- 1二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:55:02
- 2二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:56:56
テンポはよくなるけどそれでも100巻以上は相当かかるぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:58:33
アラバスタ編(ドラム王国、ウィスキーピーク込み)が3クールくらいかね?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/01(水) 23:58:39
まず東の海編が12巻だから・・・、3クールくらいか?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:01:20
東の海編(約11巻分)だけでも4クールはかかるかもしれないからなぁ
(参考:鬼滅遊郭までで11巻分→アニメ約3.5クール分) - 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:08:24
大雑把に単行本4巻分のエピソードをアニメの1クールでやるとして
GL突入からクロコダイル倒すまで12巻ぐらいだから3クールか
近年だとマンキンは超ハイペースで4クールで全部やったけど、あそこまで巻くと色々カットされて勿体ない - 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:11:15
ちなみにTVシリーズだとラブーン登場が62話でロビン加入が130話
およそ5クールだった - 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:20:10
アニメ1話が原作2.5話だとして1050÷2.5÷12でおよそ35クール分
- 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:23:15
長いとはいえ島でエピソード分けられるからクール制と相性悪くないと思うんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:23:28
巻きでも10年近くはかかるんか…
- 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:31:37
- 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:31:53
- 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:33:16
待たせたなゴミ★クズ★共ーー!
- 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:34:17
- 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:34:44
- 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:34:58
ウオオオオオオオ!!
- 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:38:07
尺稼ぎ抜き、日常シーンアニオリと神作画増し増しで
- 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:38:27
- 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:39:35
うっひょーー♪うまそーー!
- 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:40:17
今よりさらに人気上がりそう
- 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:44:26
実際鬼ヶ島天上決戦は名シーンばかりだから引き伸ばしするくらいなら潔く再放送で時間稼いで欲しいマジで
- 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:46:56
連鎖終わってアニメも終わったら絶対一からテンポ良くカッコいいやつやってくれると信じてる。
世界一の漫画のアニメがこの出来で良いはずがない。 - 23二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:51:57
ワンピースの売り上げ上昇が
頂上戦争ブーム>アニメ化時
だったのが逆もありえた世界
- 24二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 01:01:12
別に作画はある程度で良いと思う。引き伸ばしさえ辞めれば内容が十分に面白いから、面白くなる
- 25二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 02:52:10
セリフをやたらゆっくりにしたりぶつ切りにしたり間延びしたりするのが気になる
ワノ国からの作画や演出は好きだからそれかな - 26二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 08:33:53
ジャンプ漫画のペース配分は2020年版ダイの大冒険が理想
同時期のマンキンは最後までは行き着いたけど流石に早回しすぎた - 27二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:54:13
声優変えないと最後まで持たないけど、
田中のおばちゃん以外のルフィが見たくないな・・ - 28二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:01:07
ドラムまでアニメ、アラバスタは劇場版、W7までアニメ、エニエスロビーは劇場版