ここだけスパイに向いてる性格の菊田さん

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:32:00

    スパイに向いてないと言われがちなので
    逆にスパイに向いてる性格だったらどうなった?

    とりあえず登別での「月は変わらない」発言はないと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:33:26

    精子探偵に動じない

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:35:09

    洋食の訓練もする

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:37:21

    ノラ坊を拾わない

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:39:37

    「敵と自然に接触するために家族を持て」
    と言われて即座に孤児院で超能力少女を仕入れ
    洋品店で殺し屋の女性を見初めて妻に迎えるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:47:19

    宇佐美の「フチが死んだことにして新聞に載せよう」発言をスルー

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:48:19

    弟を入隊させない(身内を同じ職場に入れない)

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:56:27

    杉元がノラ坊と気付いてもだから何?と一切動揺しない

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:58:12

    スパイとして最適性だったとしたら、鶴見中尉とは水と油だからとっくに始末されてる。

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:58:41

    ノラ坊と有古を上手く懐柔してアシリパさんに取り入り権利書を手に入れる

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 21:59:16

    サッポロビール工場で尾形と邂逅した時何も言わずにスルーはしなさそう。
    あそこ何かしら声は掛けた方が良いんじゃないかって思った。

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:01:37

    >>11

    共倒れを防ぐ為に別行動、は中央からの厳命だから…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:07:27

    >>9

    そうか

    鶴見と腹芸合戦が見れたかもしれないのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 01:14:14

    それはもう別人なのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:04:55

    冷たいたけじゃ人に取り入ったり出来ないから、基本は原作通りでも内心計算の上で行動していて、いざという時にバッサリ切れる

    ウイルクや鶴見のように…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています