敵キャラの持つ悲しい過去は

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:24:29

    このくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:28:17

    悲しい過去が判明したときにはもう本人がとっくに死んじゃってるのがミソ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:37:35

    >>2

    これマジで上手いと思った


    今眼の前にいる悪役の悲しい過去明かされると、倒すべきなのか憐れむべきなのか分からなくなるんだよね


    そこで悪役を倒したしばらく後に明かすことで物語のブレを無くしつつ、

    既に罰を与えられた奴の立場に読者を寄り添わせて共感させることができる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:39:01

    そもそもリゼロ世界は敵味方問わず大体皆お辛い過去なんだよなぁ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:40:32

    >>4

    コンセプトは「バックボーンとか何もない悪役」の大罪司教ですら作者の性癖が我慢できなくなったのかレグルスさん以外悲しい過去持ちっていい

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:40:33
  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:42:27

    >>5

    暴食って悲しい過去あったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 00:44:11

    >>7

    多分奴隷商か何かに捕まってたんじゃない?商人めちゃくちゃ嫌ってたし

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 03:51:31

    >>6

    過去が書かれても同情できる要素が何一つない、心置きなくざまぁて言えるキャラ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 04:01:01

    >>7

    一応ルイには同情できる点はあるにはある

    けどそれはそれとして、スバルが断じたように踏み外した道を戻る機会があったのに一度も活用しなかったのは彼女の決断であることには変わりない

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:27:01

    少なくともある程度の力を手に入れた時点で過不足なく生きることはできるだろうに
    それをしないって選択肢がきちんとあったのに
    それでも権能使って他人の全てを貪り食ってたのは暴食三人の選択だし

    まあそんな殊勝な選択できるならそもそも大罪因子に適合しないんですが

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 09:32:42

    >>3

    でも諸刃の剣でもあるんだよね


    既に読者が忘れ去った、或いはどうでもいいと思ってる悪役の悲しき過去を後から明かしても

    「そんなことどうでもいいんだよ早く本編進めろ!!」って言われるだけ


    ジュースの過去は他の多くのキャラとも繋がっているし、気になる新キャラも出てくるので

    過去編でありながら、新展開として楽しむことが出来る上に

    何よりベテルギウスという悪役の圧倒的インパクトと読者からの関心があったからこそ、

    この展開が効果的に成立した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています