- 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:55:33
- 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 13:58:19
モブなのにカッコよかった奴ら
でも多分話聞いてウキウキしてた時は素ですよね? - 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:10:55
真名はわからなかったけど、英雄だった奴ら。
- 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:34:44
モブが活躍する作品は名作
正に名もなき英雄だわ - 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 14:37:47
魅力的なモブが多過ぎる……何がモブだよお前らカルデア入れ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:09:19
シチライさんがカッコよすぎて震えた
- 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:13:05
昔、妄想特異点舞台でアタナトイのメンツでこんな感じの冒険譚書こうとしたけど力不足で出来なかったやつを短く纏まったプロの腕前で見せてもらえて俺は…満足した
- 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:38:19
- 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:39:26
イタリアにある地中海の島
- 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:40:37
アルキメデスの出身地
- 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 15:41:03
- 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:05:23
所属判明前も陽気なシチリア男に夢女子にされかけたのに
決死行でトドメを刺されて無事死んだ - 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:06:33
シチリアは歴史というか地理の問題のような
- 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:10:40
たぶんだけど、イスカンダルが率いてる「王の軍勢」の数万人の一人一人が、こんな感じの「名前はほとんど知られてないけど何らかの物語を背負った平凡な英雄」だったんだろうなあ。
- 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:16:08
曲がりなりにも上から下までサーヴァントになれるモブだから(反)英雄になれる素質と精神を持ってるんだな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:16:57
一人称が安定しないバーサーカーくん好き
もっとお話したかった…一人称のネタが尽きるまで… - 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:56:52
- 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:23:50
- 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:48:51
オデとか言ってたのが最後はバーサーカーらしく…
- 20二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:31:39
マイフレンドみたいに「宮本武蔵に斬られた内の一人」とか「安倍晴明に負けた陰陽師の一人」とかやられ役のポジもいたかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:43:18
- 22二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:47:07
「カムランでモードレッド卿について戦ったセイバー」
「レオニダス王に付き従った300のランサー」
「織田信長が率いた鉄砲隊のアーチャー」
みたいな「名も無き英雄」達の聖杯戦争とかもあったんだろうな。特に亜種
- 23二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:24:59
ギャグイベとかの盛り上げ役で軽率に登場してほしい
- 24二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:12:01
後付けでサバフェスのモブとかにならねえかなあ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:18:24
めっちゃ記憶に残ってる
- 26二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:23:00
FGOのNPC人気投票とかあったら迷わず1票入れるくらいには好きになってしまった
スクショを撮る手が止まらない - 27二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 22:45:09
6.5章スクショ取りたくなるシーンが多すぎる
- 28二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 23:38:09
与太イベで会いたいよ…
- 29二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 00:08:41
スレタイからズレるけど張角を暗殺したメンバーともっとワチャワチャしたかった
徐福もアサシンも優しくて、ずっと仲良くはしゃぎたかった - 30二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 00:15:05
少年漫画のアサシンは他のアサシンモブと違って面にヒビ入ってるから地味に固有グラで区別出来るのいいよね