65点くらいのアニメを語るスレ(2スレ目)

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:07:33
    65点くらいのアニメを語るスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    前回盛り上がったので2スレ目です

    マンキンはカット多めだったのが残念だけど、最後までちゃんとやってくれたので嬉しかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:22:20

    火ノ丸相撲も似た感じかな
    原作が面白いからある程度は面白いけど、カットの仕方はもう少し考えてほしかったわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:27:07

    色々言いたいことはあるけど俺の青春に突き刺さったので何も言えない、そんなアニメ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 16:45:21

    OPだったり墨汁演出だったりお色気シーンなのになぜかスタイリッシュでセンスが光るけど内容は可もなく不可もなく

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:09:38

    こういう酒のつまみにちょうどいい感じのアニメ好き
    黒井津さんとか今期やってるこのヒーラーとかもいい感じだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 17:39:17

    映像表現に関しては100点満点で、総合的にはこのくらいの点数だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:09:23

    ハンドシェイカー

    例えるならジャンプで全5巻ぐらいで連載されてて
    そこそこ面白い作品
    オープングもスタイリッシュでかっこいい

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:12:36

    幻影を駆ける太陽っていうまどマギもどきのやつ
    最終話とOPは好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:19:23

    割と最近のやつだとコレ
    低予算をひしひしと感じさせるけど低予算なりに面白くしようという工夫は感じられた。原作からかなりカットされてるけど、どういうところを見せたいのかは伝わってきたし放送中は割と楽しく見てた

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:19:32

    序盤のワクワク感は100点

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:20:33

    >>2

    原作知らなかった勢のワイはアニメ見て凄い面白かったけど、原作勢からは酷評されて驚いた覚えがある

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:21:36

    これとか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:30:17

    >>12

    普通に面白かったけど終盤の話ほとんど覚えてないしトータルの印象は確かに65点かも

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:31:22

    アニメ単体としてはほのぼのコメディの良作なんだけど、原作の薄暗さや伏線を全部省いた結果なので原作ファンとしては65点
    美しさと儚さと滲む仄暗さが原作の魅力なら、可愛さに全振りしたのがアニメなので消して悪いものではないんだが

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:35:09

    個人的には85点くらいあげたい
    「◯◯◯◯の××××」みたいな量産タイトルのラノベアニメって時点で評価落とす時期だったのが惜しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:42:26

    最弱無敗の神装機竜


    原作1巻を2話ずつでという詰め込み展開だけど、キャラは良いし、戦闘シーンの作画も割と良い

    「AMV」Saijaku Muhai No Bahamut - 【Never Surrender】


  • 17二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 18:46:16

    後半の犬のくだりは「えぇ…」となったが
    まぁ女性キャラが結構可愛かったのでヨシ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 19:09:48

    俺、ツインテールになります
    作画崩壊がネタになりまくったTSもの。原作は面白い

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/02(木) 20:49:19

    このヒーラー、めんどくさいはいいぞ
    これこそ最高のB級アニメ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 01:22:25

    中盤まではずっと「…良くも悪くもねえ!普通!」の60点台だったけど
    終盤はなんだかんだと盛り上がって80点くらいはいってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 11:28:42

    日常系として平均点取り続けてる感じ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 13:59:08

    ラブライブサンシャインとスーパースターかな
    微妙な焼き直し展開もあったが曲とキャラは良かったし

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 14:01:49

    今期で言うとシェンムーとかそれぐらい

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 19:56:05

    ビックオーダー
    未来日記の作者の能力バトルもの
    キャラやバトルに魅力あるから好き
    主人公がチートなのがいい

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/03(金) 23:17:57

    俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔してくる
    いい意味でバカらしい内容だし、主人公イケメンで変人ヒロインがちゃんと可愛い

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 08:58:37

    作画は綺麗、ストーリーも大きな破綻はない。
    なのに何というか……。
    ぶっちゃけ主人公の幼馴染の男の子が全く存在価値がなかったのが泣ける……。
    同じスタッフの色づく世界の明日からは名作なので見て

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:15:46

    >>24

    ヒロインの即死芸良いよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:20:50

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:26:44

    亡国のアキト

    作画は文句無しキャラも大好きで悪い作品ではないと思う。
    しかし掘り下げだったり説明だったり色々足りてねぇ!と文句が言いたい作品。
    オマケに客寄せパンダに出した本編主人公とライバルは取り敢えず出したは良いけど明らかに扱いに困ってる始末。
    (ランスロットの戦闘はかっこ良かったけど……。

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/04(土) 20:33:44

    好きなんだけどまあ言われてもしゃーないなという部分はある

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 01:50:21

    >>7

    面白いとこも結構あったしそれぞれのコンビ関係もかなり良かった

    でも最終的な評価は「噛み合ってない」だったわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 02:05:01

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 02:07:39

    レンタルマギカ


    魔法使い派遣会社「アストラル」の物語

    古今東西の魔法が登場してぶつかり合う異種魔法戦闘ファンタジー

    アストラルの新社長で臆病だけど優しい伊庭いつきを始め、個性的なキャラたちが登場し、幻想的な雰囲気で歌も声優陣にも恵まれた良作


    ・・・・・・なのだが、アニメ版はなぜか時系列がシャッフルをしてて、初見だと話の流れがわかりにくい

    また原作からカットされたエピソードもある


    だから総合点は65点か、70点くらいだと思う

    レンタルマギカ【MAD】 宙に咲く


  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 11:50:07

    蜘蛛ですが、なにか?


