【ネタバレ注意】謎の爺さん

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:05:10

    蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:05:35

    久々の中華鯖

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:05:48

    確かに黄色いモノは着てますね。そっかー、黄巾賊かぁ。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:07:02

    この人か

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:07:08

    未亡人の相談役みたいなのでカルト宗教家が入り込んでるのはなんか危ない香りが

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:07:57

    確かにキャスター適性はありそうだと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:08:42

    >>4

    なんだこの漫画は!?タイトル教えて♡

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:08:59

    >>7

    蒼天航路

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:10:20

    無双の面白おじさんのイメージが強い

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:11:28

    史実はカルトだろうけど型月世界だとガチで仙術使ってたりしそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:12:26

    CV:千葉繁だと...?!

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:13:16

    >>9

    毎回1ステージ目の大ボスで天変地異起こしてくる妖術おじさん

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:13:55

    >>8

    ありがとう読んでみるわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:15:06

    >>13

    ちなみに張角自体の出番は序盤だけだぞ

    漫画自体は曹操が主役の話なんで

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:15:45

    >>13

    言っとくが

    褐色女子高生はコラだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:15:59

    黄巾族の張角か
    しかしまた蒼天航路が元ネタなのか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:17:01

    >>16

    元ネタは三国志演義とそっから派生した諸々の漫画とかでは?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:20:23

    既存三国志鯖との対面したことはなさそうかな?
    年代的には呂布陳宮は可能性なくはないけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:21:41

    >>18

    直接戦った連中は呼ばれてないからむしろ仙人とか絡みの方が繋がりありそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:22:56

    張角とはなかなか渋いところが来たな
    三国志ファンなら知らない人はいないし
    爺さんキャラでもみんな納得するいいチョイス

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:27:04

    全くの異教徒だけど一応女王としてクリームヒルトを立ててるのが気になる
    太平道の教義的に不味くないかな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:28:29

    三国志の序盤のボスみたいな人
    黄巾族って宗教の様な組織を率いたけど病死し、組織も消滅した

    型月は元ネタと違い呂布と陳宮が仲良いとか、シンのスパさんのセリフとか蒼天航路からネタ引っ張って来るから張角も要素はその可能性ある

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:29:18

    千葉繁ボイスってマ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:29:58

    >>22

    張角の場合は蒼天航路だと出番ほぼ無いようなもんだから無双シリーズとか漫画なら覇Loadとかの方がネタ多いんじゃねえかな…?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:31:44

    一応張角の残した黄巾党の残党は曹操軍に吸収されて呂布勢力と交戦してるな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:34:27

    >>5

    同人でありそうと思えてきたわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:36:13

    無双シリーズで妖術で官軍洗脳して黄巾軍に入れちゃうとかやってるのがね…
    すまないさんに見せつけられる太平道カルト教徒堕ちクリームヒルトの薄い本ください

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 22:51:04

    大丈夫?復讐界域の勢力がいつのまにか黄巾党に乗っ取られるとかない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:00:46

    千葉繁さんなのに星3でいいんですか!?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:03:22

    >>28

    公式でそんな展開、比喩でもやってくれたらFGOサ終まで付いてくわ

    今回はそういう奸計は■■■■■■が全部持っていきそうだが

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:02:50

    >>27

    お前が描くんだよ!描いてください

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:08:19

    今回ホントカオスだな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 01:40:28

    お茶目

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:31:34

    千葉繁さんと言えばアドリブ台詞回し
    バレンタイン楽しみだね!()

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 03:25:06

    宝具とスキル

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 04:00:50

    左目に走る傷がアクセントで好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 04:04:35

    npは50増加、礼装補正混みかつS1ありきで回収14%だったからオダチェンなしスカスカシステムは正直きつそうだな

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 05:18:28

    >>21

    道教って多神教ですげえ緩いし

    先祖崇拝の土着宗教や西方から来た仏教とすらすぐに混じって「イエス!それも道教だね!」ってなる宗教だから

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 07:58:20

    張角は道教って形になる前の人だしまあいいんじゃね?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:37:10

    この三つ編みがなんというか恋姫の貂蝉を彷彿させるというかオマージュした?って感じがしなくもなくない

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:41:54

    >>33

    このシーンの後、なんで裏切らないんですか?て言われてて笑った

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:37:12

    >>4

    TSすると大体アイドルになる奴は言う事が違うっすね

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:18:21

    別ゲーだとこの見た目でCVがチョーさんだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています