- 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:24:08
- 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:24:38
何頭か邪神がいますね…
- 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:25:29
そして偉大すぎるもアレすぎて神格化されなかったセントサイモン
情報抹消罪とかないだけマシか - 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:27:22
カイチョーはパーソロン信仰してそう
- 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:28:21
PotooooooooもBend Orもいないの?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:29:40
日本でダート走ってる子はミルジョージ信仰してそう
- 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:30:55
ここちょっと(ロイヤルチャージャー系)消えてますね
- 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:31:41
どうでも良いけどミスタープロスペクターをプロスペって略してる人初めて見た
- 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:32:18
結構ミスプロが一般的だよね
- 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:33:24
セントサイモン教とかいう一瞬で栄えて一瞬で滅んだ邪教
- 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:39:46
エクリプス系の神だと思われていたが後世の研究でハイフライヤー系の神である可能性も浮かび上がったセントサイモン
- 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:39:55
一部のアシゲスキーが密かに信仰しているオルコックアラビアン教
- 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:48:16
シラオキ様が新興宗教になってまう
- 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:49:57
オグリが遡れば前者は
- 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:52:42
信徒の数を制限していたが後世まで残ったマンノウォー教
戦前から亡くなるまでの間マンノウォー教を日本に広め続けた月友 - 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 10:56:32
そろそろ一女神になりそうな勢いだというのに
ウマ娘にマッチェム系っていたっけ - 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:03:15
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:04:56
オグリ母のホワイトナルビーはマッチェム系(レリック系)
ただ子のオグリキャップは血統だとネイティヴダンサー系(エクリプス系)に入るので……ウマ娘だといない気がする
ウマ娘になってない子だとカイソウ、クライムカイザー、カルストンライトオあたりがマッチェム系
- 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:05:55
セントサイモンは菅原道真みたいな扱いかな
海外に悪神を善神として祀って押さえつけるって方法があるかは知らないけど - 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:07:44
ところでロイヤルチャージャー系ってどのあたりから祀られてそうでどの辺りから現役ウマ娘に近くなるんだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:12:36
- 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 11:14:33
- 23二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 12:50:04
初期はともかく中期以降はサンデー教団とかいう過激派に根こそぎ駆逐されてそう
「真に偉大なるはサンデー様ただお一人!あとは全て有象無象なり!」 - 24二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:20:03
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:38:49
エクリプスいるならまぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:48:21
- 27二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 10:50:23
ドラゴン像や鬼瓦、饕餮紋みたいな強い悪魔でそんじょそこらの木っ端悪魔を威嚇するのは洋の東西とわずよくある
- 28二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 21:47:55
- 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:51:02
でも数は少ない