でも永別したということを叩きつけられて涙腺が崩壊してしまう - 83二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:30:25
あいみょんの愛を知るまでは
「ああ誰にも無い物を持っていたいのになぁ」
「優しい心を持ちたいのだけれど、時にはがむしゃらに怒って涙は真に受け止める」
「愛を知るまでは死 ねない私なのだ!導かれる運命辿って今日も明日も生きていこう」
誰もが抱えるコンプレックスを受け止めた上でそれでも頑張って前向き生きていこうとする所が刺さる。俺も頑張ろうと思える(小並) - 84二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:33:43
[Alexandros]
アルペジオ
偽って笑うくらいなら苦虫潰した顔で睨むよ
嘘偽らずに
現代でやるととんでもないことになりそうだけど俺に足りないのはこの精神だ!!間違いねェ!!って脳みそにインストールした
鬱が治った - 85二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:37:19
iri - 「Wonderland」Music Video 【Full ver.】
「振り返ればいつだって 同じ失態ばかりで
でもこの情景が変わってたら きっとここには立っていない」
社会人には身に染みる歌詞だ・・・
- 86二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:56:31
鋼の羽根/RADWIMPS
揺るぎないものがほしかった 壊れない意志がほしかった 容易い言葉はいつだって 賞味期限はもって3日
三日坊主の洒落た言い回しなんだけど賞味期限って表現に自嘲の響きがよく出てる気がする - 87二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:59:53
分からないまま終わるのが「嫌だ」と言える強さよ
- 88二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:13:22
sasakureさんのSING
「息止まりの救世主(メサイア)がちらつかないように!!」
後悔を持つ人間を収容する楽園のメインテーマ
息止まりの救世主=自殺 を表してる歌詞で、それをチラつかせないための楽園なんじゃない?って考察がめっちゃ好き - 89二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:31:13
つないだ手を離す時が来て
命は今日もただ廻る
優しさだけ求めても
いいよといってくれたから
a. shi. ta. / CYTOKINE
東方アレンジなんだけどここがほんとに好きで忘れられない - 90二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:35:42
- 91二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:43:42
あいみょんの「どうせ死ぬなら」
どうせ死ぬなら二度寝で死にたいわ
欲を言えば父ちゃんと母ちゃんに挟まれて - 92二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:49:17
BUMPのベンチとコーヒーの
あの人が 試合で負けませんように
ストレートに勝ってほしいってとこじゃないとこにハッとしたんだ昔… - 93二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:49:31
- 94二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:53:51
天野月子 「龍」
噛み砕きなさい
呑み込みなさいと
何度口を塞いでも
唇 灼け爛れて通らず 戻し続けた
現実を受け入れようとするものの身体や脳が拒否する描写をよく表現していると思う
天野月子さんの歌詞はどれも好き
- 95二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:57:30
「酸いも甘いも 何もないの?
そんな君に幸せが降るといい」
ここ聴いたときぐっと来た めっちゃ刺さった
88☆彡 / まらしぃ × 堀江晶太(kemu) feat.初音ミク(Hatsune Miku)× KAITO
- 96二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:07:47
フリィダムロリィタ/ねじ式
EとAm(エーマイナー)しか弾けない
ギターが部屋にポツリ
自分に演奏できない楽器の存在でここにいない誰かを浮かび上がらせるのも上手いけど
ただ弾けないってだけじゃなくて「EとAm(エーマイナー)しか弾けない」って言ってることてギターの持ち主とのエピソードを懐古してる感じもして奥行きが出てると思う - 97二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:25:39
StarRingChild Aimer
手を振らない子供達が 終わらせなかった 好きに広がる宝地図
あの場所で答えなんて 欠片さえいらなかった 1秒に詰めた世界
駆け出した無邪気な色は ぶつかり合っても 塗り上げる音忘れない
なぞらえた答えなんて ここに必要ないから 1秒に見えた世界を 次へ
ガンダムUCの曲なんだけど、ガンダムシリーズへの理解度が高すぎて最初聞いたときマジでビビった - 98二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:33:41
「境界線」(86の2期テーマ)
境界線の向こう側で
忘れ去られ 終わる定め そう知りながら
屈服することを 許さぬあの声は かつての戦友か 己の心か - 99二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:45:32
Eveの「蒼のワルツ」
ただ大切なことは伝わらないようにできてた
お互い想い合って手を伸ばしてるのにすれ違ってしまう表現として好き - 100二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:19:17
時速36km/夢を見ている
『ファンファーレと熱狂 ジャガイモの毒でロックンロールは鳴り止んだ 』
ファンファーレと熱狂=andymori
ジャガイモの毒=ソラニンでアジカン
ロックロールは鳴りやんだ=神聖かまってちゃん
影響を受けてきたバンド達を一気に紹介していくここの歌詞が好き
彼らの熱を追体験できる感覚がある
- 101二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 21:28:33
ジェヘナ
「生きていたいよ」 なんの希望も無いけど
「生きていたいよ」 本能は赤く脈打つの
「生きていたいよ」 「生きてたくないよ」
本当に残念だけど 僕らは生きるしかないんだ
自殺したいけどする勇気がなくてズルズル生きてるのを凄くよく表してると思う - 102二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:58:52
よりもい挿入歌の「宇宙を見上げて」
深夜零時の地平線 広がる世界は
今日がずっと眩しくて
鼻の奥がツンとした きれいできれいで
胸が痛くなるほどに
旅をして初めて見る景色に圧倒されたときに感じた、陰りない純粋な感動をずっと忘れないでおきたいと思える、そんな歌詞 - 103二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 05:44:35
スーサイドパレヱド
甲斐無い心臓を差し出し
きみを救い出せるすべを手に入れても
嗚呼 こんな醜い姿を誰が愛してくれる? - 104二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:10:31
- 105二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:13:57
あの日タイムマシンって曲の
「時を越えてまたいつかあの日を誇れるように 左回りの時計も一つ持っていくよ」
過去を懐かしんだり誇れたりできる人間になりたいってしみじみ思った - 106二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:14:06
- 107二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:19:45
イキグサレの死神
気をつけてても気をつけなくても意識しててもしなくても
必要以上に恐れていてもいなくても望んでいても望まなくても受け入れててもいなくても
死ぬ時はあっさり死ぬし死なない時はなにをしても死なない
最初から選択権なんて与えられてないでしょ?
あなたの行動で生きたり死んだりするわけがないじゃない
生死をコントロールしようなんて死神にでもなったつもり?
当時親が脳梗塞で倒れて自分がもっと見ていれば気を付けてればって相当後悔した時にこれを聞いて本当にわんわん泣いた - 108二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:31:17
さよならのゆくえ
全体的に実らなかった恋の表し方が好きだけど特に最後の『自分が空っぽになるほど好きだった人』が印象に残った - 109二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 15:32:50
WAは全般的に歌詞が素敵
◇
嘲笑うような向かい風が今
蒼ざめたこの空に吹き荒れ始めた
わたしの翼を奪い落しても
抱きしめた思い出が希望を消さない
僕らは忘れない
あの時受け取った
膨らみ始めてる夢をずっと
抱えていたいから
僕は大人になる
そのために大人になる
Wild Arms 4 - As Time Goes by ~Never Forget Me~
こんな道を選んだのは間違いじゃないのかと
こみ上げる弱さを押し込めた問いかけに
あの大きなあなたの手が風に姿を変えて
この涙をぬぐいまだ震える両手を包んだ
4-25: Taga tameni (Wild Arms XF OST)