- 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:31:21
- 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:32:53
ラーマは縛りプレイでセイバーやってるアーチャーだし
- 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:34:19
インドは基本弓が多いからなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:01:44
- 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:04:50
- 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:05:24
上泉信綱とか実装されないかな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:28:51
劉備とか?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:30:56
- 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:37:52
中国は槍と弓が幅を利かせすぎて明後期にはもう国内の剣術が滅んだから朝鮮から逆輸入したって話が残ってるぐらいなんで…
- 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:38:57
王の象徴は斧鉞だしなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:41:32
- 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:56:21
ヤマトタケルとかの日本神話勢はカルデアに縁がないのだろうか…
- 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:56:32
というか剣そのものがあんまり戦で強いイメージないな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:58:55
ガウェイン特効みたいな剣があるな
- 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:03:13
- 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:05:51
桃太郎まだ?
- 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:45:28
光武帝が秀覇なる剣持ってるらしいし
- 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:06:15
ディートリヒ・フォン・ベルンをずっと待ってるマスター俺
今回のクリームヒルトでちょっと期待する - 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:07:09
関係ない尾鰭の情報ちょっと濃すぎない?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:16:54
- 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:53:11
不死殺しかな?蛙って嫦娥で兎は玉兎ってどっちも不死の妙薬関連だし