    主人公パートは面白かったけど、勇者パートがあんまり・・・・・・なので、合わせて65点くらい

    TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」PV第1弾 2021年1月8日より連続2クール放送開始!


  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:40:48

    ゼロから始める魔法の書


    ゼロの書を巡る王道的なファンタジー作品であり、獣墜ちの傭兵と魔女のゼロの絆の物語


    アニメ版は原作1巻分をアニメ12話に引き伸ばしてる

    これは1クールの範囲で綺麗にまとめられるのが1巻だけだったからだと思われる

    なのでアニオリがけっこう入れてるのだが、これが賛否両論(否寄り)なのが多い

    それでいて説明が足りないシーンも結構ある有様


    原作の雰囲気は出せてるし、声優や音楽も良いので65点くらいかなと思う

    ちなみに原作は87点くらい

    TVアニメ「ゼロから始める魔法の書」PV第2弾

    なお今期の魔法使い黎明期と作者が同じで世界観が繋がってる

    こっちも65点くらいになりそうな感じ

    基本的には悪くないんだけど、漫画版に比べると演出が雑

    TVアニメ『魔法使い黎明期』第2弾PV|2022年4月7日(木)放送開始


  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:38:24

    stone cold / FictionJunction PV

    セイクリッドセブン

    OPが100点満点で内容も悪くなかったんだが

    同時期のタイバニが強すぎてなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:59:31

    >>9

    赤字国家よかったよね

    予算等の制限が多いのを感じられる中及第点を下回らないように丁寧に作られてた

    個人的には70〜80点あげてもいいと思えるくらい好感の持てるアニメ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:01:54

    俺はアニメ版は好きだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 05:55:48

    天晴爛漫!

    俺は好きだったけど、客観的に見たら、65点くらいかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:16:14

    >>39

    個性的な奴らのカーレースを最後まで楽しみたかったのに

    終盤はコレジャナイ感があったな

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:19:59

    Classroom☆Crisis

    学生リーマン設定を活かしきれてなかった
    何故か最初は隠されていた真の主人公ナギサのキャラはとても良かった

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:29:06

    プラチナエンドは最後以外は嫌いじゃない

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:32:05

    >>33

    レンタルマギカはOPが笑える

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:40:16

    主人公以外のキャラがあんまり活躍しないしぶっちゃけ戦闘シーンもそこまでおもしろくなかったのがマイナスポイント
    でも主人公が決めるところではキチンとカッコよかったし最後の方が良い感じだったので65点って感じ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:12:29

    グランクレスト戦記


    面白いんだけど、全10巻を2クールに詰め込んでるので、色々とカットや粗もある

    TVアニメ「グランクレスト戦記」第3弾PV | 2018年1月5日(金)より放送開始


  • 46二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:07:27

    冴えない彼女の育てかた

    ヒロインたちは可愛いい
    ヒロインたちの心理描写もいい
    でも、主人公が好きになれないので、個人的には65点

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:57:31

    前スレで聖戦ケルベロス竜刻のファタリテが挙げられてたけど
    主人公とヒロインの関係や最弱であり最強である主人公の成長
    仲間たちとの絆やシュールでコミカルな笑いなど
    1クールでスッキリまとめた良作で85点くらいはあると思うなー

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:35:04

    元スレにもあったけどこれ
    愛されるクソアニメだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:51:58

    緋弾のアリア


    原作は大人気作品だけど、アニメ版は悪くはないがやや詰め込んでる

    なによりも、ここからが一番面白いってところで終わって続きをやらない

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:21:24

    あばたもえくぼと言うが、65点だから親しみがわく作品と、80点に満たない凡作だと、印象が結構変わるよね
    アオアシはもう少し演出良ければ80点いくんだけどね…

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:17:42

    新無印は悪いところ多いけど、基本面白いからこの辺かな

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:22:59

    >>23

    シェンムーは原作ファンなら80点そうでない人は40点てところだと思う

    原作の2で終わるのは惜しいので機会があれば続きを作ってほしい

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:51:42

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典


    原作は90点をつけたいくらい好きだけど、アニメ版はだいぶ詰め込んでて良いシーンもかなりカットされてるので、このくらい


    ちなみに漫画版は、絵も上手いし、アニメでカットされた部分も含めて丁寧に描いてる

    アニメの範囲の後もやってるし、短編のエピソードもいくつかコミカライズしてくれた

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:53:27

    こんなスレあったのかw
    65点とかいう貶してるのか褒めてるのかよく分からないラインよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:54:24

    空戦のリアルの追求は良かったけど解説役が不在なせいで何してるかイマイチ分かりにくかった
    やっぱガルパンの二匹目のどじょうは無理があった

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:55:36

    ネプテューヌのアニメは程々に原作ゲームの要所を調理してて良かった

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:56:54

    オリジナルアニメとしては面白かったけど原作レイプはいかんでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています